• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

ラー活in小山

本日のランチ🍜は

美味しいラーメン屋さんが多い

栃木県小山市にプチ遠征

とは言っても、片道1時間くらいですけどね。


中華そばサンジさんや吉田商店さんなどをはじめ

あたらしめな店舗では
麺童豊香さんや煮干中華そば山崎さんとか

沢山美味しいお店がある中








本日は中華そば一楽さんへ








醤油・一楽のせ(特製の事)

それと、餃子3個も頂きました!


自家製麺はさすがに美味しかった!

しつこくない鶏油にキレのある醤油で

トッピングもどれも美味しかった💮


今度は鶏塩を食べてみたいな🎶



芝桜とかの時期なので

なるべく裏道を使ったらいつも通り小一時間で行けました。


帰りに、どーしても気になって









ぺローン師匠のお店の前を通過したら

13:00くらいで

外待ち20人以上居ました!!



自分はお腹いっぱいでしたので

寄ってませんけどね(笑)


帰宅して少しゆっくりしてたら

パン🍞大好き女子に半ば無理やり

行ったことの無い熊谷のパン屋に運転手をさせられました😅


でも、お駄賃に

海苔・醤油・チーズ味のベーグルと
(めっちゃ和風のベーグルで美味いの)

軽井沢の名店、丸山珈琲のブレンドを

ご馳走してくれたので嬉しかったです😃



二日間のんびり出来たから

2日間の仕事がんばろー!





小山との行き帰り

このくらいの燃費が出るくらい空いてました👍







Posted at 2017/04/30 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

先日の仕入れ

昨日は夕方の嵐が来る前に

いつもの酒屋に行き、仕入れ。




酒屋に行ったはずなのに








🍜を仕入れました😁


このシリーズの🍜旨いんですよー


今回は黒島霧豚と近江牛骨だって😲


小腹が空いた時に食べよー😌




いやいや、お酒も買いましたよ(笑)


今回の仕入れは

愛山という酒米で造られたお酒が飲みたくて








静岡県掛川市の土井酒造さんの開運をチョイス

生酒なので開けた時はほんのりガス感があり

旨みたっぷり、穏やかな辛味→良い苦味🎶



オマケで頂いた





をつまみながら飲みました。

コラーゲンたっぷりぷりっ!





トロトロ軟骨美味かったな。

店で売れば良いのに〜🙆




そうそう、前回の仕入れの






これ、ほんとに旨いです。

1801酵母が良い仕事をしてますよ!


この酵母、流行っているというか、最近人気のあるのが良くわかるなぁ😌

おろちを一気に飲みきるのをためらって

開運を仕入れたという意味合いもあり😁



さて、午後から少し車イジリしようかなぁ


の、前に腹ごしらえ


仕入れたインスタント麺もいいけど


昨日、外食を我慢したので



これからちょびっと🍜ラー活してこよ

( ´艸`)










Posted at 2017/04/30 10:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

お片付けあるある

☀天気も良いし

ミサイルもまだ大丈夫そうなので

🍜食べにも行かずに

のんびりお掃除してました。


日本も「断じて容認できず」ばかりだけ連呼してないで

ちゃんと何か対策は出来てるのかなぁ

実際の話ミサイルが飛んできても

どーしたらいいのかわからんし

爆発だけじゃなく、毒ガスとかも積んであったらどーしよー

しかも、GWとかに狙われたら余計に精神的にやられるなぁ…




あ、話が逸れましたが





洗えるものをまとめてジャブジャブして


乾燥している間に物置の中を少し片づけてたら





しばらく前に仕入れてあったブツを見つけ

ついつい工具箱を出して

いつでも付けられるように仕込みだけしちゃいました😁






暇つぶし用に仕入れたヤツに手を付けても無いのに(笑)



片づけしてる時に古いマンガやアルバム見始めちゃって

片付けが終わらないあるあるになるところでした(笑)


お酒の仕入れ前に片づけ&洗ったものの現状復帰しなくっちゃ💪
Posted at 2017/04/29 14:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月28日 イイね!

ごーるでんウィーク

風邪気味な体調をなんとかごまかしつつ、月末を乗り切りましたー😃

しんどかったけど頑張ったー



ご褒美には







特選のお刺身〜♪




さてさて、連休ですが


自分は


29.30と2連休で



1.2お仕事を挟んで



3.4.5.6.7が5連休となります。



予定が入っている日は


3日にちゃなす塾のオフ会


6日は東京でお酒飲みながらお散歩


の、2日のみです(笑)



最初の2連休は

風邪気味な体調を整えつつ

お部屋の掃除と録り溜めた録画の消化ですな。



4.5日はその日の気分で動きます(笑)



いちお、暇つぶしにイジリのネタは仕入れてはありますが





気が乗らなかったらやりません(笑)


🍜ラー活は何軒か行きたいなー


守谷市の一夢庵とか、つくばの鬼者語とか行ってみたいな。





3月、4月と自分なりのイベントが多く

バタバタしていたので

なるべく予定を入れずに連休を迎えられました。





渋滞情報見ながら🍺飲むのも優越感あっていいですよねー(笑)




お出かけしてきたみん友さんのブログを楽しみにしてまーす😉







Posted at 2017/04/28 19:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

渋谷でいやほい

渋谷でいやほい遡ること1月29日


自分の尊敬している






お誕生日でしたが、その日に


そういや全国ツアーやるって言ってたなぁ


行ってみたいなー



と、ふと思いつき


ケーキを買いに行きながら


最寄りのセブンイレブンで







チケットを手に入れる事が出来たので


この度いやほいツアーファイナルに参戦してきました。


きゃりーちゃんがどんな人で
どんなところを尊敬しているのかは






書き綴ったところであまりよく伝わらないと思うのでいつも通り割愛します(笑)




本人も芸能活動において、LIVEが1番楽しいと言っていましたので、チケット発券から3ヶ月ちかく


初参戦を楽しみに過ごしていました


連日の仕事の忙しさで身体が💥悲鳴をあげないか心配でしたが

なんとか持ちこたえて
無事に行ってこられました😃


参戦に備えての事前準備として


中目黒に飲みに行く前に、渋谷を下見したり


大宮で散歩して立ち飲みに行った時なんかは


ツアーの大宮公演に合わせて行き
(チケットは取れなかったのですが)


せっかく行くならば全力で応援しないとな!と、グッズの事前販売に行き、戦闘服の調達をしてきました。






ちなみに、立ち飲みでご一緒したお父さんの娘さんは





大宮でいやほいしてまして

お父さんはその付き添いで来ててLIVE時間中に飲みに来ていたという訳です。

なんとも奇遇な出会いでした😊











セミファイナル後には

あいかわらず咳がとまらないと言ってて

咳喘息を患っていながらも頑張ってる様子でした。




そして当日、満を持して渋谷へ!


ワクワクしながら現場に到着。




コスプレしてる人とか沢山いるのかと思ったら入場待ちの人たちが

8割以上が大人しい格好の人でちょっと肩透かしな感じでした(笑)


カラフルなイベントに慣れすぎてる自分が、ちょっと感覚がオカシイだけですけどw。



しかも、結構オジサン率が高い!

小さな子供や女子も沢山いますが

なんだかオジサンが多く感じた(笑)

多分、30代くらいまでの男性が少なく

女性・全年齢+男性・そこそこの年齢

なのでしょうかね(笑)


ももクロは全年齢、男女共にバランスよくいるので、それもちょっと不思議でした。




中に入ると沢山の




















裏側を撮るのを忘れましたが

沢山の人たちの協力でここまで活動出来ていることが伺えます💐


席に着席して開演まで待ち


左となりには2人組みのマダム

右となりには3人組の若い男子学生

に挟まれて、定刻ちょい過ぎに開演!




























すっごく楽しかった🐰


誰が行っても無条件で楽しめるLIVEだと思いました。



お花にもありましたが、彼女の楽曲はCMでも沢山使われているので周知されてる曲が多いですね。




多人数のグループやアーティストの多いこの時代に

ソロで活躍しているアーティストさんは

結構不利な事が多いのでしょうに…



歌🎤も上手いとは言えないし普通

ダンス💃も上手いとは言えないし普通

体力だって普通だし、絵心なんかは皆無(笑)


不器用で普通な女の子の頭の中の世界が

いろんな方の協力があって造られていく世界観。



今回、パフォーマンスをする彼女を自分の目で見て確信しました!

いや、再確認できました。


きゃりーという存在は

決して他人が造りあげたようなモノではなく

きゃりーという存在の魅力が協力者を惹き付けて

彼女の空想の世界が現実に具現化されたんだなと。


そうゆう所も含めて

やっぱり尊敬出来る方だなぁと思いました。



今回はかなりガッツリLIVEでしたので

機会があったら大箱の

世界観たっぷりなLIVEにも

参戦してみたいなと思いました🐰










Posted at 2017/04/23 20:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23456 7 8
910 1112 1314 15
161718192021 22
2324252627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation