• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月11日

ワゴンRのホイールを

ワゴンRのホイールを ワゴンRのタイヤが交換時期なんですが、
どうせなら今付いてるダサイ15インチホイールも交換したいなぁ~と思ってます。


また15インチで新しいホイールを探すか

ちょっと頑張って16インチにするか

アルミは今のままでタイヤだけ変えて
浮いたお金で車高調入れるか

何をするわけでもないので、無駄に金かけるのもどうかと思いますが
6年同じ仕様なので変化がホシイです。

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2011/06/11 01:12:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年6月11日 10:33
ホイール変わってて車高ノーマルって微妙だから、まずは車高調がいいんちゃいますか?(*^o^*)

まぁその辺は個人の考えなんで(笑)

しかし16なんて入るんですか?…
コメントへの返答
2011年6月12日 0:15
確かに・・・
FXとかいう低グレードのワゴンRなので、RRとかと並ぶとノーマル同士でも車高が高いです(>_<)

ホイールがダサくても、車高が低いと何となくカッコよくなりますもんねぇ(^o^)

16入らないんでしょうか??
調べてもないですが、17が入ってるやつを見たんで、なんとかなるかな~とw

とりあえずシャコタン化ですね!
2011年6月11日 10:59
こんにちは~。

私なら車高調にしますね~。
ってか、お金がないから、ダウンサスかな・・・。
奥さんのワゴンRも車高落としたいなあ・・・。もちろん、ウィッシュも。

話は変わりますが、めんての助さんが冬に見られた積載車のアコードはおそらく私のかと思います。
1月下旬に手放しましたので・・・。
ATのアコードなら値がつかなかったのですが、MT車でしたので、予想以上の値がつきました。

あと、こないだ金の手付近でめんての助さんらしいシビックを見かけました。
マフラー換えました?
イイ音でした♪
コメントへの返答
2011年6月12日 0:28
やっぱり車高調ですか(^o^)

ダウンサスって入れたこと無いんですが、4センチくらい落としてもフルバンプしないならダウンサスも良いかもですね♪

まずはお手軽に奥さんのワゴンRをローダウンして、感想を教えて下さいw


間違えないようですね。
確かフレーム修復暦もあったとおもうんですが、下取りで値が付くんですね(・o・)
さすがユーロRですね♪

金の手付近に住んでますから、多分私でしょうね(^o^)マフラー変えました♪
踏むと過激な音がします(爆

梅雨が明けたらお山行き放題です。
2011年6月13日 11:12
16や17インチの軽カーってハンドル取られるので15インチあたりがベストな気がします。



しかも車高調とは贅沢ですね。

ラテラルロッド交換もお忘れなく。



やり過ぎるとありがちなチンドン軽カーになっちゃいそうで軽カーいじりって難しそう。
コメントへの返答
2011年6月14日 12:59
何も調べてなかったんですが、軽用の車高調って新品も中古もめちゃめちゃ高いんですね(・o・)

確かに贅沢です・・・

チンドンカーにはなりたくないので、ベタベタに落とさず、ダウンサスにしようかと思います。

ラテラルロッドは、3~4センチダウンなら大丈夫かなーと思ってるんですが、言われるとやっぱり悩みます。
ちょっと値段調べてみます。


プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation