• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

食い物ブログだよw

先週はまともに車ネタをうpしたので


今週は堂々と食べ物です(・´艸`・)プププッ




土曜の夜は某焼肉店で右の日本酒を

今夜は左の焼酎を飲んでおりますw




DSC_0438




左は最近マイブームな「芋焼酎」で

鹿児島県垂水市にある、八千代伝酒造の焼酎です

春の年一回限定芋焼酎で

種子島の安納芋を使っていて、香りはふんわり、甘みが濃厚な焼酎です

ちなみにこの間飲んでいた熟柿(じゅくし)は秋の年一回限定芋焼酎です




右はご近所の群馬県館林市の龍神酒造

「尾瀬の雪どけ 純米 桃色にごり本生」

着色料は一切不使用で特殊な酵母により、米と麹だけで醸造する

桃色のお酒です。まさに呑むスィーツ!

桜のような風味と炭酸飲料か?と思うぐらいシュワシュワする

不思議な味の日本酒です。





桃色にごりの生酒を


某焼肉店で…



DSC_0439




焼肉店で…


DSC_0441




肉…  





DSC_0440







肉………




今夜も肉は脇役だったようでした(≧∀≦)ギャハハハハ!!









今日は何シテルでもあげましたが


カフェ巡り~♪



DSC_0442
栃木県佐野市にある


その名も「o sha Re caFe (オシャレカフェ)」


結構人がいたのであまり写真取れなかったんですが




1366520185042




1366517501562




まぁこんな感じ?w


建物はまぁオサレーな雰囲気でした



飲み物は



1366517932648




バニラ・ラテとコーヒーを注文してみた


味は特に感想を述べるほどでは無いので…省略

ラテは見た目がかわいいのでd(゚∀゚。)イイネ!!




食べ物は


1366518310124




ホットドッグを食べてみた


まぁ、味は悪くない、いや、美味いのですが

テーブルに持ってこられたときにはすでに

ぬるいというか冷たいというか…

作ってから15分くらい経ってませんか?っていうくらいぬる~い

作り置きみたいなものにアノ値段は…


あえて載せませんのでお暇な方は検索して調べてみてください(笑)


ネタとして行ってみる価値はアリだと思いますよ~(・∀・)ニヤニヤ

テーマパークで食事したと思えばおkですから~ww



飲み物は、スタバなどのフレーバーなのがお好みな方には合うと思います。


まともな、と言ったら御幣があるかもですが

珈琲の味を楽しみたい人は↓




同じく佐野にある「自家焙煎珈琲 珈琲音(かひあん)

のほうがよろしいかと思います。


何シテル?で、カフェのはしごで行った店です



1366522587605



店主が新人教育みたいな小言をずーっと言っててうるさいけど(笑)


味は美味しいほうでした。


豆もたーっくさん種類あります。






最後に私事ですが

仕事がちょっと忙しくなりまして

週の半分くらいは4時間残業の日があるらしく

体力的にオフ会や、もしかするとイベント事も

欠席せざるを得なくなるかもなのでその時はごめんなさいm(_ _)m





Posted at 2013/04/21 21:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

スイフトライフ夜の部inはしまりのマリパ

土曜日の車いじりが順調に作業が進み

4時過ぎには終わったので

マリオパーティー(前夜祭)に出席することにしました

(マリオパーティーとは、はっしーまりおさんの企画するオフ会の名前です)




主催のはっしーまりおさんにはバレンタインにチョコを頂いていたのでお返しもあったので。

自分とリゼル隊長とハロさんの三人からという事で美味しいお酒をお返しに贈りました!

すごく飲みやすいワインですので喜んでくれると嬉しいです♪




パーティーは参加者の挨拶からはじまり

外でお車拝見&雑談タイム

道の駅の休憩所ではケーキカットありの

披露宴形式(?)の座談会という流れでしたw

(小ネタがあったのですが同じテーブルの人しか伝わらないので割愛します(笑))





まだお会いしたことの無かった方

挨拶したことが無かった方が多数居られて

またまたお友達の輪が広がりました!

主に老衰メンバーや32友の会の方たちとお話させてもらい

とても楽しく過ごせました


機会を作ってくれたはっしー☆(>ω・)アリガト♪



YBMやその他のオフ会のお誘いもいただけましたので

都合のつく限り極力参加したいと思います!



お会いしました皆さん、お友だち登録の申請をいただけたら嬉しいです♪

















夜のオフ会…




オトナのオフ会…




(・∀・)ニヤニヤ…










DSC_0429





ま、抹茶ケーキを



オトナ食いするオフ会Σ(゚Д゚;)!!!




Posted at 2013/04/14 20:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

スイフトライフな一日


(久し振りに車ネタが書けるw)



昨日はまともにいじりオフしました


いつもの某焼肉店の駐車場を借りて


作業する車は塾長車両、ぴろちぃ号、pahu-号の3台

お手伝いにBURU・工場長、黄HARO・工房長、大騎・工務店長にきてもらいました。



今日の自分のお題は


DSC_0417



いつもお世話になってます☆(>ω・)アリガト♪のTRUSTのオイルセットと


DSC_0415


信頼のショップ、タイヤラウンジのパッドの交換です



E/G & M/T オイル交換作業は自分だけでしたが

ブレーキパッドは3台とも行いました。
(フロントのみ2台と前後交換1台)

三台ともおそろいのオレンジパッド!
ハチ店長が見てくれてたら喜んでくれるはず(・∀・)



手持ちの工具に余裕があったので

二台同時進行



DSC_0418





となりで作業していたpahu-さんの

ブレーキフルードがちょっと汚れていましたので


あと10日後くらいに

量さん主催の走行会
で走るとのことでしたので

激励と安全を祈願する意味もこめまして

この間ハイパミで仕入れたエンドレスのフルードを譲ってあげました!





ぴろちぃ号はリヤもパッド交換ですので

久し振りにアイツの出番!



DSC_0468



写真は以前の使いまわしでスミマセンw


(ホントたまーにしか出番のない、このサイコロみたいな工具
値段は高くないけど滅多に使わないからといって
プライヤーなどで無理矢理ピストンをまわしちゃう人がいるみたいですが
取り返しの付かない事態になる前にやめたほうがいいと思います。)



DSC_0466




そんなこんなで作業の合間にランチタイム

オススメのスタミナ焼肉弁当はpahu-さんたちに召し上がっていただいて

自分はなんとなくエビピラフ



DSC_0422


からあげ二個入りに惹かれただけですw


一番人気がスタミナ焼肉ですがこの店のからあげも美味いのでノ゚∀゚)




午後からは日差しが一段と強くなってきたので

タープをだしました



DSC_0425



さながらラリーピットのような光景が結構気に入ってます(笑)



タープ出すときに

「この時期は紫外線も強いし、花粉や黄砂でお肌が荒れやすくなるよね~」

って言ったら案の定


「女子かっ!」
のツッコミいただきました~

あざーすwww



バンパー外したのは

なにかを付けたわけではなく、ツケマ(デイライト)の配線のやり直しと

以前グリルに付いていたスポーツエンブレムが

いつのまにか取れてなくなっていたので修理&復旧作業をしました。


おやつに


DSC_0423



某店長さまからの差し入れで

大騎君のご要望のアイスを差し入れいただきましたw



そういえば大騎君は誰の許しをもらったのかわかりませんが

塾長よりも偉そうなキャンピングチェアを所有していましたΣ(゚Д゚;)!!

腹いせに本人が一度も座ったことがないのに

塾長が先に座ってやりました(`・ω・´)v


あえて画像は載せませんが、どこかで大騎のイスを見かけたら


「女子かっ!!!」



のツッコミをお願いしますm(_ _)m

きっとツッコミたくなりますからwww








では最後に

(手抜きと言われないように最後にw)

内容はダブりますが写真も綺麗に撮れていますので

pahu-さんのブログ
も是非見てください!








(いつも言っていますが、整備・メンテナンス・チューニング・部品の取り付け取り外しなどなど、自分で行う場合は全て自己責任で行いましょう。
パーツの選択から取り付け後の確認→実走行まで全てにおいてです。)



Posted at 2013/04/14 17:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月09日 イイね!

ハイパミ行ってきました(手抜きw)

ハイパミ行ってきました(手抜きw)
遅くなりましたが

先週末にハイパーミーティング2013に行ってきました!











ちゃなす塾メンバーとともにカルガモで向かう段取りをしていたので

一番乗りのホリスペ君と合流すべく集合場所に行くと…




ホリスペ君のブログを参照ください





塾長の覇気により天候をあやつり、

(会場を後にしたら大雨になってしまいました、ゴメンナサイw)


塾長の眼力により本当の緊急事態は免れました。





ホリスペ君のタイヤで



来月に開催されるYBM


が待ちきれず、筑波サーキットの地下連絡通路で

タイヤころがしジムカーナをしてはしゃいでいたのは内緒です(笑)







現地の様子は






pahu-さんのブログを参照ください






お昼には




DSC_0403





モナークにて美味しいビーフシチューを堪能!

(筑波に行った際は是非一度ご賞味ください)


同じ時間帯には

1365307551084(1)



哀川翔の兄貴がご来店


男気じゃんけんするの忘れてました(笑)





会場ではいくつかのブツを購入しましたが

ほぼ昨年と同じメニューでしたw


主には


BBRのブレーキパッド(昨年はストリート用、今年はスポーツパッド)

ブレーキフルード(昨年はディクセル、今年はエンドレス)

を格安で購入できました。





手短なブログでスミマセンm(_ _)m


会場でお会いした方お世話様でした


残念ながらお会いできなかった皆様

また機会を作って遊びましょう









今回の〆は


いつもの某焼肉店で






DSC_0404





肉じゃねぇのかよ!!





お後がよろしいようで




















Posted at 2013/04/09 22:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation