• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

入っちゃった

入っちゃった オーナー含む誰もが無謀&無理と思っていた
『EK9にカートを積む』
っというEK9トランポ計画。

試行錯誤の上、積載に成功しました。

カートを前から載せたり、後ろから載せたり
タワーバーを外したり、スペアタイヤの板降ろしたり、カートのハブ外したりしながら・・・


普通に運転できるシートポジションで、カート載りました(^○^)


一般カーターが、軽トラやらハイエースでチンタラ運んでくるのを横目に
爆音のEK9でカート場に登場。
最速のトランポと言えるでしょう。


まさかハッチバックのシビックからカートが出てくるとは誰も思わないでしょう^^;

っということで、明日は天気がよければカートです。

おやすみなさいzzz
ブログ一覧 | レーシングカート | 日記
Posted at 2010/12/09 01:55:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年12月9日 2:00
シビックって何でも積めそうな気がしますよね!

僕もこないだ純正バンパー積みました(笑
コメントへの返答
2010年12月9日 9:03
タイプRって言っても、ベースは大衆車なんで使い勝手は良いですよね♪

武勇伝ですと、ロドスタをオープンにして、助手席に150リットル冷蔵庫積んだこともありますw
2010年12月9日 3:50
インテじゃ100パー無理っすよね笑

だってチャリも乗らないですもん(--;)
コメントへの返答
2010年12月9日 9:07
大きなハッチバック、剛性低下と引き換えに、こんな積載性という性能を発揮しました♪

乗せてみてオーナーもびつくりです(~o~)

インテもドンガラにすれば・・・w

2010年12月9日 6:42
勝手に調べた結果、そのカートはトニーと言うメーカーのレッドスピード言うシャーシと判明いたしました。




しかしほんまに積むか!
あっぱれ。

積めるもんなんや。

タイヤ外してても50キロはあるカートをまさか1人で積んだんちゃうやんなぁ?

積み降ろし時に内張りをギタギタにするのを激しく期待します。
コメントへの返答
2010年12月9日 9:15
トニーといえば、カートの中じゃ高級車の部類じゃないですか!!
カート屋さんに聞いて頂いたんですね(;_;)


ホンマに積みました。
最速のトランポで今からカートに行ってきます♪
本日はNEWエンジンのナラシです。


カートは2人で積みましたが、シビックの中でいろんなとこ攣りそうになりながら、何とかKEを破壊せずに積めましたw

テールレンズにカートのハブで1パンチ入りましたが(>_<)

もし積むことがあれば、スペアタイヤの穴に落とし込んで、カートを前上がりに積むのがポイントです☆ミ
2010年12月9日 11:40
以外と乗るんですね!

ビックリです。

以外と荷物積むのにタワーバーって邪魔ですよね…。この間もタイヤ積むのに苦労しました(笑)

優越感に浸りながらカート運べましたか?(笑)

楽しんでください☆
コメントへの返答
2010年12月9日 22:48
なかなか快適にカート運べました(^^♪

帰りの車内がガソリン臭かったくらいです。


タワーバーとか、ロールバーとか実用性を下げるパーツですが、憧れますねぇ☆
ルックス重視で付けたいですw

シビックは、しばらくトランポなので、タワーバーはこのまま外しときます(>_<)

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation