• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

KAIENTAI DOJO 初観戦!




予備知識はほとんど無いまま、初観戦となりました。

第1試合は千葉県千葉市に道場を構えるK-dojoならではの

千葉のご当地レスラー同士の対戦でした。





野球VSサッカー










セリフがお笑い要素多めで一試合目としてつかみは🙆✨


二試合目はピエロに扮している







VS





この見た目ですから子供たちも食いついて来ます!




トリッキーな試合で面白かった。



第三試合は、女子も1人入って




VS





コータロー&ダイナソーは
K-dojoのタッグチャンピオンです!


緩急のついた試合展開で

野人&恐竜キャラに対して





バンビは鞭を使った攻撃(調教?笑)で応戦するも

(鞭のあとが真っ赤にみみず腫れしてて痛そうだった💦(><))





やはりチャンピオンタッグ強し!
良い連携で流石チャンピオンって感じでした



20分の休憩を挟んで第4試合は




VS



K-dojo代表のTAKAみちのく選手の登場です!

あ、代表はこの間は新日本プロレスの「鈴木軍」というユニットでセコンドについてるのをテレビで見ました!


休憩明けたら凶器を持ったガキんちょが前に出てきて見づらかったな😅💦




写真がほとんど取れませんでした(笑)



代表はしっかりと受けの美学を披露し、これぞプロレスという試合できっちり見せてくださりました。




第5試合:メインイベント






VS












タンク永井さんはシングルのチャンピオンです!
すげー身体してた!でも動き素早いの!





悪役な感じのチームでしたね!

対するトマトたちは正規軍みたいなかんじ?





わちゃわちゃと盛り上げてました(笑)


タンク永井の背中がカッコイイけどシュール

だって



リングではニコニコダンスしてるんだもの(笑)





早くしろよオラっ!やってやるぞオイ!

って感じで戦闘態勢のタンク永井怖ぇー





ダンスが終わったところで試合開始!










身体も大きい選手が多いし

壮絶な試合になります!

観客のみなさんもメインイベントなのでガンガンに盛り上がってます!


プロレスというのはレスラーとレフェリーが居れば成立するスポーツではありません。

観客も一緒になって盛り上がって初めて

プロレスというものが完成されるのです。



ヒール役的な存在のチームはやはり



凶器も多少は使います!



思いっきりひっぱたくのでめちゃくちゃ良い音がします(笑)


さて、そろそろ来るか!?

と構え始めたら早速




場外乱闘が始まりました!

屋外プロレスで場外乱闘無しなんて聞いたことないですからね!!




屈強なレスラーが目の前でバチバチやります!

場内アナウンスでは大声で
「お下がりください!!選手から離れてください!!!」
と注意が促され


試合の終えた選手が、観客に被害の無いように守ってくれます。




そんな中、大きな出来事が起きました!!


タンク永井選手の動きに気を取られていた塾長の真後ろにいつの間に






ヤンキー面した最上選手が迫って来ていました!💦



すんでのところでトマト選手が羽交い締めにし

隣にいた赤ちゃんが
お父さんの抱っこポーズからのドロップキックで食い止めてくれました!!









趣味だけはカワイイけど
その他は見た目も全て怖いヤツです💦

:(´◦ω◦`):プルプル



赤ちゃん👶の攻撃👣で足は止まったものの、ダメージを与えるまでは行きませんでした💦

なおも凶暴な最上は暴れてコチラに向かって来るではありませんか!!!




必死に抑えるトマトさんからアイコンタクトをされた塾長は
皆を守るために意を決して




伝家の宝刀をスっと構え




(画像はイメージです)





暴れる最上選手のぶ厚い胸板に





(お父さんと塾長が入れ替わったと想像してください)



(画像はイメージです)


バチコーンって逆水平チョップをくらわせました!!
(マジで!)



(画像はイメージです)




伝家の宝刀、塾長の右手刀が火を噴き


最上選手は膝から崩れ落ち (本当)

肺に入っていた空気が逆流して咳き込み(嘘)

立つことも出来ずうずくまり、もがき苦しみ(嘘)

瀕死の重傷に追いやられて(嘘)

逃げるようにリングサイドに戻っていきました。



塾長のアシストもあり、
流れを掴んだトマトチームは

滝澤大志選手の




場外へのスワンダイブ式ムーンサルトで

相手チームに一気にダメージを与え








対空時間の長いビルディングボム
(シットダウン式パワーボム)
を確実に決め





見事勝利を収めました🙌💯





最後は大団円の中

つくばラーメンフェスタ!の掛け声で終演となりました。











試合終了後は






いろんな選手と

写真を撮ってもらったり

和気あいあいとお話をしたりしました。

みんないい人です😌






🍅トマトさんのプチトマト?🍅

本気で試合して、本気でふざけて

女子も男子も関係なく
レスラーはみんな強くて楽しい人ばかりだなぁ💮


これだけ良い試合を無料で見させてもらえて

プロレス好きとしてお金を落とさないのもアレでしたので


Tシャツを1枚購入させてもらいました。




サインを頂いたのは背中には




やはり代表からは貰わないとね!


こんにちは。モノノフです!

って挨拶したら

「ピンクか…君はあーりん推しなのか…フフ、懐かしいな😏」

と、モノノフにしか意味はわからないけどものすごく重く、カッコイイ一言を頂けました。




そして前面には

今回のメインイベントの勝利者




誕生日が塾長と同じだ!(笑)



次週の後楽園ホール大会で
シングル王者のタンク永井選手に挑戦するというので頑張って欲しいです。





それと、後楽園ホール大会では
セコンドとルール説明で頑張っていた




練習生が



デビューするとのことで

どんどん楽しくなりそうです。

機会があったらまた見に行ってみたいなと思います。








来年もオファーが来るかもだから

ドロップキックも練習しておかないとな😏✨

Posted at 2017/10/09 19:33:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

つくばラーメンフェスタ2017

いってきたぜー!

やっすーさんと行ってきました。
(いつも運転ありがとう😊)





ラーメン提供開始10分前に会場に到着しました。


まずは一杯目🍜





やっぱり最初は大好きな龍のひげと虎徹のコラボ👍



牛骨ラーメンはあまり食べたことなくて
多分過去に3回くらいしかたべてないと思いますな



一杯目は1人1杯ずつガッツリ食べましょってことで





どーん!






せっかくなのでステーキ増しにして
おつまみも兼ねました。


やっぱりめちゃくちゃ美味かった〜✨

牛骨の旨みがスゴいスープだし
龍のひげさんの麺は自分はめっちゃ好みだし
ステーキも赤身でとってもうまかったぁ。


一杯目を食べ終わるころに

もう1人みん友さんと合流する予定になってましたので







ツナギでローストビーフ丼を仕入れてツマミに(笑)



程なくして千葉のスイフト乗りのお方
「にん肉マン」さんと合流👬


はじめまして😃の挨拶を交わし
食事しながらしばしの談笑。


初対面のみん友さんとお会いするのに
まったく車の要素無しでも
ぜんぜん気にならないくらい
お話しやすくてスグに仲良くなれました。


さて、二杯目は



あっさり系とこってり系の二手に別れて並びに接続しました。



自分は牛タンネギ塩そばを




牛タン増し、つくねトッピングのスペシャル!

(🍖🍗肉食いすぎ(笑))

ちょっと濃いめの牛テールスープで美味かった。
つくねも最&高でした!







やっすーさんはこの間自分と一緒に行った「特級鶏蕎麦・龍介」さんと活龍のコラボの雲丹そばを仕入れ。


お味はもちろん、ザ・雲丹(笑)
口の中がオーシャン⚓🌊になります。

めちゃくちゃ濃いけど、やっぱ旨いんだよなー


しっかりお腹を膨らませてもう一つのイベント





プロレス観戦です。




愛のスコールを飲みながらの観戦♪




かなりの大盛り上がりで
すっげー楽しかったーーー!

武勇伝もあるし⤴😳

なのでブログは分けてアップします(笑)



興奮した身体をクールダウンするため



少し離れた場所で少し休憩😪zzz





休憩が明けたところで四杯目に。




大分ラーメン?聴いたことないなぁ

列もあまり並んで無いから食べてみよー🙌ってことで




オーソドックスな豚骨醤油?
と思いきや、絶妙で独特な甘さがあって美味しかった。

美味しかったけど、知名度がアレだから並びが少なかったのかな?美味しいのに👍


四杯目をすすったあとは
ステージが騒がしくなっていたので見学に。







アイドルの方がステージで盛り上がってたので観覧しました。


さて、最後の五杯目に向かう前に




サクッとチャオズ(餃子)を間に挟んで




持参したレンゲを握りしめながら列に接続。

本日ラストは



ドラゴン・稲葉のコラボ!








いつもながらの美味しい一杯で締めました。







1日楽しく過させてもらったにん肉マンさんのお車を拝見させてもらい、
またお会いしましょう(次もプロレスで?笑)とお別れをしまして


帰り道には




とある酒屋さんに寄りました。

やっすーさんはこちらを仕入れ!



1杯だけお裾分け頂きましたがやっぱり九平次美味いなぁ。


で、自分は





飲んだことが無かったコチラの蔵の中から

五百万石の山廃原酒を仕入れ!!






このアルコール度数はどんな味を醸し出すのでしょうか?ワクワク😍

まだうちには一升瓶3本、口が開いてるのでもう少ししてから飲んでみます⤴



美味しい🍜食べて

美味しそうな酒もしいれられて
(実はもう1本ジャケ買いしたけどそれはまたあとで😁)


みん友さんともお会いできてとても楽しかったです😊








Posted at 2017/10/09 19:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月07日 イイね!

やっと週末だぜ!

土曜(休日)出勤終わって

珍しくルービー(リキュールって書いてあるけどw)を飲んでます。


さぁ!

明日は








フェフだー!













何を着ていこうかしら?←女子かっ!(笑)





やっぱりラーメンTシャツかな?






二年前のラーメンフェスで
めちゃくちゃ美味かったコラボの記念Tシャツかな?







それとも

プロレスTシャツかな?


着るとすればキッTだけど😃




当日会場でプロレスを披露してくれる団体の

女子2人は





スターダムの選手ともついこの間戦ってたし!


プロレスTシャツもありだよなぁー





でもさ、




モノノフ 戦闘服でもいいんだよなぁ

だってプロレスを披露するK-dojoの代表

TAKAみちのくさんはモノノフだから(笑)







色々諸事情があってモノノフ宣言は封印されてますが💦


でも、昨年のももクロのクリスマスライブにおいてはK-dojoの選手達も演者としてかなり盛上げてくれてましたからね!


敬意を表して、ノフ柄での参戦もありだよなぁー




ま、今晩ゆっくり考えて決めればいいやw

(結局3通り持っていって向こうで着替えるんだろうし(笑))










もちろん🍜ラーメンがメインだけど








麺以外の飲食店ブースも




やっぱりこっちもたのしみー😁







コチラのマスクマンとは絡む予定は今のところアリマセン(笑)

Posted at 2017/10/07 19:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

やっと神無月ですな

やっと大殺界から抜ける気配が⤴


普段占いとかは全然興味ないし
気にもしない自分ですけども😁



六星占術は言われてみれば当てはまる事が多いなぁと思い

統計学的な気をつけることなどの、参考にしている程度ではありますが


ちょっとだけ気にしてます😃




3年続く、あまり良くない年回りもあと3ヶ月



9月までの3ヶ月は



月の運気も⤵⤵⤵でした





でも今月からは⤴⤴⤴

極寒の冬を乗り越え、芽生えの時期を迎え始める運気になってきました!

ちなみに、自分はレアな霊合星人ですので



こっち側もあまり良くない運気でしたが
上がり始めて来ました⤴⤴


ココ最近は、体調面では
主治医にお世話になったり電位治療器なども導入した事により
寝込むような高熱を出す事も無くなりはじめて
悪い運気だった割にはそこそこ良い感じかな?🆗


メンタル面では
悪い気分(ストレス)を減らす為に
クルマ以外の事で遊ぶようになりました(笑)
🍶や🍜はもちろん、寄席に行ったり、プロレス観戦だったり。
充実した遊びと、その同じ時間を共有してくれる仲間にも恵まれております。


好きなことをするのは一人でももちろん楽しいけど、仲間がいるともっと楽しいですからね。


ですが…やはりここ1、2年で運気が悪いせいか
あまり良くない付き合いもあったかな。

良かれと思って行動してても
相手にあまり響かなかったり…
相手に上手く使われてた感があったり…


使われるだけ、あげるだけ(情報とか)の人とは、何の進展もないからそれなりの付き合いをする😖
のが無難かなと悲しくなることも何件かありますので
そういう意味で「停止✋」からの「減退⤵」だったのかもしれませんね…



運気が悪そうなら、あまり無理をしない。

運気が良さそうなら少し頑張って、良い意味で欲を出してみる。

そして普段からあまり考えたり気にしたりしない(笑)

ストレスをなるべくためないように上手く生きましょう😃



さて、なんだかしみったれた話になりかけましたが

世の中には良い奴も居れば、どうでもいいやつもたくさんいますからね!


月も変わりましたし話題もかえましょう!


10月はイベント月間となりそうです。

まずは来週




8日(日)に朝から参戦の予定です⤴😃

🍜も楽しみなんですが、なんと





プロレスも見られるそうです-(o゚Д゚ノ)ノ

たのしみー



翌週は後半の準備期間としてフリーにしておいて


22日(日)は日本武道館にて




久しぶりの現場参戦で
(」・ω・)」うりゃ!/・ω・)/おい!


ついでに




なんか美味しいもの食べられたらいいなぁ。




そして28日(土)は





💀👿🎃👻





きゃりぱとハロパ😆✌

たのしみー



29日(日)は酒の会で






(立っているのが阿部君、座っているのが澤姫の井上さん、おデコでてるのは天寶一の村上社長)




阿部勘の阿部君がくるのですが

ライブの翌日なので今回は欠席する事にしました。(急遽参戦するかもだけどね😏)


ま、お酒自体はいつでも飲めますからね。

そんな昨日の仕入れはコチラ




お世辞ではなく、2本ともスゴく旨いです。

ひやおろしとはいえ、開栓してスグは硬いお酒が多い中、さすがです。

旨みたっぷり!とても良い状態で出来上がってました。


さて、運気が上がり始めたとは言っても油断大敵。

体調を整えつつ遊ぶぞー!








( ˙-˙ )ムムム

気になるー!フリーの日に見に行こうかな?😏✨



Posted at 2017/10/01 10:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 910111213 14
15 161718192021
2223 2425 262728
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation