• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヤマのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

大晦日、お山にて

大晦日、お山にてもう、大晦日。

オレ、一年何やってたんだろう?
まぁ、良いか!家族も元気、オレも生きてる(笑)

もう難しい事は考えず 一年のご挨拶に、上がる。

大晦日の真冬の山頂、約束など無いのに・・いろんな想いを胸にいろんなモノ好きがやってくる。


すると、居合わせた若き天才が私のくすんだNAを・・・


この寒いなか、見かねて・・・ありがとう。

のん気なオーナーは、愛車のリフレッシュを任せたまま久々ありがとう試乗へ。

元年式ユーノス・・・やっぱり対話が楽しい ありがとう。

チューニング白黒NB・・・探り探り (^^) ありがとう。

ハイグリップの溶けた4駆

怖くて試乗すら出来ない (^^)  でも、ありがとう。

憧れの S2000 VGS!

ポテンシャル高過ぎて、どう扱って良いか分かりません・・(^^ゞ ありがとうございます。

さんざん楽しい経験をさせて頂き、戻ると・・・

おおっ!このクルマ、黒かったんや!(笑)


いつも、雑巾がけばかりでごめんなさい。 そして一年、ありがとう。


大晦日のお山は、ありがとうがいっぱいでした。



今日、お会いした皆さん、ありがとう。



お会い出来なかった皆さん、来年もどうぞよろしく。






Posted at 2013/12/31 19:26:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | お山 | 日記
2013年12月30日 イイね!

理解し、実行する。

理解し、実行する。いよいよ、今年が終わる。

今年の目標のうちのひとつに、やっとチャレンジした。

それは、息子の「散髪」

今まで我が家は元理容師の母にずっと甘えてきた。
でも、年を取るというのは残酷なものでそれが彼女の身体には負担になってきた。

だが、私もその血を引く者、以前より前髪のカットは娘も含めてずっとしてきた。
多少の自信もある。

ちょっと勉強したら何とかなる!


見本はコレ!


イメージトレーニングも重ねた。
さぁ、実行!


で、

そして結果は?・・・・・・



どう見ても

雨上がり決死隊の・・・である。

終了後、小一時間 息子は泣いていた。

良い歳こいたおっさんは気付く、頭で理解していても、それが実行出来ると勘違いしてはイケない。

運転にしても、


皆さん、年末年始の渋滞に雪に凍結、対処出来るテクニックを頭で分かっていても、それが実際の路上では実行出来ないかも知れない。

どうぞ、ご安全に・・・ 良いお年をお迎えください。

最後に息子よ、許しておくれ、 ありがとう。




Posted at 2013/12/30 14:23:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年12月22日 イイね!

黄色いクルマ

黄色いクルマ師走の街中、クルマだらけでもうウンザリ、
まぁ、自分もそのうちの一台だが・・・

しかし、ミニバンやエコカーばかりでさらにウンザリ、
まぁ、これなんて何に乗ろうが勝手だが・・・

それにしても、
一般道と言えどクリスマス前なのに何の色どりも無いなぁ、
と思ってたら・・

神戸・異人館界隈に似つかわしくないエキゾーストノートが・・

んっ?


カウンタックさまだ!!

この黄色いクルマはありふれた日常の風景を一変させてくれる。

しかし車線いっぱい、自分には無理やな(笑)


我がロドスタ越しに一台前が見えるのも、「非日常」


ひと時でもイヤな事を忘れさせてくれて、ありがとうございました。

先日のスズキ・フロンテと云い、このカウンタックと云い、

クルマって、本当に奥深いものだ (^^)


Posted at 2013/12/22 17:27:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

心惹かれるクルマ

心惹かれるクルマすでに発売された86・BRZに、来年以降楽しみなS660

それに、カプチーノ後継モデルもあるかも?と聞く・・

そして大きく期待する次期ロードスター、
ぜひ、NAを越えて欲しい (^^

クルマ好き・走り好きにとって、久々に心惹かれるクルマが続く。

そんな年の瀬、近所の買取やの店先に一台のクルマが・・・

何と、昭和55年式 スズキ・フロンテ!?


一見しただけだが、室内保管されてたのかと思うほど綺麗である。
車重570キロ、お山で乗ったら楽しいだろうな・・・(^^)

しかし、30年以上前の軽が60万とは・・・・

さらに驚くのはこのクルマ、「ワンオーナー」らしい。

一人のオーナーと30年以上過ごし、(きっと大切にされてたはずだ)
何らかの事情で手放され、また新しい出会いを待つ。

どう考えたって これも心惹かれるクルマじゃないか。


Posted at 2013/12/19 22:08:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2013年12月15日 イイね!

麓でお山の忘年会

麓でお山の忘年会仕事の話し。 不景気な話し。

ツライ話し。

一切なし。

バカな話し、クルマの話しばっかり・・・

アンタら、飽きないの?(^^

ありがとう。 また来年もやりましょう!



Posted at 2013/12/15 00:31:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「ドクターイエロー、
カッコえー」
何シテル?   12/05 14:34
オープン2シーターはこのNA8で2台目です。子育て真っ最中にもかかわらず、 ロードスターに乗っている時は自分が子どもです (^-^) 六甲周辺をちょくち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34567
8910 11121314
15161718 192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前相棒カプチーノを老朽の為、泣く泣く手放して廃人のようになっていた自分を救って(?)く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
自分に運転の基本、オープンの楽しさを教えてくれた愛すべき相棒でした。 傷みがひどく、手放 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この頃は、馬力の無いクルマなんて・・・・ と思ってました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走る麻薬でした。 何速に入ってても関係のない加速・オンザレールの曲がり・出来の良いシート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation