• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

タイヤ&ホイール交換
リーガマスターからエンケイRP01に交換しました。 タイヤの目がなかったので車検用です。 タイヤは2本がソナーのSX-1という2本で1万くらいの激安タイヤと もう2本が595RS-Rで新調してみました♪ 車検用とか言ってますが、かなーり怪しいです。 かなーりはみ出し気味・・・いや、は ...
続きを読む
Posted at 2012/02/09 09:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年01月28日 イイね!

来ちゃったんだから、走るしかない

来ちゃったんだから、走るしかない
画像のような状態のサーキットを レンタルカートで1セット走ってみましたw ホームストレート走りきる間に、ヘルメットノバイザーに付いた雪を 指ワイパーで2回くらい拭かないと、視界0になるようなコンディションでした。 会社の人と何人かで行ったので 止めといたらいいのに、ノリで走って、ヒドイ目にあ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 02:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2012年01月25日 イイね!

スピーカー入手

スピーカー入手
カロッツエリアのTS-J1600A というコアキシャルのやつ と カロッツエリアの名前忘れましたが セパレートのやつを入手しました。 オーディオは詳しくないのですが、激安で譲ってもらいました。 (安いのかも分かりませんがw) だいたい、16センチスピーカーがEK9に付くのかも調べてませんし ...
続きを読む
Posted at 2012/01/25 01:14:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2012年01月18日 イイね!

車検準備 続き・・・

車検準備 続き・・・
今日はお休みだったので、シビックを秘密ちきに持ち込んで、車検準備でマフラー交換しました。 極悪なバーディ管から、上品なフジツボのRM−01に交換。 ただの筒から、中身の詰まった触媒に交換。 ウマかけて、下に潜ってスプリングジョイントを外してたら、肩をつって痛かったとです。 何気に2時間もかけ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/18 23:30:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年01月07日 イイね!

メーターの照明が切れたので

メーターの照明が切れたので
今まで叩いたら点いていたのですが ついに叩いてもつかなくなったので メーターの照明を交換しました。 表側から針を照らしている照明のみですが、LED化してみました(^o^) 交換作業はバルブを入れ替えるだけなら15分くらいで終わったのですが 何でかメーターの中に小さな虫が死んでる ...
続きを読む
Posted at 2012/01/07 01:30:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年01月05日 イイね!

新年初投稿!

新年初投稿!
遅めですが、みなさんあけましておめでとうございます。 先月は1回しか更新できてませんが、ちゃんとEK9乗ってますよ~♪ 超多忙な12月がおわり、正月休みに入ったんですが 普通に、初詣行ったり、飲み行ったりしつつ 年明けて2日3日は車いぢりしてました☆ やったことは、車検が近づいたので車高UP ...
続きを読む
Posted at 2012/01/05 01:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2011年12月18日 イイね!

ロールバー始めました

ロールバー始めました
ドンガラのまま2週間乗ってみまして、内装は必要ないという結論に至りました。 なので、そのままロールバー取り付けました(^o^) カーペットも剥がしてるので、フロアに穴ほいでボルトオンです。 当て板も自作したんで、ダッシュ逃げのボルト止めでも6時間作業でした(;´д`) 取り付けての感想 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/18 02:07:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年11月26日 イイね!

ドンガラはじめました

ドンガラはじめました
ここまで内装外すのに掛かる時間・・・ 50分。 カーペットはオーデォオの下のトコだけ切りました^_^; ドンガラしてみたのは、 ロールバーを入れようと思いまして。 ロールバーはもうあるんですが中古なので、当て板作って、ボルト揃えてから取り付けの予定です。 軟派なので、ダッシュ逃げです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 01:12:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年11月07日 イイね!

ラジエタ修理カンリョ

ラジエタ修理カンリョ
貨物事故に遭い、アッパージョイントが曲がってしまったラジエターですが ラジエター屋に修理に出して、アッパージョイントがキレイになて返ってきました。 倒れたフィンもキレイに立ててくれてるのは良いんですが 親切にシルバーで塗装してくれてました(爆 アッパータンクをバフがけしてピカピカにするとカッ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 22:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年10月28日 イイね!

らじえた

らじえた
中古ですが、アルミ2層タジエタを入手しました♪ 先週の走行会にに間に合うように注文してたんですが 間に合うように届いたんですが ただ・・ただ。。問題が 佐川急便でやってきたのですが、輸送中にアッパーホース差し込む所が変形してます。 すぐに輸送事故として届けて 走行会に間に合うよう ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 01:49:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation