• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めんての助のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

えっちSRスポーツ走行

えっちSRスポーツ走行今月2回目のHSRです。

ちゃまさんとまっつんさんが27日のスポーツ走行枠に走りに行くということなので、ちょうどお休みだった私もご一緒させていただきました♪

午前中、家出た時は晴れ間もあったんですが、着く頃には雨が降り出して14時の走行枠に申し込みしたのですが、動画のような状態でした(>_<)

初めての雨でしたが、けっこー楽しかったです♪
ブレーキングはABS乱用
コーナリングの姿勢がハーフスピン状態
一緒に走ってた他の車も、苦労しているようでしたw
今日はいい練習になったと思います。




本日ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした。


PS2

実は先週もカートの耐久レースに出てるので、今月の休日のモータースポーツ率高いです^^;

PS3

帰りに気づいたんですが、うっすらブレーキジャダーが出てるようです。


Wii

帰りに道の駅で、ロールバーに当たって倒れないシートを倒して仮眠してたら、警察の方が話しかけてきました。
寝てるだけです・・・

DS

ダブルスクリーン・・




暇な方は動画でもどうぞ。



Posted at 2012/10/28 02:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年10月18日 イイね!

こっそり走行inHSR

こっそり走行inHSRこんばんは。
アルミ変えてから、何がしたいのか分からなくなってきた私です。

JDMな感じで行きたいんですが、透明ガラスとかまで入れる気はないし、車はキレイに保ちたい。
ヘラフラもカッコイイと思うんですが、走りが大切なんで私には無理です。

一体今の姿は何系なんでしょう(~_~)

評論家の方、位置づけをお願いします!


と、いうことで
HSR走り行ってきました。

前回からの変更点は
強化トレーリングアーム
メッシュブレーキホース
車検対応のマフラー
ナビw

くらいですかね。

ながーい左コーナーでリアがビョコビョコしなくなったのは、トレーリングアームのおかげだと思います。
僅かながらタイムアップしました。

進入でリアが流れて向きが変わりやすくなったのも感じますが、まだアンダーが強いです。
少しフロントの車高を上げたほうがいいのかと思います。
3セット走って、減衰は触ってみましたが、ハネるだけで向きが変わりませんでした。

ラジアルタイヤのままでも、あと2秒くらい縮むと思うんですが、自走で帰ること考えたら安全運転にまります(>_<)
がんばろう。。

気温も26度くらいで走りやすい時期なんですが
コース上は
殿様バッタ?
でかいバッタが飛んでて、走り終わると、色んな物がフロントバンパーに付いてました^^;

ラジエターに刺さりそうなんで、早めにバンパーにネットを張りたいとこですね(>_<)


動画撮ってみましたが、ちょいちょいミラーに写るのが気になります・・w






Posted at 2012/10/18 00:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ
2012年10月04日 イイね!

快適にサーキット行くために

快適にサーキット行くためにナビをつけてみました。

型遅れですが、DVDが見れてHDDナビならいいかと思って。
コーヒー一本と交換してもらいました(笑)





最高速が記録できるみたいですw

Posted at 2012/10/04 13:09:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | クルマ

プロフィール

「@もっちゃん#445 Σ(゚д゚lll)すごい台数になりそうですね💦」
何シテル?   09/17 20:11
NA8ロードスター→SW20 MR2→EK9 シビック→AP1 S2000 → AP2 S2000に乗り換えました。 お金をかけずに、速くするをテーマに ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

フェラーリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/10 22:44:33

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
この車以外考えられなくなってしまいました。 S2000 AP1がお疲れなので、AP2を入 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
本来は後輪駆動の車が好きなんです。 1013年3月27日納車されました。 ド・ノーマル ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
シルエイティ手放したものの、再びドリフトしたくなり。
ホンダ N-ONE N-ONEわん (ホンダ N-ONE)
S2000だと行けないとこが多いので 増車 でも、結局 サーキット走っちゃうSTYLE

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation