• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

カオスだった試乗会ww

先日の新型スイスポ(ZC32s)の試乗のお話


スズキにいったのは

C・R・T・T・Tの五人(あえて匿名でw



(自分たちは普通にチューニング&カスタムを楽しんでるスイフトオーナーのつもりですが普通の人から見ると「様子のおかしい改造車集団」に見られてしまうかもという配慮で)


スイフトオーナーのくせに徒歩でDラーに入店する姿がシュールでしたwww



ココのDラーは部品注文などで過去に何度も行っているので



「新型スイフト試乗さーせーてー」



「いーいーよー」


なノリでOKをもらいましたwww


営業マン「いつ試乗しに来るのかと思ってましたよ」って言ってましたw



免許証を確認してもらいチャンピオンイエローのスイスポの前に



営業マン「何人ずつ逝きますか?」


C「ZC32だから3人→2人でいいんじゃね?」
(ウマイこと言えたぜ(`・ω・´)キリッって思ったらスルーされたorz)


R「めんどいからみんなで逝っちゃえばいいんじゃね?」


「フル乗車での性能カクニンですねw」


ガソリン残量3メモリくらいで軽くてちょうどいい状態で試乗かと思いきや


5人フル乗車www


もちろん即席シャコタンスイスポの出来上がり(爆)
(多分五人で350キロくらいかな?)



運転手1人目:C

無難にバイパスメインで走る・曲がる・止まるを体験

感想:スペック(数値)通り全てにおいて進化してますね

ボディー剛性・足廻り・加速・減速・ハンドリング
運動性能においてはイイね!でした

さすが新型!ZC31とはベースの格が違うなぁって感じです

まぁそうじゃないと困りますがねww


あ、悪い点ではインテリアで、左ひざが狭いのと
スピードメーターが30刻みの数値表記で見づらいのは減点かな?


見た目はお尻がねぇ(´・ω・`)
剛性的にはいいんでしょうけど…


もっと詳しく書いてもいいのですが文章では受け取り方が違ったり
いままで乗っている車種・仕様によって個人の感覚はそれぞれなので
御自分で試乗に行ってくださいね~



自分的には想像以上にいい車だったのでもう一回乗りたい!

次は1人か2人で乗りに行こう(・∀・)ニヤニヤ




運転手2人目:T


最寄のセブンイレブンで運転交代

ロール感を試すためにちょっとアグレッシブに(クイックに)交差点を曲がってみたり車線変更をしてみた

ようは○走→Tに心当たりがある人は丸にめずらしいという文字を(ry


でもね、試乗っぽくちゃんとクルーズコントロールの作動確認もしたんだよ



運転手3人目:R

やや広めの駐車場で運転交代
(事務の可奈ちゃんみたいなことなんてしてませんよwww)


てか、二人目、三人目の時は後ろの真ん中に座ってたから、
つかむところがなくてヘッドレストわしづかみにしてたんだけどね~w



捕獲されない程度のスピードで、事故が無いように十分注意しての試乗は

ハラハラドキドキ…

することもなく無事に終わり(ぇ


Dラーにもどってからコレは流用出来るの?とか、ここが進化したんだ!とか

スイフトオーナーらしくマニアックで盛り上がって帰りました。






まぁなんだ

結局言いたい事の半分もココには書けないんだ(イミナイヨネーw



最後に間違いないことだけかいてみよう



試乗車はどんな変態が乗ったかわからないから


絶対買っちゃダメなんだ!


買うなら何ヶ月か待ってでも未登録車両にするべきなんだ



自分が乗る前に何度レブに当てられたかわからないし

勝手にタイヤに熱を入れられてるかもしれないからね!


(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!







※このブログは半分以上ネタです。軽い気持ちで呼んでください。
Posted at 2012/02/26 22:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

いっぱい遊んできたv(。・ω・。)ィェィ♪

いっぱい遊んできたv(。・ω・。)ィェィ♪昨日はリゼル隊長からフロントのタワーバーを譲ってもらうために予定空けてたんだけど、起きたらあいにくの雨orz


でも「せっかく時間空いてるんだしデートしようぜ」ってことで



UFO基地に視察に行きました
(埼玉県行田市のスズキアリーナの目の前にあるUFOキャッチャーのお店です)


何シテル?で暇な人を探すと大騎君が釣れたので


行田の人の得意技「ちょっくら顔貸しな」で行田に呼び出しw



隊長がけいおんグッズメインで順調に確保し(塾長は見てるだけw)

キャッキャして遊んでるうちに大騎君とたっつぁんも合流




お昼過ぎには雨が上がってきたので

やっぱりタワーバー外しちゃうかってことになり

ラーメン部からの芝邸なうに



副隊長ミック&パパ隊長に挨拶して取り外し~

やっぱりZC系スイフトはフロントタワーバー面倒だねorz


自分の車に付けるのはもっと暖かくなってからにしようってことで今日は外すだけ




で、画像に載っているE/Gオイルとボンネットダンパーも一緒に

超破格値で譲っていただきました(アリガトー




作業中にはとーま部長も合流して久し振りのCRT幹部が揃い

気分はさらに(´∀`∩)↑age↑




作業終了後に流れでまたまたUFO基地に行くというスイフト軍団www


とーま君が行きたいっていうから仕方ないね、ウン

塾長は幹部に甘いからねてへぺろ(・ω<)



あ、ココでウワサの「散財」というものの実態を知ることができました


両替機に入れられたお札が百円玉になるのだが(アタリマエ


その百円玉がメダルゲームのメダルのようにどんどん投入されていくww


大きいお友達は怖いわ~wwww



でもいいのが取れたから良かったんじゃないかなと思う


あずにゃんの懐中時計を見てる部長の笑顔が

.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ

でしたw




その後、夕飯まで時間があったので

向かいのスズキアリーナに新型スイスポの試乗をすることに


試乗の様子はまた後でうpしま~す






夜の部は

MEGAドン・キホーテで怪しいものを(・∀・)ニヤニヤ物色して


夕食後にボーリング大会を開き


久し振りの午前様で帰りました



久し振りにいっぱい遊んだので疲れたけど



とっても楽しかったです(`・ω・´)b





さて今日は熊谷の人に「ちょっくら顔貸しな」されるのかな?w
Posted at 2012/02/26 13:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

生存カクニン?


サイキン、ブログアップシテナイケド

ワタシハゲンキデス

www



先週は学長(うさぎ)を実家に迎えにいってきました


実家には母親にバースデープレゼントしたドラム式洗濯機が無事納品されていて安心しました。

母親も毎日の家事が格段に楽になったと喜んでくれてよかったです.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ






今週は土曜出勤の週だったので日曜日はのんびり二度寝してたら

行田の黄色い人にメールで起こされて


「ちょっくら顔貸しな」


ってことでびくびくしながら膀胱炎…じゃ無くて某公園にw



そこには行田の白い人と宮城の青い人と知らない黄色い人が…


みんなおんなじ車乗ってる謎の集団に(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル









んな訳もまったくなく


寝ぼけ眼でモーニング珈琲片手にプチオフに飛び入り参加ww


知らない黄色はnori-23さん

初顔合わせでした


実は私塾長はnori-23さんのみんカラお友達登録一号さんなんですよ~


光栄なことです(´∀`∩)↑age↑


自分は当日までnori-23さんが来るの知らなかったんだけど

会えて嬉しかったです

とってもいい人だったのでちゃなす塾にお誘いしておきました(`・ω・´)b


昼食は恒例のラーメン部に行き

ちょこっとお買い物に付き合ってもらい

お話も楽しくあっという間に時間がすぎてしまいました



じっくりお話ができるプチオフ!たのしくてイイですねぇ





あと一ヶ月もすれば大分暖かくなるでしょうから


オフ会の機会もどんどん作っていきましょうv(。・ω・。)ィェィ♪



個人的には


そろそろ隊長から譲りうける品の解体作業したり

今は休業中なアノ子と闇取引しなくちゃだし

工場長とアレの製作(開発?w)もしなきゃなんで

忙しくなりそうです

あ、あとミッションオイルの大人買い(ペール缶)も今月中には…



イベント的な話では

3/10は本庄サーキットでの走行会に出る人が多いみたいなので見学

4/8はハイパーミーティングがあるそうなので見学

3/20はチバーズさんたちが数名筑波で走られるそうなので見学

とサーキットイベントに体調次第では応援に行こうかなぁなんて思っています



ほかイベント、催しものがありましたら誘ってくださいね~

プチオフ&いじりオフ系も歓迎で~す(・ω・)ノシ




遠出は予算次第ですww


Posted at 2012/02/19 20:52:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

ショボーン(´-ω-`) →シャキーン(`・ω・´)v

ショボーン(&#180;-ω-`) →シャキーン(`・ω・&#180;)v

1月24日から2月3日までの塾長車両

。+゚(゚´Д`゚)゚+。




まぁいろいろありましてこんなかわいそうな姿にorz





「暖かくなったらラッピングしよぉ~っと」なんて思って

去年のうちに買ってあったカーボンシートをこの土日に急遽ラッピングすることにしました。



BURU工場長とハロさんに貴重な土日のお時間をいただいて手伝ってもらい


サイドステップをカーボンラッピングすることに成功しました

v(。・ω・。)ィェィ♪





塗装を剥離→脱脂→ラッピング


文章で書くと簡単ですが

あのサイドステップは大きくクビレてるので

エア抜き&シワ伸ばしがかな~り大変

ラッピングのみで三人がかりで片側3時間以上かかりました


ですが

苦労した甲斐あって満足のいく仕上がりになりました。



画像はパーツレビューでどうぞ




協力していただいたお二方、ありがとうございました。







Posted at 2012/02/05 20:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation