• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2010年12月10日 イイね!

っということで、カート行ってました

っということで、カート行ってました午前中に組み立てて、午後から走行。

OHしたエンジンのナラシ走行を行いました。

濃い目の混合ガスを作り、濃い目の燃調で8千→1万→1万2千と回転を上げて3セットナラシ走行。

エンジンの調子は上々ですが、超寒かったです。


ナラシのあとは、全開練習。
走ってるうちに、マシンに不具合が出てきたので、練習はそこそこにして片付け。
オーバーホールしたのに、2個あるうちの1個のマスターが抜けました。



時間があまったので、荷物積む前のシビックで走行。

一本クヌギスピードウェイというミニサーキットなんで、何でも走れます。

ミニバイクからGT-RまでOKです(笑

初めて走りましたが
1-2速しか使いません。 
カートで走るとちょうどいい大きさですが、シビックだとジムカーナみたいです。


ハンドルロックまで回して、1速全開で立ち上がったりするコースなんで、調子乗ってるとドラシャ壊しそうです(~o~)

画像は流してるだけなんでヘルメットかぶってません。

モータースポーツは危ない。

Posted at 2010/12/10 01:07:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ
2010年12月09日 イイね!

入っちゃった

入っちゃったオーナー含む誰もが無謀&無理と思っていた
『EK9にカートを積む』
っというEK9トランポ計画。

試行錯誤の上、積載に成功しました。

カートを前から載せたり、後ろから載せたり
タワーバーを外したり、スペアタイヤの板降ろしたり、カートのハブ外したりしながら・・・


普通に運転できるシートポジションで、カート載りました(^○^)


一般カーターが、軽トラやらハイエースでチンタラ運んでくるのを横目に
爆音のEK9でカート場に登場。
最速のトランポと言えるでしょう。


まさかハッチバックのシビックからカートが出てくるとは誰も思わないでしょう^^;

っということで、明日は天気がよければカートです。

おやすみなさいzzz
Posted at 2010/12/09 01:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2010年12月05日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにカートのメンテナンスしてます。

置いてる間に抜けてしまったブレーキのOHです。

カートのマスターシリンダーにはリザーブタンクがありません。
ポートもなければ、カップも1コだけ。

キャリパーも、ピストンの裏にゴムの板があるだけ。

シールを交換し、自作のエアツールの接続部で作ったエア抜きツールを使いエア抜き。


カートの準備は大方できたので、来週行こうと計画中。



しかし・・・



カートを運ぶには、カート屋に頼んで運んでもらってるんですが、都合がなかなか合わない。


どうにかシビックとFITの2台で運ぼうとしています。

シビックにフレーム乗せて、エンジンとかタイヤとかカウルとかをFITに・・・

でも、シビックにフレームが乗る気がしません。

横幅は大丈夫そうですが、カートの全長の方が、シビックの荷室より長いです。

FITは横幅もNGです。

どうもシビックリムジンが必要のようです。

あ、それ、オルティアかw

シビックにカート乗せたことある人、居たら乗せ方教えて下さい。

ルーフキャリアはナシの方向で(^_^;)
Posted at 2010/12/05 01:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | レーシングカート | 日記
2010年06月26日 イイね!

レーシングエンジン

レーシングエンジンレブリミット1万5千オーバーのレーシングエンジンです。

その名もKT100SD!

ええ。

レーシングカートのエンジンです。

オクで狙ってたエンジンです。予算1万を遥かに上回る27000円で落札(ちーん(ーー;))


共同で維持してるカートがあるんですが、PRDというハイパワーエンジンが焼きつきのため走れませんでした。

大体、遊びメインで適当に乗ってるカートで、あんまり状態はよくないのですが、マジメにレースに出たいと私が思い立ったので、徐々にセットアップしていってます。
いつものように、時間もお金もないので先の長い話ですが・・・

そのために、寿命も長く壊れにくいヤマハのKT100にエンジンスワップです(笑

このエンジンならレースのクラスも多くあるので、参加しやすいかと。オーバーホールサイクルも長いので。正直言うと、本番用にもう一基エンジンが欲しいところです。

これからボチボチやっていきます。
Posted at 2010/06/26 00:49:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーシングカート | クルマ

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation