• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばりくんのブログ一覧

2014年09月18日 イイね!

意外とマイナーな『2代目レビン』・・・・・捕捉!!!!!!!

意外とマイナーな『2代目レビン』・・・・・捕捉!!!!!!!最近、めっきり寒くなりましたね(汗)!

朝晩の冷え込みからくる

風邪には十分注意してくださいね!!!


って事で、先日、近所を徘徊してると

発見した・・・・・・2代目カローラレビン!!!!

しかも純正ホィール付きのほぼフルノーマル!!!!

綺麗な『クーペライン』してますよね(笑)!!!!






2代目レビンとゆうと、1974-1979の生産!!

つまり1974生まれの私と同級生!!!!!

って事は・・・・・約40年選手!!!!


『レビン』って聞くと、ついつい4代目のAE86を想像しちゃいますが

意外と2代目レビンも雰囲気ありますよね!!!

この個体は、かなり綺麗な状態で残ってるんで、

是非、レストアで復活してほしいなぁ~

と思った今日この頃でした(笑)!!

2014年09月08日 イイね!

『国産唯一のトリプルローター』・・・・・草ヒロ状態で捕捉(泣)!!!!!

『国産唯一のトリプルローター』・・・・・草ヒロ状態で捕捉(泣)!!!!!昨日、バイクの搬送を終えて

地元をふらっと徘徊してると

道端に、デカい物体が・・・・・・・

ライト類も剥ぎ取られ・・・・草ヒロ状態ですが、

よ~くみると『ユーノスコスモ』ですやん!


内装のカラー状態から識別するに

本革豪華仕様の『タイプE』!!!



今見ても『クーペ』って感じがする

『美しい』『そそる』ボディラインですよねぇ~!!!!


石川県の『自動車博物館』で

捕捉したものと同じです!!!



実は、私、ユーノスコスモ・・・・

一時期、オーナーやったんですよね(笑)!

私のは、今となっては希少の『黒』の20BのタイプSでしたが・・・・!!



ユーノスコスモは世界で初めてGPSカーナビが標載。

また、高級クーペらしく内装にも相応のこだわりがあり、

ボディサイズから想像できない4人乗りの室内に

豪華なシートとイタリア製の本物ウッドパネルをインパネに装着していた。

とってもバブリーな1台でした(笑)!!

ハンドルのホーンの形が

『ロータリーおむすび』なのがオシャレでしょ(笑)!



しかもエンジンが国産車唯一の

トリプルロータリー『20B』を搭載!!!


マツダ曰く、V12、5000cc相当に値する

20Bツインターボは加速は強烈でしたが、

燃費も強烈・・・・(滝汗)!!

実際、私も乗ってましたが・・・・

リッター2~4キロでした!!!

まぁ当時は、奈良でハイオク99円で下から

あんま気にしてませんでしたけどね(笑)!!!!

ただ、ロータリー特有の『モーター』のような吹け上がりは

今でも忘れられないぐらい衝撃でした!!!!!


そんな『夢』のある車・・・・・

どちらかゆうと『エコ』より『エゴ』な車・・・・・

最近無いですよねぇ~!!!

ほんまさみしい限りです(号泣)!!!!



2014年07月25日 イイね!

早起きは三文の・・・・・・懐かし~い車達・・・・・大漁捕捉!!!!

早起きは三文の・・・・・・懐かし~い車達・・・・・大漁捕捉!!!!今日は午後から仕事で

福知山まで出張なんで、

涼しい朝の早いうちに

バモティで『畑』仕事に(汗)!!!!

皆さんの想像通り

フルバケ&車高調で畑に行ってます(笑)!!!



で、畑に行く道中にふと発見した

車屋さんの軒先に並んでた過去『名車達』!!!!!


早起きは三文の・・・なんとやら!!!

朝からいいモノ・・・・ご馳走様でした(涙)!!!!


ブルーバード 510



ブルーバード 510バン




フェアレディー S30Z




スターレット KP61




初代セリカ カムリ!!!!

セリカの4枚版として発売された

生産2年弱の希少なFRでセダンです(涙)!!!!





スプリンタートレノ TE27




『ワンダー』シビック Si +希少純正アルミ!!!!




サニートラック




パブリカバン


初代シルビア???



Y30セドリックバン



どうです????

朝から目の保養になりましたかぁ?????


えっ!皆さんはこっちですかぁ(爆)?????






暑い日が続くみたいですが、

皆さん!『熱中症』には十分に気を付けましょう!!!!!!!!
2014年07月15日 イイね!

『韋駄天スターレットターボ達』・・・・・・捕捉!!!!

『韋駄天スターレットターボ達』・・・・・・捕捉!!!!最近地元を徘徊してると

ナンバーの取り外された

スターレットを発見します!!!


実は、私もEP82の『GT』に乗ってましたが、

コンパクトボディにハイ/ロー切り替えで

それぞれ135馬力/125馬力が選択できて、

1300CCながら、テンロククラスにも

全然、引けを取らなかった

なかなか斬新な『おもちゃ』やったんを覚えてます(笑)!!!!

地味におばちゃんグレードの『ソレイユ』でも

1300ccのNAで、100馬力やったんですよね!!!!


そんな私にとっても思い出のあるスターレット!

今・・・・野ざらしにされたそれぞれの個体を見ると・・・・

なんか寂しさも感じます(涙)!

EP92前期 グランツァV





EP82前期 GT




EP82後期 Gi(NAモデルでボンネットに穴が・・・・無い)


 


石川県の自動車博物館で捕捉した

EP72後期 GT 通称『辛口ターボ』!!!



スターレットと言えば、

我々の時代のベーシックマシンで

車両もコンパクトで価格も安く、

当時は老若男女問わず街中で溢れてましたが、

最近は・・・・めっきり見なくなり

名前も・・・・・忘れられがちなのが・・・・悲しいですね(涙)!!!



今、ダウンサイジングターボが流行りつつあるんで、

再びこのコンパクトクラスで、

面白いターボが出てくるといいですよねぇ~!!!


そんなスターレット!!

皆さん!ご存知でしたか?????
2014年06月25日 イイね!

『ジャパンオリジナル・・・Q45』・・・捕捉!!!!!

『ジャパンオリジナル・・・Q45』・・・捕捉!!!!!先日大阪市内を徘徊してると

とある中古屋さん!?にナンバーなしの

『インフィニティQ45』後期型を捕捉!!!

フルサイズでバブル全盛期のデビューだけあって

きれいなデザインしてますよね(笑)!!!





VH45DE 280馬力、アクティブサス等々

日産の当時の最新技術をふんだんに取り込んで、

『走れる高級車』をアピールしてました!!!!

個人的には、前期型の

グリルレスの『七宝焼』エンブレムも好きですが・・・!!



1989年にセルシオと同時にデビューした!

日産の最高級車やったんですが、

セルシオ=レクサスLS400と

日本用のネーミングで発売されたのに対し、

国内専用のシーマとの兼ね合いもあったのか、

こいつは、インフィニティQ45・・・・そのままのネーミングで発売!!!

結果は・…一目瞭然ですよね・・・初代で消滅(泣)!!!

一応、シーマと統合されて『Q45』のネーミングは残りましたが、

『ジャパンオリジナル 走れる高級セダン』が

1代で終わってしまったのは・・・・残念です(泣)!!!


今回の個体は・・・・希少『純正リアスポ』に・・・・



勝手に『萌え』てた私でした(笑)!!!!

そんな『インフィニティQ45』ご存知でしたぁ?????



プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation