• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunimprezaのブログ一覧

2012年12月21日 イイね!

山でおもしろい形をしたきのこを発見!!

山でおもしろい形をしたきのこを発見!!ブラックローズ茸?さるのこしかけ系のきのこだと思いますが見事な形に見とれてしまいました。
Posted at 2012/12/21 20:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

本日は山の神様の日

本日は山の神様の日本日は山の神様の日で山での作業は禁止。毎年この日は窯にお供え酒をして窯で忘年会です。
Posted at 2012/12/19 21:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

あまりにも貴重ないただきもの。

あまりにも貴重ないただきもの。先日近くの集落のお茶農家さん(元東京で料理人だった方が地元のお茶を何とかしたいとUターンされたそうです。)がお茶をオリジナルの風味をつけたものを作りたいと炭の窯からでる煙を利用できないか?と相談された事があり、以前原木のうばめがしのおがくずをスモークのチップがわりに猪のスモ-クを食べたことがありそれがおいしかったので、お茶の焙煎に使ってみればどうですか?とおがくずを差し上げた農家さんがお礼にあまごの塩浸けした干物をいただきました。あまりに貴重なもの(全長35cm干物状態で!!)なので1人でいただくのはもったいないので本日行われる村の忘年会に持参してみんなでいただきます。
Posted at 2012/12/15 17:38:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

炭窯の煙突を変更しました。直径9cmから7.5cmの土管にサイズダウンしました。

炭窯の煙突を変更しました。直径9cmから7.5cmの土管にサイズダウンしました。
炭窯の空気穴と排気の煙突の調整とバイクや車の給排気系のチューンも良く似ているような気がしたので、現状原木の量に対して炭になる量が他の窯より少ないので原木に空気が当たりすぎて燃えてしまっているのでは?と想像して、煙突を小径の物に変更して空気の吸・排気量を絞り原木の燃えこみを防ごうと調整してみました。はたしてうまくいきますか?余談ですが今陶器の土管とか植木鉢はホームセンターにはほとんど売ってないんですね。すべてプラスチックなどで代用されてるみたいで探すのにかなり苦労しました。
Posted at 2012/12/13 00:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月26日 イイね!

本日は雨 昼飯は丸政にお造り定食

本日は雨 昼飯は丸政にお造り定食写真に茶碗蒸しが付いて1200円贅沢な昼飯でした。
Posted at 2012/11/26 19:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンが超低速から高回転まで秀逸であらゆるシーンでとても気持ちよく走れます http://cvw.jp/b/698688/48059542/
何シテル?   11/01 02:27
gunimprezaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

morytrade バイク ステッカー 反射 ライン ストライプ タンク ボディ オートバイ 4.5x50cm 2本セット (シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:52:45
brembo ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:01:46
山城 CR-1personal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 20:24:37

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
SV650X ABS(2018)に乗り始めました。 DIYカスタムを楽しみながら、ツーリ ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
N-VANに乗って、イジって、山仕事して、遊んでいます。よろしくお願い致します。
ドゥカティ モンスター S4R ドゥカティ モンスター S4R
憧れのS4Rを購入しました。 これからドカを楽しみます。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
昔乗っていたZZR-1100です。 バクダンキットから始まったカスタムはヨシムラのカム、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation