• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

戻らないクラッチペダル(*_*)

戻らないクラッチペダル(*_*)
今日は朝だけ仕事でした。 出勤のため、シビックに乗ってエンジンかけて 1速入れるためにクラッチ踏んだら スカッ 踏み応えのないペダル クラッチペダルが戻らんじゃないですか!!!(~o~)!!! とりあえす手で戻してみた。 もう一回踏んでみる。 底の方でちょっとだけクラッチが切れる感覚が ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 23:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年05月21日 イイね!

チンスポ

チンスポ
チンスポ  リップスポイラー フロントスポイラー 呼び名はイロイロ。 でも 男なら 『チンスポ』 と呼びたい(謎 素人塗装で塗った割には上出来。 缶スプレーなんで、塗装の膜が薄いからか ボディが黄ばんでるのか リップスポイラーだけちょっと白くみえる。 今までのVOLOVOLOのス ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 00:51:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年05月12日 イイね!

車高調交換&フェンダーツメ折り&タイヤハウス加工&インナーフェンダーカット

車高調交換&フェンダーツメ折り&タイヤハウス加工&インナーフェンダーカット
雨降りですね~ こんな時は車いぢりです。 車庫調交換するだけのハズだったんですが、 車高が落ちすぎてどうにも走れなくなったので いろいろしてみました(^o^) まずは今まで使ってたオーリンズPCV車高調から セクション スペックRM車高調に交換。 画像見れば分かりますが、全長調整式になります ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 11:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年05月09日 イイね!

ホワイトプラサフ

ホワイトプラサフ
足つけ→バンパープライマー→プラサフやってました。 足つけ~プラサフまで順調にいきました。 プラサフの2回目を吹いた所で、放し飼いの犬登場。 やたら人懐っこい犬です。 犬が私に寄ってくるので 犬の毛が塗装に着くのを嫌って、遠くに犬をやろうと 小走りする私。 小走りしてたら、タンポポ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/09 01:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年05月07日 イイね!

DIYクラッチ交換

DIYクラッチ交換
やってやりました。 ウマとジャッキを駆使して クラッチ交換。 DC2純正クラッチにバージョンアップしましたが、 そんな事より 何より ウマとジャッキを使い、DIYでクラッチを交換したことの達成感に尽きますw クラッチのダイレクト感とか、扱いやすさとかどーでもよく感じます(爆 この ...
続きを読む
Posted at 2011/05/07 00:17:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年04月28日 イイね!

こんなに作業出来るのか

こんなに作業出来るのか
今日もキッチンに荷物が届きました。 今回は、百式自動車のリップスポイラーです(^o^) 今月のシビック予算は使い切ったんですが、思いやり予算から捻出して買っちゃいました(謎 擦ったり、刺さったり、また擦ったりでリップスポイラーがボロボロになってきたんで、 これもGWに交換する予定です。 皆さ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 10:08:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2011年04月22日 イイね!

ゼロヨン仕様(爆

ゼロヨン仕様(爆
リアタイヤは転がるだけなんで、少しでも抵抗を小さく・・・ チ○ポラリータイヤ装着中です。 爆 どうも1本エア漏れしてます。 朝、車に乗ったら何かいつもより車高が低かったとです。 気のせいかと思いつつ、近所の銀行まで乗って行って 車から降りたら やっぱり車高が低い気がしたんで、車の周りを ...
続きを読む
Posted at 2011/04/22 01:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年04月14日 イイね!

純正部品大量仕入れ

純正部品大量仕入れ
クラッチOHに必要そうな部品を、手当たりしだいに注文してみたら・・・ こんなにたくさん・・・ 以前購入したフラホ以外に 今回購入した ディスク(DC2R純正) カバー(DC2R純正) レリーズBG(EK9純正) レリーズフォーク レリーズフォークの支点のボルト デフシール左右 レリーズシリン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/14 13:54:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

バーディ管

バーディ管
市販マフラー最強と思っている バーディクラブのスペックⅡを投入してみました。 材質は同じステンですが、今までのHKSのパワー何とかってマフラーより、かなーり軽いです(^o^) そして、かなーり爆音です(^o^) サイレンサー付けてないと、迷惑極まりないです。 サイレンサー入れて、2000回 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/10 00:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2011年04月07日 イイね!

オイルキャッチつけた

オイルキャッチつけた
アホンダカース めんての助  本日も営業中です。 今日はオイルキャッチタンクつけました。 意外と取り付けスペースに困って こんなとこに落ち着きました。 クラッチマスターのリザーブタンクと、大きいカプラーに引越ししてもらって場所確保。 ここに収めるまでが一番面倒でした。 見た目を気に ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 23:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation