• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

嫁と『弾丸ツアーin伊豆半島』決行(1日目)!!

嫁と『弾丸ツアーin伊豆半島』決行(1日目)!!最近、1人で遊びに行ってばかりなので、

嫁の機嫌をとらなあかんなぁ~って事で、

嫁と2人で今年は静岡県の伊豆半島まで

『弾丸ツアー1泊2日in伊豆半島』を決行!!

温泉&美味いもの食べに行ってきました(笑)!

今日はその初日編って事で、

御殿場まで第二東名を初めて使ったんですが、

走りやすいいい道路ですよねぇ!


で、そのまま富士山の絶景を求めて

&伊豆までのツーリングがてらに、

あえて有料道路のハシゴで、

箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカイラインへGO!


途中、『走りの聖地』の箱根峠を通過!

いっぺん走ってみたかったんですよねぇ・・・!!


ツーリングのライダーが多かったですが、

景色もよく、走りやすくていい道でしたよ!!




本音を言えば、エスハイじゃなくて

ランエボとかで走りたかった・・・・(汗)!!

ちなみにエスハイの前の元愛車・・・・エボ6です!!



途中の富士山絶景スポットで、

嫁がしっかりと写真撮影(笑)!


エスハイ、嫁、富士山の3ショット(笑)!?


で、なんやかんやで伊豆半島南部のの某温泉で

名物『海の幸ずくし』を・・・・・・

あわび、伊勢えび、金目鯛、かさご、等々!

これが激ウマッ!!でボリューム満点(涙)!!

至福のひと時とは、まさにこの事!?







もちろん、『屋上露天風呂』も満喫!!



走りに、観光に、料理に、温泉に

十分に『富士山』『伊豆半島』『海の幸』を満足した初日でした(笑)!

2013年04月20日 イイね!

朝から『酷道308号線』を攻めてきました(笑)!!

朝から『酷道308号線』を攻めてきました(笑)!!ひさびさの夜勤も終わり

どうも『時差ぼけ』がまったく抜けない

今日この頃・・・・(汗)!

昨晩、バモティの外装仕様を

一部の方に人気との噂の

『山道、峠仕様』に変えたんで、


朝から、一部のマニアに有名な

『酷道308号線』こと国道308号線を

ツーリングがてら『攻めて』きました(笑)!

やっぱ『国道』とは思えない

噂どおりの『狭さ』と『急勾配』ですね(汗)!!!


奈良市内『砂茶屋』交差点よりスタート!!

奈良市と生駒市の境の『室の木峠』までは、

激狭&無数のコーナーが続き、

気分は『世界ラリー選手権』

さしずめ『奈良のツールドコルス』って感じです(笑)!







で、生駒市内に入り、

そこから東大阪市との県境の『暗峠』までは、

比較的道幅がありますが強烈な急勾配・・・・(汗)、

しかも油断してると頂上の『暗峠』は

まさかの『石畳』&激狭で腰が・・・・・(滝汗)!!!











やっぱ『車高調ほしいなぁ・・・・』と改めて感じながら、

朝から、『峠道』を楽しんできました(笑)!

『急勾配』『激狭』『酷道』マニアの方、

是非、いちどお試しを!!!

幅1.8m以下の車でしたら、

ツーリング、喜んでエスコートしますよ(笑)!!!


ちなみに、より『過酷』な『暗峠大阪側』は

また次回インプレします(笑)!



2013年04月07日 イイね!

笑いの聖地『なんばグランド花月』にいってきました(笑)!

笑いの聖地『なんばグランド花月』にいってきました(笑)!4月って事で、うちの会社にも

新入社員が数名入社したんで、

新入社員歓迎会って事で、

今日は朝から『なんばグランド花月』に

『漫才』と『吉本新喜劇』を見に行ってきました!

実は、生まれて38年NGKに入るのは

初めてやったりします(汗)!



今日は午前の部から満員御礼で

『大笑袋』いただきました(笑)!!!


残念ながら室内の写真撮影はNGやったんですが、

漫才は、
スーパーマラドーナ
サバンナ
テツandトモ
村上ショウジ
トミーズ
宮川大助花子
西川きよし

で、大爆笑をさせていただきました(笑)!

その後、吉本新喜劇も

定番&ツボを抑えたネタでこれまた大爆笑(笑)!!

ちなみにテレビ放送は、4月20日らしいです!!!


で、良~く考えたら、明日は

新入社員教育の講義があるのを

すっかり忘れてました(滝汗)!!!!

今から、資料を作成しないと・・・・・ヤバッ(泣)!!!

2012年10月11日 イイね!

行ってきました!『弾丸ツアー番外編(金沢編)』!!

行ってきました!『弾丸ツアー番外編(金沢編)』!!『中国、四国弾丸ツアー』から一夜明けて、

嫁が美味しい海鮮丼が食べたいとゆうんで、

急遽、金沢の『近江市場』へ行くことに決定!!!!

奈良から高速で約2時間で金沢入り、

せっかくなんで、ひさびさに『なぎさドライヴウェイ』を滑走!!

窓全開で砂浜を走る・・・いいですねぇ!!

たまに海に入ったりして!!海岸沿い砂浜をアクセル全開で

気分はWRC世界ラリー選手権!?





で、そのまま兼六園&金沢城を散策して腹ごしらえ!





そのまま近江市場で『海鮮丼』を食べて

北陸名物『のどぐろ』を購入し、奈良に帰宅!


日帰りにしては、なかなか楽しめた1日でした(笑)!

でもこの工程、バモティじゃちいときついかなぁ・・・・・(汗)!!
2012年10月09日 イイね!

行ってきました!『弾丸ツーリング2日目(四国編)』!!

行ってきました!『弾丸ツーリング2日目(四国編)』!!昨日の弾丸ツーリング『山口、広島編』の続編です!

萩、角島に別れを告げて中国山陽道を西へ、

尾道からそのまま『しまなみ街道』で四国入り!



まずは『しまなみ街道』走りやすいですよねぇ!

橋の横を自転車が走ってて

今度は自転車持参でもいいかなぁ・・・・と(笑)!

『鯛のごま油かけ丼』たるものをいただきました!

以外と魚にゴマ油ってあうんですねぇ!!

あと、紫芋ソフトとイヨカンソフトを嫁といただきました(笑)!






で、今治で見つけた『ご当地ゆるキャラ』・・・・その名も『バリィさん』・・・・・!?


で、無事に松山に到着!

市電に乗って、一路『道後温泉』に!!



道後温泉・・・・雰囲気抜群ですねぇ!!!

さすがに休日で死ぬほど混んでたんで、

次回は平日、空いてる時を狙って・・・・・!?



で、翌日香川で讃岐うどんの名店『山越うどん』を!

開店9時で早めに行ったのに、この混み具合・・・・(泣)!

こんかいは、『かまたま大盛+鳥、イカ、チクワのから揚げ』で

しめて600円!安ッ!

待った分、めっさ美味かったです!!




で、そのまま香川といえば『金比羅さん』って事で、

約15年ぶりの金比羅さん参りを

運動不測の身体に階段はきつかったですけど、

パワースポット感ビンビンで、癒されました!!




帰りは、高松道→明石海峡大橋→第二神名→阪神高速→第二阪奈で

夕方前に奈良に到着!!!


嫁も満足のなかなか満喫の旅でした!!



ちなみに今回の総走行距離・・・・・・2015キロ

エスハイの燃費は、リッター12.5キロでした!

高速主体の移動やったんで、なかなかかなぁ・・・・と(笑)!!

プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation