• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

低いよ!


車高の話ではありません(笑)


うちのイグニスさん

純正でも180mmくらいは

最低地上高があるらしいですよ!

高いですね( ´艸`)



低いと言えば気温!

今日からはホント寒くて

熱燗が美味くて...( ´艸`)

(ちょっと喉が痛いので控えめで飲んでますが)



気温も低いですが


もっと大事なアレがやはり低いですね









湿度が低っ!?


家に帰ってきてスイッチ入れると

寝るまでずっと沸騰しっぱなしな

スチーム式加湿器さん!頑張ってくれてます。


以前使っていた超音波式だとやはり

週一の清掃をサボるとカビや菌が繁殖しやすいので

身体の弱い自分には毒にもなりかねないですが


スチーム式加湿器さんは

煮沸された蒸気を出してくれるので

掃除のスパンも長く

安心で有難い、強い味方です。



加湿はとーっても大事な健康法です


インフルエンザウイルスや様々な悪い菌たちも

乾燥している空間がお好みなようです。


皆さんも適切な湿度管理を心がけて

体調管理に生かしてみてはいかがでしょうか🍂🌾

Posted at 2016/11/09 22:29:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

セメントからの熱帯魚

本日は身体のメンテナンスのために

神の手を持つ主治医の元へ




向かう道すがら、寄り道して


先日免許センター付近にオープンした
(川越から移転した)





でランチ♪


家から30分圏内にニボラー専門店が出来て

めっちゃ嬉しい☆*¨*\(๑•∀•๑)*¨*☆



ラーメンチェーン店の跡地で開店しましたが

キャパシティにしては麺を茹でるペースがのんびりしてて

回転はあまりよろしくありませんでしたのが

ちと残念😓


しばし待っての




メガにぼし着丼!





初訪問なのにいきなりメガにぼ(笑)
(超濃厚なセメント色した煮干ラーメン)



それほどエグミも強くなく

(自分は二ボ二ボがイケる口なので😋💓)

ちょうど良いセメント煮干でした。



スープと麺は美味しい♪と思いましたが

...

具が...残念でした😨


写真の通り長く切られた長ネギがやや多めでちょっと邪魔(笑)

メンマは脇役に徹し過ぎ(´-`)

チャーシューは逆に一手間加えて炙ってくれているけど
煮干の風味を楽しみたいのに焦げた香りが⤵︎
&ジューシーさが薄くて好みでは無かった。



自分の好みではやはり栃木の天夢さんがNo.1ですが


ふらーっと行ける距離に開店してくれたので


さらなるブラッシュアップを期待して


定期的に通いたいと思います♪


頑張ってー!ひな多さん!

(一個人の感想なので自分で食べて確かめてね♪)




食後に蓮田へ移動して






主治医の治療院へ。






癒される待合室でちょいと待って


神の手の施術を受けて来ました。



今日も安定の施術時間10分(`・ω・´)



こんな短時間なのに、身体への作用は劇的!



ま、自分がどーのこーの書かなくても






小さな接骨院に不相応な6段もの棚に

ぎっしり入ったカルテの数でどのくらいの方が

駆け込み寺にしているかは容易に想像できますが(笑)




そして、その帰りに







塾生を捕獲して

世間ばなしをして帰路に着きました。





そういえば埼玉のソウルフード


レストラン山田の限定メニューが出ましたね!











今週中に食べに行けるかな〜?
Posted at 2016/11/06 19:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

文化の日

文化の日は国民の祝日の中でも

晴れの日が多いらしいですよっ!




そんな晴れの日には




山岡家で油少なめ指定の朝ラー(細麺)を

さらっと食べてから








イグニスさんをきゅきゅっきゅきゅー








ピカピカ♪



お昼過ぎに行動開始で


念願の...


... 何ヶ月か前から存在を知っていたのに


なんで今まで行かなかったんだろう








念願のローストビーフまぜそばを求めて



大阪王将へ初訪問!






器が(塾長に似て)大きくて

少なく見えるんですが、

100gでも結構食べごたえがありました!




(あービール飲みたかったなぁー🍺)


想像以上に美味かったー!

今月までの期間限定らしいから

また食べに行くぞー!


と、大阪の文化を学びました(無理矢理)





昼食後に、行きつけのアリオ鷲宮に立ち寄り


ヒートテックや

ワコールの下着や
(ワコール20%OFF)

靴下やらを総額1諭吉くらい仕入れてきました。


ヒートテックはなにやら今シーズンから

アルガンオイルを入れたり価格が安くなっているらしい!


企業努力ですね!


あっ!文化じゃなくて

前々回のネタだ(笑)






( ´艸`)










でもね、今回はコレでオチではありませんよ!



ちゃんと文化の日を過ごしましたよ!

(`・ω・´)ゞ


















(*´∀`)クスクス


すでにネタっぽいけど



ある意味ネタですが






永野さんのね(笑)













とても素晴らしい作品を見られて感動しました




ついつい68万のイルカちゃんの絵を

買っちゃいそうになりました♪



今夜は






大阪王将テイクアウトの

青椒肉絲を、🍺ビールで流します











Posted at 2016/11/03 19:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月01日 イイね!

月イチの車ネタ!


バックランプを明るいのにしたよー!








バックカメラ付けてるけど

LEDが眩しすぎて変な映り方をすることもなく

綺麗に明るく照らしてくれてます♪










フォグランプの色をかえたよー!


フィルムを貼っただけだけどね!


黄色過ぎずに明るいレモン色だよ


レモンスカッシュをイメージしたよ(笑)









デイライトは用意してあるけど、


まだ何処に仕込むか考え中だよ!



以上!


月イチの車ネタでした!



これで今月も



いろんなブログを書けそうな気がします


( ´艸`)









そういえば...




開発車両を募集している



モンスターさん






...














ふむふむ



















なんで今の時代に













開発して、何か売れるのでしょうか?



つーか


開発に適合するくらい

程度の良い車両が現存しているのでしょうか?(笑)









さて、次回のネタは何にしようかな?






ん?









何がぼっさりだって?(笑)




Posted at 2016/11/01 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
678 9101112
131415161718 19
2021 22 23242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation