• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月19日

萌える、頂きもの

萌える、頂きもの ←この塔?を見て「萌える」オヤジ以外は

 このブログ完全無視でお願いします。


最近、私の周辺では独りよがりな選曲CDを無理やり渡すことが流行ってます(笑)



今年になってすでに3人から3枚・・
(右下の1枚はメインの頂きものの「おまけ」ですが)


ジャンルは違えど共通するのはお一人を除いて私と同世代のお友達という事。
最初、軽い気持ちで聴いたところ、どれもすっかりハマってしまいました。
3枚とも私の「今年ベスト3」に入りますね。(まだ1月ですが) (^^)

同世代は、結局「萌える」ツボが同じなのかなぁ?と思ってます。



だから、我々はこのお方


我々のスーパーヒーローを重ねて


「萌える」のかも知れません
ブログ一覧 | 萌える | 日記
Posted at 2012/01/19 19:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年1月19日 19:26
タイトルから察すると、最近流行りの〝じゃすみんちゃん〟かと・・・^m^

確かに『なっちゃん号=マッハロッド』ですね。
その上、この間のフェンスを飛び越えるしげさんがバロムワンと被っちゃいます(*^_^*)

なっちゃん号に業務用扇風機と掃除機のホースを6本付けちゃいましょう♪
コメントへの返答
2012年1月20日 14:55
じゃすみんちゃんは年中、萌えてますね(^^)

なっちゃん号と、暴れん坊、何かに似てる?とずっと考えてたんです。
それが先日淡路で分かりました。

どうですか? ドンピシャでしょう!

暴れん坊にも、タイツ履いてもらいましょう(笑)
2012年1月19日 19:49
僕も既に2枚頂いております^^

密かに作成を試みておりますがなかなか他人様
の好みを満たせそうなモノが出来そうにないです。
もう少し頑張って考えてみます♪

えーと、塔を見てやや萌え~しちゃいましたww
コメントへの返答
2012年1月20日 15:01
まときち殿も無理やり渡されてましたか(笑)

CDは人の好みなど考えずに、自己満足で作成すれば良いと思いますよ。
「俺はこれが好きや!聞いてみろ!」
みたいな感じで (^^)

塔を見て私が想像するものは、多分わかって貰えないと思うなぁ。
2012年1月19日 21:39
楽しそうなディスクですね♪
コメントへの返答
2012年1月20日 15:02
意外と、楽しめますよ。
六甲に貰いに来ませんか?(^^)
2012年1月19日 22:07
特に右下に強く反応する私です。
なるほど、あのオレンジはマッハロッドの色だったのですね。
どなたか、赤ベースに白、黒ラインな方がおられたら
ズバット&ズバッカーとして認定させていただきたい所存です。

「だが日本じゃあ二番目だ」
コメントへの返答
2012年1月20日 15:12
右下の、聞きながらドライブすると燃え(萌え)ますよ。

ズバッと怪傑!良いですね。

キリン。さん号にライン入れさせて貰って、ついでにキリンさんにはズバットになって貰いましょう・・そして、「あすかーー!!」って叫んで貰いましょう。
2012年1月19日 22:42
こんちゃ・・・

無視も出来ないので・・・

・・・お邪魔しました♪

コメントへの返答
2012年1月20日 15:14
こんちゃ・・・・(^^ゞ

やさしい性格やね・・・

・・・ありがとう、でも無理せんで良いよ
2012年1月19日 23:05
わろた(^o^)

ではこちらは
ズバットカーにしましょうか?

そんで
mannen.mさんには
イナズマンになってもらいましょう(^-^)v
コメントへの返答
2012年1月20日 15:17
分かって頂けたようで・・・(^^)

できれば、お願いします。
早川さん!(謎)

良いですね、イナズマン!
「らいじん号」をお願いしましょう。
2012年1月19日 23:23
こんばんは、毎度です(^_^)
とりあえず、バロムワンは良く分かりませんが、私の事のようなので…
そういえば、会社では超人とか鉄人とか言われております。
コメントへの返答
2012年1月20日 15:20
おおお!本人からのコメント
ありがとうございます!

なっちゃんの写真、勝手に使ってスイマセン。

「超人」とは・・・バロムワンのことです。
2012年1月19日 23:25
なんだかよくわからないのでスルーします。

なっちゃん号って凄い車だったんですね。
コメントへの返答
2012年1月20日 15:21
スイマセン、ホントに無視して頂いて結構です。(^^)

なっちゃん号、凄いですよ。壁も突き破りますから。
2012年1月20日 0:51
アカン!

萌えても~た~~(>_<)
コメントへの返答
2012年1月20日 15:22
堪らんやろ!

萌えてきたやろ!!(爆)
2012年1月20日 0:56
今度そのCDコピーさせて下さい。
コメントへの返答
2012年1月20日 15:23
いつでもOKです。

でも、頼まなくてもお山で無理やり渡されるかもしれません。
2012年1月20日 1:19
バロムワンは何故かよ~く憶えてます(主題歌が印象的なのと子供が合体するからかな?)。

ところでヨコヤマさんはミラーマンやレインボーマン、スペクトルマンはご存知ですか?
コメントへの返答
2012年1月20日 15:29
バロムワン、
怪人が全て不気味。ストーリーが不気味。番長と秀才くんの合体が不気味。

たまりませんね (^^)

僕はひねた子どもだったんで、ウルトラマンよりスペクトルマンやミラーマン。ライダーよりイナズマン・レインボーマン。大好きでした。

インドの山奥で修行したかったくらいです。
2012年1月20日 3:57
今度お会いしたら、バロムクロスしましょう(笑)
コメントへの返答
2012年1月20日 15:30
ホントですか!?  光栄です (^^)

ぜひ、友情のバロムクロスしましょう。
2012年1月20日 18:13
しげさんが緑のタイツを履いた姿を想像すると・・・・^m^

夜、眠れません(怖)
コメントへの返答
2012年1月20日 18:48
なっちゃん号 = マッハロッド、は当然ですが

暴れん坊 = バロムワン、はっきり言って・・

似てますよね?(笑)

プロフィール

「ドクターイエロー、
カッコえー」
何シテル?   12/05 14:34
オープン2シーターはこのNA8で2台目です。子育て真っ最中にもかかわらず、 ロードスターに乗っている時は自分が子どもです (^-^) 六甲周辺をちょくち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前相棒カプチーノを老朽の為、泣く泣く手放して廃人のようになっていた自分を救って(?)く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
自分に運転の基本、オープンの楽しさを教えてくれた愛すべき相棒でした。 傷みがひどく、手放 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この頃は、馬力の無いクルマなんて・・・・ と思ってました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走る麻薬でした。 何速に入ってても関係のない加速・オンザレールの曲がり・出来の良いシート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation