• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨコヤマのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

OASIS 2016へ

OASIS 2016へ今年も行って来ました。

OASIS ロードスターMTG

連休最終日、遠方から来られる方は大変だと思いますが、
私は地元なので本当に助かります。

待ち合わせ場所に向かうまでにちょっと立ち寄る。
海の向こうに見えるはずの会場、淡路島・・・は


今朝は霞んで見えませんでした。




会場近くでお友達と集合後、向かいます。



今年は入場ポイントが違いましたが、これはこれで気持ち良かったですね。



最初、スペースにゆとりが有りましたがあっという間に、こんな台数に
昨年より、NDが増えました。

当たり前ですが


いつもターフテントをご用意頂き、助かります。



記念車にサイン



帽子がお洒落なのに、洗濯ネームが出てますよ!(笑)



二次会はお山。



此処だってなかなかな密度ですな・・・、お疲れ様でした。


今年のOASISではスタッフの子供さんも子供スタッフ?としてお手伝いをされていました。
退場の際も手を振って見送って頂きましたが 本当に嬉しかった。

ありがとうございました。

また来年。



Posted at 2016/05/08 21:55:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年05月04日 イイね!

好きなクルマ

好きなクルマ自分のまわりには

良いなぁとか、凄いなと思うクルマは多くても

好きなクルマは意外と少なかったりする。

連休ど真ん中、そんなクルマに久しぶりにお会いした。

「 S600 」


デフが壊れて不動だったところ、修理のうえ全塗装されて帰って来られた。
(写真、ダメダメですが・・・・・・)


しっかり保存され、ピカピカにされてイベントに出向くエスロクも良いけど、このエスロクは本気で走る。

私は断然こちらが好き。

今回、軽量ホイールでインチアップもされて更に気持ち良く走れるようになったらしい。

5月の新緑のなかを駆けるスポーツカー


本当に嬉しくなる。

自分のじゃ無いけど。
Posted at 2016/05/04 15:06:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2016年04月09日 イイね!

行って来ました。

行って来ました。日程に余裕も無く。

しっかりした計画も立てず、所用に無理やりくっ付けただけとも言える。
日本海を北上、東北へ・・・

「さぁ、行って来よう」 一般道の旅、パートⅡ。

行って来ました。


とりあえず、琵琶湖畔で


当然ながら近畿圏、クルマも多く
敦賀湾を見る頃にはすでに夕暮れ・・・


とにかく走り、夜明けを待って


さぁ、行きましょう。


一度は来たかったのが、ここ。


北陸道、最大の難所。親不知、子不知海岸。


本当に断崖絶壁だ・・・。

崖沿いの道を縫うように走る。


驚いたのは、地元の皆さんのなかなかのペース。


楽しかった。


遠くに南アルプスを望みながらの海岸線。


いい感じの町並み


どこまでも行きたくなる道でした。


しかし・・・
復路、残り300キロ時点で雨に。そしてタイムスケジュール的に許されなくなり


富山から高速を利用してしまいました。

結局、全て一般道の旅は今回も果たせませんでした。

総走行距離:1,320キロ



次はリベンジします。


Posted at 2016/04/09 14:18:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年03月31日 イイね!

さぁ、行って来よう。(パートⅡ)

さぁ、行って来よう。(パートⅡ)あれから一年経つ。
また「リベンジしたい」と思っているだけでは、結局できない。

だからやろう。

今回は、桜前線とともに北上
神戸から東北へ、日本海沿い片道700キロ

往復1,400キロ


すべて、一般道で。

日程にゆとりも無く、強硬スケジュール。

幾つになっても・・・全く懲りないオッサンである。
Posted at 2016/03/31 21:58:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年03月27日 イイね!

久しぶりに神戸ミーティングへ

久しぶりに神戸ミーティングへ何度か不参加だった為、久しぶりでしたが
神戸ミーティングに参加して来ました。

予報に反して快晴のもと、馴染みの方、地元の方、遠くからの方、初めての方、
そして嬉しい事にまたロードスターに帰ってきた方・・・・
次は綺麗に貼ってきてね(笑)

たくさんとお会い出来ました。


先ずはお山から出発して



いつもながらイベントなど、何も無いのが心地いいですね


まるでビフォーアフター、元は同じNB1とは思えません。
細部まで丁寧に作り込まれていましたね。



いつ見ても、素晴らしいなぁ・・の一言。



私と完全に同じホイール、やっぱり大人なオフセット、良い感じですよ


会場を少し早めに失礼しましたが ご挨拶出来なかった方々、申し訳ありません。

そして・・・約束してないのに、〆はお山な方々(笑)



あっ、嬉しい戴き物も(^^)


ありがとうございました。
Posted at 2016/03/27 18:51:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ドクターイエロー、
カッコえー」
何シテル?   12/05 14:34
オープン2シーターはこのNA8で2台目です。子育て真っ最中にもかかわらず、 ロードスターに乗っている時は自分が子どもです (^-^) 六甲周辺をちょくち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
前相棒カプチーノを老朽の為、泣く泣く手放して廃人のようになっていた自分を救って(?)く ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
自分に運転の基本、オープンの楽しさを教えてくれた愛すべき相棒でした。 傷みがひどく、手放 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
この頃は、馬力の無いクルマなんて・・・・ と思ってました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
走る麻薬でした。 何速に入ってても関係のない加速・オンザレールの曲がり・出来の良いシート ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation