• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃなすのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

🎃👻ハロウィン🍬🍭🍄

🎃👻ハロウィン🍬🍭🍄ハッピーハロウィン🎃







とは言っても、私にとってはただの月末。


あぁー忙しや💧



世間では、軽トラをひっくり返して騒ぐカタギさんと

事務所の前で健気にお菓子を配る山□組の方達を比較してるとか?

どちらが不要な輩なのでしょうかねぇ( ´艸`)


ま、世の中が平和だという事でしょうか、笑


さて、月末・月初、ついでに週末も忙しいぞー!!

がんばろー💪








(きゃりーとスターライト・キッドを貼りたかっただけのブログでした)
Posted at 2018/10/31 07:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

10月度・定例会🍶

haru0306さん&やっすーさんとの

定例会という名の飲み会のブログ



兄弟と合流してランチ



ペローン師匠のとこで



ヌッキリ泡踊り!笑



地鶏の旨さ全開!💮💯


仕入れは道の駅めぬま




独特なスイーツで一服して



フリマを見て



刑務所作品見て



バラを見て



薔薇を見て



🐝🍯🌹を見て






薔薇の名前に小学生のような反応をして



仕事でランチに来れなかったやっすーさんへのお土産に




ぎんぎん寿し…




ギンギン!ジャンボ!イナリ!


って中学生みたいな反応したり、笑



塾長が風邪の治りかけで病み上がりなので




メインはネギを仕入れ。


温泉で身体をほぐして

宴会スタート!!





ネギは白菜と




新鮮な鶏肉で鍋に。





喉が馬鹿みたいに痛くて、

日本酒を飲むと染みて痛いので





今夜はとりあえずワインにしました





埼玉県入間市で造られてる🍷
(日本酒やリキュールも作っている蔵です)


合わせるのは


鶏レバーとモヤシの炒め物と






「ペローン師匠特製チャーシュー」


肉はもちろん最&高な美味しさ!

ワインは変な渋みや辛さがなくてホントに飲みやすい、良き🍷でした。


鍋が出来上がったので

何を飲もうかな…


悩んだ末にたどり着いたのは





メイド・イン・ジャパンウィスキー




シングルモルトの「余市」



お値段もなかなかですが、

味は文句なしの美味さ✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧

口に含むと奥深い甘みで至福🤟💮💯

余韻のスモーキーさでうっとり(∩˘ω˘∩ )♡




最後のデザート代わりに

甘〜い焼きネギY(o0ω0o)Y



素材の味を堪能してゆっくり飲みました。



翌朝は洗車をして




気温がだいぶ下がるようになってきて

空気圧も下がっていたので

怪しい空気を補充。

乗り心地良くなった!


最後に手を出したのは

帯電防止スプレー!




樹脂にアルミテープを貼るのと同じような効果があるとか?








ためしてガッテンの結果は…



本人にしかわからない領域ですが



イイね!でした😄


定例会は毎月楽しいです👍
Posted at 2018/10/28 17:45:17 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

土曜日のランチ🍜

茨城県結城市でイベントがあったので

そのお隣の

栃木県小山市で遅めのランチをしました。



14:10分





到着したらスープ切れでフラれた😓


駄菓子菓子、そんなのは想定の範囲内


第2候補はもう決まっている!!





14:17





最後のお客さんとして入店😄




自分は塩

助手席さんは醤油


モチのロンで「一楽のせ」





塩はネギがみじん切り、旨味たっぷりな一杯





キレとコクのある醤油も美味!







ミニチャーシュー丼はほんのりピリッとした味付けでした。






一楽さんと言えば、自家製の「麺」

やっぱり美味しかったー

美味い麺を食べるとラーメンは「麺料理だな」と再認識させてくれる😃




スープ・麺に負けず

トッピングも良い仕事してます!



味玉もメンマも煮豚も





でっかいレアチャーシューも!!


とっても美味しかったです👍


一楽さん、良い仕事してますなぁ。


Posted at 2018/10/21 16:24:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

安全に過ごしてます👟

時間が空いたのでブログアップしまーす





自分はディアドラというメーカーが好きで

普段から安全靴を履いています。


通勤は100%、プライベートでも履いちゃいます。


理由は会社で安全衛生委員をやっているから!(`・ω・´)キリッ




ではありませんよ(笑)




オシャレだし、とにかく丈夫なので

気兼ねなく履けるんですよー


今使っているのは



晴れの日はオレンジのフィンチ



雨の日はオレンジのオーストリッチ





夏場暑いときはメッシュ生地の

紫のフェアリーテイル






ももクロ関連イベント専用で履くのは

ピンクのクロスビル



上記は2015年の秋に購入しました。


オレンジの2足は通勤で使うので

約3年間で相当履いていますけど、

年季が入ってはいますが使用には問題なく、タフで長持ちしてくれてます!




長持ちしてくれるし、見たら欲しくなっちゃうので最近はチェックしてませんでしたが



たまたま寄ったショップで

店に入ってスグの所に







限定カラーのグリーンが鎮座していて

一目惚れして即購入しちゃいましたー😊✨






ソールも良いやつ👍

しかも¥5000という格安でした🙌




そして、その隣には






こちらも限定カラーのレッド×イエロー


こちらはもっと安く¥3000!
(限定カラー処分品だったみたい)



派手派手だけど、¥3000なら買っちゃおって





衝動買いしてしまいましたー😁






何気に家に帰って下駄箱見たら







懐かしき5色揃ってんじゃん(o´艸`)



靴の名前調べなおすのに

楽天で「ディアドラ 安全靴」って調べたら


また4足くらい欲しいやつがあって

目に毒でした(笑)


あまり見ないようにしよー😎

Posted at 2018/10/20 16:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月19日 イイね!

やっと歯医者終わったZ!

やっと歯医者終わったZ!たった1本の歯を治療するために、合計5本の歯がいじられて

2ヶ月かかってやっとこさ治療完了😃



これでまた、定期検診だけの穏やかな日々が始まるなぁ☺️


ひと段落ついた今夜は

天寶一の特別限定酒を仕入れ🍶

(全国15件の酒屋にしか販売されてないそうです)

雄町を使った、生酛造りの純米酒。



冷蔵庫から出した温度で味見したら、
白ワインのような味わいでした。


お風呂に入ってる間に常温に戻して、食事と合わせて酸味とキレを楽しむぞ!


2合目はお燗にしてゆったりしよーっと😄







Posted at 2018/10/19 18:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ミキシングさん 早朝洗車後の朝メシや、3時のおやつにちょうど良かったんですがね。
「新しい生活様式」を意識すると「古き良き」が失われる事にも繋がるのは仕方がないのでしょうが…切ないですよね。」
何シテル?   06/01 07:10
( ・ω・)ノちゃなーっす! 「ちゃなす塾」塾長のちゃなすです。 仲間達と作った「ちゃなす塾」というグループで楽しいカーライフを送っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910111213
1415161718 19 20
21222324252627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車帰って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/28 13:44:23
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/25 23:13:02
トライフォース流チューナーの定義… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:02:18

愛車一覧

スズキ イグニス イグニス M(C)Z (スズキ イグニス)
イグニスのみんカラ登録第一号車です! 発表直後に注文を入れて、発売日に陸運局で登録されて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
なんて言っても機械式LSDに4気筒のDOHCターボでかなりの走りでした。 改造点 KC ...
スズキ スイフトスポーツ 塾長車両 (スズキ スイフトスポーツ)
2016年1月17日(日) 不慮の事故により突然のお別れとなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation