• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

DIYクラッチ交換

DIYクラッチ交換やってやりました。

ウマとジャッキを駆使して
クラッチ交換。

DC2純正クラッチにバージョンアップしましたが、
そんな事より

何より

ウマとジャッキを使い、DIYでクラッチを交換したことの達成感に尽きますw


クラッチのダイレクト感とか、扱いやすさとかどーでもよく感じます(爆



この連休でSW20とEK9の2台ともクラッチ交換したわけですが、

面倒そうなSW20から手をつけました。

確かに手が入らないトコや、工具の使いにくいトコありましたが
淡々とやっていけて
そう難しい作業じゃなかったです。
12時間くらいで完了しました。


予想外に手がかかったのがEK9のクラッチ交換です。

やっぱ
ダブルウィッシュボーンのサスと
ロッドリンクのシフトコントロール
広そうで狭いエンジンルーム
外れないボールジョイント・・・
回らないタイロッド・・・
外せないスピンドルナット(32ミリのソケットがない・・・)

いろんな要員でSW20以上に手間がかかりました。


結論

ホンダ車は整備性が悪い。


一緒に交換したラックエンドブーツまで含めて14時間くらいかかりましたね(~_~;)


内容は
ボチボチ整備手帳にアップしていきたいと思います。
SW20だけ先にアップしてますが、アップするんもめんどい・・・

誰が整備手帳見て真似するんだ(ーー;)




Posted at 2011/05/07 00:17:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8 91011 121314
15161718 1920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation