• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヤマのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

梅雨の晴れ間に

梅雨の晴れ間に梅雨入りしましたが、
今日は良い天気でした。

長らくお世話になっていた洗車隊長が引越されてから・・・
悲惨なボディ状態に拍車がかかってましたが、

磨きの知識も技量も無く・・・何とも出来ませんでした。



しかし、


本日、救世主が!
初代MR-2を現代に甦らせたウデ・・・


しっかりご指導と実演をしていただきました。



スペシャルツール一式を厚かましくも何とお貸し頂いてしまったんで、梅雨入りもしたし、
タイヤの溝も無いし!



しばらく、引きこもって 磨きます!
Posted at 2012/06/10 21:08:07 | コメント(16) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年05月11日 イイね!

アドバイス頂けませんか

アドバイス頂けませんか我が愛機NAロドスタ

「手放そうかと思う度、何かある」
と以前ブログに書きました。

展示車を見て、そして先日TRGでもお会いして以来、とっても気になるBLACK TUNED

NDを見るまでは・・何て気も忘れがちになっていたら・・・

「バチッ!」と大きめな音と共にサイドウインドウが逝ってしまいました。
スイッチを押すとモーター作動音はしますが、動きません。

それも、すでにいつ停止してもおかしく無かった運転席側では無く、
問題無く作動してたはずの助手席側が!!


下がりきったまま停止しなかったのがまだ幸いでしたが、現在隙間をセロテープで補修・・(泣)

素直にディーラーに持ち込むのが早いんでしょうが、どなたか乗り越えられた方でアドバイスが頂ければありがたいです。

Posted at 2012/05/11 14:22:19 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年10月01日 イイね!

ハブベアリング 交換

ハブベアリング 交換ドライバーと一緒であちこちガタが出まくりの私のNA、異音の原因は左フロントハブベアリング不良と分かりました。
上げて揺するとガタついてました・・(こりゃ音もするはず)
右側はまだ大丈夫でしたが、この際左右を交換しました。

正直少しは静かになるかな?程度の期待でしたが・・・・・・・

なんじゃ~こりゃぁ~!(笑) 
まだ街中しか乗ってませんが明らかに体感レベル、違うクルマみたい。例えればフルブッシュ交換以上、車高調未満(笑)くらい

1、走行音が静か。
   逆に今まで聞こえなかったコンソールのビビり音が気になるくらい。
2、排気音が心地いい
3、乗り心地向上
4、接地感がしなやか、
   路面からのインフォメーションが良く分かる。

しかし、これってハブベアリングを新品に交換しただけなんで、NAってもともとこうだったとも言えますね・・・。
今まで余程酷い状態で乗ってただけ、と反省しました。

まぁ、10万k以上は当たり前のNA、私ほど酷い状態になってなくてもコーナリングフェチのNA乗りの方には是非、おすすめします。
Posted at 2011/10/01 22:31:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月27日 イイね!

真っ赤なヤツ

真っ赤なヤツ
 車検ついでに交換

   なかなか良いタッチ (^^)
Posted at 2010/08/27 21:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年05月08日 イイね!

気持ちいい~

気持ちいい~ある方に影響され、褪せてみすぼらしかったウェザーストリップを交換しました。

こんなに満足度があるとは!新車はこんなかんじやったんやなぁ (^^)
ついつい、鼻をつけて匂いを・・・

道行くおばちゃんに変な眼でみられました(笑)
Posted at 2010/05/08 00:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ドクターイエロー、
カッコえー」
何シテル?   12/05 14:34
オープン2シーターはこのNA8で2台目です。子育て真っ最中にもかかわらず、 ロードスターに乗っている時は自分が子どもです (^-^) 六甲周辺をちょくち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前相棒カプチーノを老朽の為、泣く泣く手放して廃人のようになっていた自分を救って(?)く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
自分に運転の基本、オープンの楽しさを教えてくれた愛すべき相棒でした。 傷みがひどく、手放 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この頃は、馬力の無いクルマなんて・・・・ と思ってました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走る麻薬でした。 何速に入ってても関係のない加速・オンザレールの曲がり・出来の良いシート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation