• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gunimprezaのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

城崎温泉 まんだらの湯 に行ってきました。

城崎温泉 まんだらの湯 に行ってきました。ここ最近の雨模様でしばらくバイクに乗れなかったのでpm2:00頃に家でごろごろしていたのをやめて『温泉に浸かりに行こう!!』と城崎温泉に行ってきました。前回の外湯めぐりで浸かれなかったまんだら湯へ。シンプルいずベスト湯船は石の湯船と木桶の露天風呂の2つで少し高めのお湯がGOODでした。バイクだと温泉前に止めさせてもらえました。

日ごろの行いが悪いのか、帰りに雨に降られました。
降られついでに国道沿いの海産土産屋に立ち寄り
お気に入りの『猛者えび』の丼を注文しました。
ボリュームは有りましたが、残念ながら冷凍品でした。
生の物に比べてかなり甘さ控えめでした。
何だかんだいいつつも充分楽しんで夕方の数時間を過ごさせていただきました。



Posted at 2015/06/30 22:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

慣らし(バイクも身体も)ツーリングパート2

慣らし(バイクも身体も)ツーリングパート2今度は南へ!!走れ!!リミット無しツアー

鳥取ツアーと通勤で無事1000mk達成で初回点検を終えてパート2は
回転リミット無しの1泊ツアーとりあえず南へ
淡路島経由でうどん県へ



鳴門ICから国道11号で西へ2軒うどん屋をはしごした時点で晩飯にうどんは無いな!!と決意
高松のスパ銭で汗を流して今後のルートと今夜の宿泊先を検索なかなか安宿舎が見つからない高知にライダーズインというライダー専門の宿を数件見つけるも到着時間が遅くなると受付が不在になるので間に合わない事が判明。なんとか高知市内のビジネスホテルをおさえて出発。

チェックインを済ませ、バイクを置いていざ酒場へ
知人に聞いた事のある『ひろめ市場』へ
付近の商店街などの飲食店は閑散としていましたが、この市場内は別格の活気と人の数!!






勢いのある酒場は無条件で楽しいエネルギーを貰えます。

翌日は雨
ライダーたるもの先っぽを目指さねば!!
帰りの時間とルートを考えれば現実的に行けるのは『室戸岬』



この後岬の1軒カフェ『ラポール』でモーニング。思いのほか大当たりスープも付いて身体が温まりました。



その後は激走して徳島ラーメンを食して四国をはなれ



室津PAで爆睡
.燃料の残量が微妙でしたが、垂水までもつと判断出発。
給油は残量1L切っていました。

旅のクライマックスに地元の峠道を走りました。身体もバイクに馴染み始めてぼちぼちスムーズに動ける(自分としては)ようになりました。


2日間走行距離 900km






 
Posted at 2015/06/20 09:43:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月20日 イイね!

慣らし(バイクも身体も)ツーリングパート1

慣らし(バイクも身体も)ツーリングパート1リターンライダーと成ってまずやらなければならないのが、『慣らし』バイクの各パーツが馴染むまでエンジンの回転数を抑え初回点検(1000km)まで走行を行う事と同時に以前乗っていた感覚を取り戻して新しいバイクに身体を馴染ます事。
という事で慣らしツーリングに出発


今回の目的地は日本海方面の海と山を見て日帰り温泉に浸かる。コースという設定で出発!!
兵庫県香美町の日帰り温泉にまず浸かりながらこの後のルート設定
鳥取県東伯郡琴浦町の友人がやっているお好み焼屋をめざして走る事に決定。
9号線を一路西へ!!

白兎海岸の道の駅で小休止
(絵になったので見知らぬカップルを撮らせてもらいました。お幸せに!!)

お好み焼屋に到着
2時間位おたがいの近況について話し込んでしまいました。
20代の頃一緒に仕事をして遊んだ仲間はいいですね~

その後は同じ鳥取の西粟倉村の日帰り温泉に浸かって帰宅しました。

シートが薄くケツが痛くなる他は、快適なツーリングでした。
低速トルクが充分あるので4000rpm以下しばり(勝手に自分で決めた慣らし回転数)でも楽しめました。
燃費は驚愕の30km/L超え!!すばらしい。


自分のライディングはまだまだ硬いバイクとの一体感がまだ乏しいように思う更なる慣らしが必要。

総走行距離350km

Posted at 2015/06/20 07:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

バイク乗り(また)始めました。

バイク乗り(また)始めました。先日宝の山を観た後舞い上がってしまい思わず知人のお店(ホンダ専門店)でヤマハを無理やり注文しました。その他無理難題をかなえていただいたショップ店主さんに感謝です。
Posted at 2015/05/18 21:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

宝の山

宝の山奈良市にあるクレイジーモーターワークスムカイ プレジャーファクトリーさんに行ってきました。以前から気に入っていた、ドカのS4Rの在庫検索で関西では一番数多くの中古車ストックが常にヒットするお店だったので一度観に行きたかったお店です。行ってびっくり宝の山!!!

三階建ての旧農協の倉庫だった場所に宝物がぎっしりです。
旧車、輸入車の希少車のピカピカに磨き上げた極上物が所せましと並んでいます。

私が大好きなバイクに囲まれてはしゃいでいると、跨ってもらってもいいですよと優しいお言葉に甘えてうん百万円するMVアグスターなど数台に跨らせてもらいました。20才ぐらい気持が若返りました。

博物館並です。このレーサーは1969年製初代の社長さんが現役で乗られていたレーサーだそうです。
4輪もあるので見てくださいと1Fのガレージへ行くと!!!またしても博物館です。

ポルシェ、フェラーリ、ロータス、ランチャ、アルファ、相当古い物から最近の物まで程度重視で揃えておられてぴかぴかです。
いい経験をさせてもらいました。
Posted at 2015/05/11 22:05:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンが超低速から高回転まで秀逸であらゆるシーンでとても気持ちよく走れます http://cvw.jp/b/698688/48059542/
何シテル?   11/01 02:27
gunimprezaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

morytrade バイク ステッカー 反射 ライン ストライプ タンク ボディ オートバイ 4.5x50cm 2本セット (シルバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:52:45
brembo ラジアルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 08:01:46
山城 CR-1personal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 20:24:37

愛車一覧

スズキ SV650X ABS スズキ SV650X ABS
SV650X ABS(2018)に乗り始めました。 DIYカスタムを楽しみながら、ツーリ ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
N-VANに乗って、イジって、山仕事して、遊んでいます。よろしくお願い致します。
ドゥカティ モンスター S4R ドゥカティ モンスター S4R
憧れのS4Rを購入しました。 これからドカを楽しみます。
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
昔乗っていたZZR-1100です。 バクダンキットから始まったカスタムはヨシムラのカム、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation