• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヤマのブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

クルマがあったから

クルマがあったから  今まで、いろんなクルマに乗った。

  楽しかった

  怖かった

  泣いた

  よろこんだ

怒られた

怒った

自分なりに成長した


出会った


クルマの中でかくれてキスをして






家族ができた



Posted at 2012/05/09 20:52:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年04月10日 イイね!

お山に見守られて

お山に見守られて今日は娘の中学入学式でした。

今さらながら、制服なんか着て
すっかり大きくなったもんだ。

ちょっと前まで幼稚園だったのに・・。

こうしてあっという間に大人になってしまうんだろうな。

そして自分は・・・何て考えるとちょっと複雑ですね。

ところで、お山の麓に住む娘の中学校も当然・・・・


お山の麓 (笑)


さっそく新入生一泊登山で山頂へ上がる(もちろん徒歩) 行事も待ってます。
小学校時代、すでに経験済みの娘はきっと大丈夫でしょう。

いつもクルマで楽しての上がったり下がったりを「登頂」なんて言ってる私とは大違い (^^ゞ



これから3年間、お山にも見守られつつ、鍛えられてください。
私も見守ってます。
Posted at 2012/04/10 17:12:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年03月22日 イイね!

さぁ!未来へ

さぁ!未来へ私は「未来」という言葉が好きだ。

「将来」とか「今後」とかいう言葉と違って、何かワクワクさせるものを感じて。

今日は娘の卒業式だった。
最近、ケンカすることも多くなったけど、大きくなったなぁ。

それだけ、オレは歳を取ったということか・・・


式の最中は泣いていた娘だったけど、


終わったら、もう笑顔で走り出していた。


さぁ、君の未来へ翔けて行け!
Posted at 2012/03/22 23:27:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年01月30日 イイね!

わたしはキャンディ

わたしはキャンディクルマ関係では一切ない内容です。
悪しからず・・・(笑)

先日、誕生日を機に嫁さんが押し入れを整理していたところ、
彼女が子供時代より大切に仕舞っていた ある「もの」が出てきました。


それは、

キャンディキャンディ、お化粧セット!


かつて少年だった我々が、「仮面ライダー変身セット」だったように、女の子はこれなんですね。
そして、恐る恐るフタを開けてみると・・・(^^)

当時頑張って集めた「お宝グッズ」がワンサカ。


何と、新品のTシャツにハンカチ・・


バンソウコウまであったんや・・・(^^)
怪我しても使わなかったんやろなぁ


メモ帳も・・あれっ?「キャディちゃん」?? んっ、これパチモンやん!!
(これ、本人も知りませんでした)


でも、考えるに・・昭和の時代はおもちゃにしても、クルマにしても、アジのあるものが多かった。
何て云えばいいのかな?「こころ」がある? まぁ単なるおっさんの思いこみかも知れないけど、
その多くは、今も愛されている。

今の子供たちが、30年後まで大切に仕舞っておきたい「もの」ってあるんだろうか・・?




キャンディキャンディのコンパクトを開けると・・・・


(^^)


さて私は、 「丘の上の王子様」 だったんだろうか?

Posted at 2012/01/30 20:40:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年12月08日 イイね!

神戸ルミナリエへ 2

神戸ルミナリエへ 2私は行く気はなかったんですが・・(^^)
嫁さんの「行っておきたい」との希望を受け、昨日、神戸ルミナリエに行ってきました。

今回で17回目、点灯時間を短縮したにもかかわらず、昨年同時期なみの人出だそうです。


平日だし、少しは空いてるかな?なんて思ったりしてましたが、会場入り口まで通行止めされた車道を延々迂回すること30分・・人、人、人・・・これ、週末だったらいったいどうなるのか


やっと入り口


たしかに圧巻


東遊園地




そして、祭りのもう一つの主役、露天通り (-.-)

これまた圧巻、大ラッシュ状態・・(平日で)
神戸ルミナリエも12日まで、ご興味ある方はせめて平日に行かれる事をお勧めします。


私にとっての、「神戸ルミナリエ」は平成7年の初回が全てでした。
Posted at 2011/12/08 21:08:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「ドクターイエロー、
カッコえー」
何シテル?   12/05 14:34
オープン2シーターはこのNA8で2台目です。子育て真っ最中にもかかわらず、 ロードスターに乗っている時は自分が子どもです (^-^) 六甲周辺をちょくち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前相棒カプチーノを老朽の為、泣く泣く手放して廃人のようになっていた自分を救って(?)く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
自分に運転の基本、オープンの楽しさを教えてくれた愛すべき相棒でした。 傷みがひどく、手放 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この頃は、馬力の無いクルマなんて・・・・ と思ってました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走る麻薬でした。 何速に入ってても関係のない加速・オンザレールの曲がり・出来の良いシート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation