• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

もうろくしたなぁ…塾長も潮時か?


昨日は外出

今日は休暇をとって

西洋医学の病院へ行ってきました…




病院ではいろんな検査をしました。



まだ検査結果が出ていない項目もありますが





それでもこれだけの量の薬を処方されました。



この量の薬を飲むだけでも

かなりのストレスだと思うのですが










短時間で高得点(医療費の点数)を叩き出し





オプション装備満載が故に


ジェネリックを選択しても





なんだかんだ2日で3諭吉くらい吹っ飛び💸





肉体的に疲れているところ

財布まで軽くなり



(;´Д`)ハァ…


って感じですが








そんな気分じゃ余計に悪くなっちゃうので






せっかく飲むなら

思い込みの力も発揮して

コレをドーピングしたらスグにキマるぜ!!

ってな気分で





ちゅちゅーっと飲んで


病気なんてバイバイキーン👊








あっかんべー、の







ちょちょいのちょいで








ソッコーでやっつけてやるぜー💪




仕事も相変わらずハードだけど


思い込みの力で、今月いっぱい
10日以内にすこしでも結果を出して

痛〜いアレも、厄介なアレも

快方に向かわせてやるぜ😁



検査結果待ちが数件あるけど

気持ちは前向きで頑張る(笑)




お酒も控えなければならんので


どうせ何かを変わりに飲むならと






身体に良さそうなのを大人買いして

後戻り出来ないプレッシャーを自身にあたえつつ



無理はせずにテキトーに


改善してやるぞー!






まだまだ遊び人のちゃなすを終わらせるつもりはありません😏✨



来月以降、みん友さんたちと予定を入れている件はもちろんキャンセルしません!



少し控えめにはなりますが

遊びの質は落とさないようにしますので





よろちく〇ーム😆







さてと…

ブログに書いちゃったから

有言実行で治さなきゃなー( *´艸`)

Posted at 2018/08/22 20:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

夏休み〜🚕♨️🍴

13日・火曜日は実家に帰り

墓参り&ご先祖さまのおもてなしをして




ちょこっとドライブ





イキがって悪路に挑戦!





海沿いをドライブ





お土産を仕入れて帰り際





ゲリラに遭遇😅





昼は実家で海の方ならではな、ほっき貝の弁当をパクり😋💓



少し仮眠をとって埼玉に戻りました。







14日・水曜日は




しぞーかのヤングボーイと初顔合わせし



ランチをご一緒して






スタミナ補給に




レバニラ炒め!




食後に家電量販店に立ち寄り


やっすーの誕生日にと

塾長からの補助金制度を使って






電子レンジの新しさんをやっすー邸にお迎え😊



冷食パーティーを開催して






セブンイレブンで売っている「すみれの冷食チャーハン」のポテンシャルの高さが際立った夜でした💮



翌日は、早起きして




山岡ハウスの朝ラーからの






山(マウンテン)にGO







アメイジングなホイールの御方と合流し








塾長初訪問となる




インスタ映えなhot spring







草津温泉に湯治に行ってきました😆








very hotな




公衆浴場にて




無料のお湯に出たり入ったり!





散歩の途中には



足湯入ったり





十円玉をお湯で擦ったら





30秒くらいで



輝きマシマシになる実験をしたり






アルミは酸により藍色になるんだーって見学したりしましたー👦




中には



名前の通り熱すぎて入れない所もあったりも(笑)





お昼は




リゾート価格で冷たいお蕎麦😋


食後は




アゲマンと



温玉で栄養チャージ💪





湯治後半戦は有料浴場を利用。






洗い場と内湯&露天

さらに6種類の温度違いの浴槽のある

大滝の湯で様々な温度帯を楽しむことに😊


低温から身体を慣らし

高温でビリビリッとするくらいに耐えて湯治しました😳



クールダウン&水分補給をしっかりとって


本日のメインイベントへ向かいます。










風情のある川(温泉水)を横目にてくてく歩き







公園を散策しながら向かいます。





映えるカラーリングを楽しみながら





どんどん進み



草津NO.1と称される





強酸性の湯に浸かり






浄化されてフィニッシュとなりました😆




夕飯は伊勢崎まで戻ってきてから



移転されたばかりのお店に初訪問してみて




セレブリティーなラーメンをオーダーし




みんなで餃子をシェアしながら







ラー活です。



黄金の塩らーめんという名前だったので

クリアーでキレイな塩ラーメンかと思ったら



全然そんなことはなく…独特な味で…


言葉で言い表しずらいのですが…


おそらく1品ずつの具材の味付けが強すぎるのかも?

とても独特な味をしてました(笑)




新しいジャンルの味なのか…

それとも足し算し過ぎてる味なだけなのか…


不思議な感覚で食べ終わりました(笑)



初めての草津を堪能出来たし

新しいモノも食べられて





すてきな時を過ごせました😍💮


Posted at 2018/08/16 09:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

とーちーぎーでラー活🍜&温泉♨️

本日は母方の実家のお墓参りに行こうと思い立ち


少し早起きして栃木県大田原市方面に向けて出発



道中少し寄り道をして






栃木県芳賀町の「麺らいけん」を訪問してみました!






貴重な朝ラーをやってくれているお店です😊


8:57にギリギリセーフで入店ε-(´∀`*)ホッ







ちゃなすの「C」をチョイス







しっかりとしたセットで出てきました!


スープも返しもちょうど良い塩梅で

これぞ塩ラーメンという味付けで美味しい1杯です!

ネギの清涼感は薄かったものの

メンマの味付け最適!

コロコロチャーシューが炙ってあって
めっちゃ好みで旨かった😍


ご飯は、美味しい肉まんの具をぶっかけて食べてるような感じ😁これもまた旨し!

塩ラーメンのスープをかけてお茶漬け風にしてサラサラ〜っと流せます😆


総じて期待以上にめっちゃ美味しいラーメン定食でした💮💯

また機会を作って行ってみたいです!






そして、メインイベントのお墓参りをしまして…





蒸し暑かったのでお風呂に😁






那珂川のほとりの

馬頭温泉郷というところで





リバービューの露天風呂をワンコインで堪能しましたー


お肌がツルッツルになる温泉でしたし

のんびり入れるのでお気に入りに登録しました😌




ドライブで少し疲れましたが

リラックスも出来ました。





今夜は






焼いたシャケ(味噌漬け)をのんびりつつきま〜す😋

Posted at 2018/08/12 19:25:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

さぁ!夏休み〜🌴🌺

お盆休みが始まりました〜


初日の今日は、まずは朝風呂

ホームである古河の♨️お風呂に行き
湯ったりと身体を温めほぐして



ランチには移転前もう一度訪問しておきたかった






古河のラーメン🐷池田に行ってきました。

やっぱり美味しかった〜😋

今回頼んだのはマー油が入っててコクがあって、塩分もちょうど良かったしスープもクリーミーで💯



今の場所は明日までの営業だったので行けて良かった😍


移転しても訪問したいなぁ😊





食後は主治医に通院😌


♨️で柔らかくなった所を

さらに調整してもらいスッキリ最&高💮





神の手を持つ…っていう本にも載っている先生ですが


単独の本を出版するらしく

施術の合間をみて執筆活動をなさっていました✒


おそらく年内には新たな本が出版されるそうなのですが

ちょうど他の患者さんがいないタイミングでお話出来てたので



「まだ誰にも見せてないんですけど😁」




って、目次だけ(全5章)見せてもらいました😎


すっごく面白そうな目次でしたよ!!



こうゆう本を通して腰痛や坐骨神経痛と言われているような

痛みに苦しんでいる方が1人でも少なくなればいいなぁ😆




そして帰りにはいつもの酒屋に立ち寄りました。



しばらくお酒の事をあげてなかったのですが、7月中は







愛山なのにコスパが良い正雪とか
(ちょっと辛みが強かったけどまぁ美味しい)






こちらもコスパいい生酛の純米酒
(酸味が強めでお肉にも合う)

なんかをチビチビ飲んでましたが




今回は夏休みなので



広島県呉市の宝剣の

夏酒「涼香」をチョイス







昨年までは涼香吟醸でしたが

今年から「純米」に変わりました!


やや甘めな含んだ時の香り
だらーっとせずにしっかりキレを持たせる酸味
辛めの余韻で杯が進む〜💮

純米にしたことで厚みが増してるので

弱甘み→厚み→酸味→辛み

素晴らしい夏酒に仕上がりましたね〜👏💞




そして、夏といえば





宮城県塩竈の阿部勘の







毎年恒例




「金魚」(純米吟醸)









ここ2年くらいは辛さが際立ち過ぎていた傾向にあったと思うのですが
(去年のは味が好みでは無く半年寝かせて冬に飲んだりしました)



今年のは辛さを残しつつ
ジューシーな旨みが良く出ています⤴

阿部勘らしく、重くだれるような感じが無く


軽いけど甘くジューシー!
後味はしっかりキレる!!


今年の金魚イイね👍

とても高い次元でバランス取れてますよ〜💮
(もう一本取り置きしといて良かった😏✨)


どちらも間違いない美味さでした💃




連日、真夏日や猛暑日なので

飲みすぎや深酒すると次の日脱水症状起こすので

お酒の量を抑えるのが大変ですが


「適量を楽しく」


飲んでいこー😁




今年のお盆休みは特にイベントなどは無いので

のんびりしたいと思いま〜す🗿







Posted at 2018/08/11 20:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

誕生日🎂おめでとう🎊


私の姪っ子2人が8月生まれなので



今夜は合同誕生日会だそうです😌







一緒に仕入れに行き

ケーキ代わりに「氷」で「涼」🎐




以前欲しいもの何かあるかい?って聞いたら

今は特にないかなー

という回答でした。



そしてボソッと


「美味しい肉が食べたい」



と…



なので





「おじさん」からのプレゼントは










和牛のもも焼肉と

2センチ厚のサーロインステーキになりました🐄





旨そうだなー



少しくらいお裾分けくれるかなー😁





(でるたくさん、お誕生日おめでとうございました💕)

(やっすーさん、お誕生日おめでとうございます🌰)

Posted at 2018/08/05 18:17:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
5678910 11
121314 15161718
192021 22232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation