• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

ドリフト鑑賞

ドリフト鑑賞昨日の夜から、今夜まで熊本に行ってました。
ただ遊び行っただけですがw

ついでに、セキアに寄ってトリフト鑑賞してきました★
今日はたまたまショップの走行会やってて、結構な台数が走っていたのでなかなか楽しかったです♪
初めてセキアに行ったのですが、ドリフトするのにちょうどいい位の大きさで、コースがほぼ全て見渡せるので見る方も見やすかったです。

しかしと、にかく全開な感じで皆さん走ってます。
86なんかクラッチ蹴りまくりの全開サウンドが聞こえてきます。

はっきり言って『楽しそう』です。
見ててこんだけ楽しいんですから、走って楽しく無い訳が無い!!
前からドリフトやってみたいんですけど、何気に車仕上げるのも大変そうです。
ロドスタとMR2では交差点ドリフトくらい決めれるようになりましたが、2速全開でカウンター当てっぱなしのドリフトがしたいんです!


ドリ車って、レンタカーで無いんですかねぇ?笑
ニッポンレンタカーにS15シルビア、車高調、LSD、予備タイヤ2本付きでレンタカーがあったら間違いなくレンタルしますが!?
Posted at 2010/08/14 23:01:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年08月13日 イイね!

磨いてみました

磨いてみました水垢って何でたまるんですかねぇ。

ワックスかけるのが間に合ってないんでしょうか。
白い車はこれだから嫌です。

5月に磨いたのに、もう水垢が付いてきたのでコンパウンドで磨き、ちょっと高級なワックスかけてみました☆
チャンピオンシップホワイトで、こんな鏡面な車なかなかないと思います。ケータイのカメラで撮ってもこの輝き☆

自己満足ですが何か?笑

今回は全部手がけで3時間で終わりました。
今日が曇りでよかったです。アクエリアス1ℓ消費しました。
Posted at 2010/08/13 01:50:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2010年08月11日 イイね!

部品購入

部品購入ホンダパーツにて購入。
2,000円くらいだったかな。

スロットルワイヤーです。
世の中、多くの車がスロットルワイヤーなんて付いてないみたいですが、やっぱり操作するのは右足に限ります。
ペダルを全開に踏んでも、スロットルは70%くらいしか開かないような車は、どうも乗ってて気持ち悪いです。

私のKE,ワイヤーの動きが渋い感じで発進でギクシャクしたりするのでワイヤー交換しようと思い買ってみました。
今日から短いお盆休みなので、秘密基地で作業したいと思います。

  
あと

台風のせいで風がなかなか強いです。

Posted at 2010/08/11 13:56:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2010年08月08日 イイね!

HID修理完了

HID修理完了HID片目壊れてましたが、部品がやっと届いたので早速修理!

前回はバラストでしたが、今回はバルブを交換しました。

中国人の指示により、交換した不良品は配線を切断して写真撮って画像を送ってくれとのこと。
こんな線切る工具が一般の家庭にあると思ってるんですかねぇ。
ハサミで切るか、カッターで切るか迷いましたが、ハサミは刃変えられませんが、カッターは交換できるという理由で、しぶしぶカッターを使って切断。
ジャリジャリいいながら切れましたw

前も良く見えるようになたんで、夜のサーキット(お山)に行ってみました。
今夜はドリフターもおらず、貸切状態だったので2本走って、遠回りして帰宅。
今夜は星がキレイな夜でした☆ミ

Posted at 2010/08/08 01:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2010年08月06日 イイね!

もらいもん

もらいもんナビもらいました。

カロッツエリアのDVD楽ナビ

友人が『ナビいらん?』って聞いてきたので、もらってみました。
家で使えるかテスト。

ナビも使えるし、DVDも見れるし、MP3も聞けて良さそうです。
ただ、タッチパネルがズレてます。
押したところと違うところが反応して、イラっとする仕様になってます。
しかも、リモコンもないので、操作不能な機能がいくつかあります(>_<)

さらに、音声出力はIPバス出力しかないので、カロッツェリアのヘッドユニットも準備しないと、まともな音が出ません。

ナビは0円ですが、リモコンやらデッキやら取り付けまでの道は長そうです。

ちなみにワゴンRに取り付け予定です。

シビックにオンダッシュモニターなんて付けたくありませんし、デッキ2個も付けたら重そうなので。

男は黙って地図です!!
Posted at 2010/08/06 00:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation