• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスモクレイマーのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

ロードスターに乗ってみました。



昨日の事なんですけどね。



レカロシートを取り付けてもらって、


ついでに、


6か月点検をしてもらった


ついでに、


ロードスターにも乗せてもらいました。



















ソウルレッドの車体。







リンゴ飴のようなテカテカの塗装。

あらためてじっくり見てみると高級感がありますね。

さすが、5万いくらのオプションだけのことはあるなぁと思います。


後から・・・











でも、

この状態から乗り込んで運転するのは
なんか面白くないです。


なので、



オープンにして運転できませんか?



と聞いてみたところ…



そうしましょか・・・



と幌を開けてもらいました
















でも、中を見て最初に思ったのですが、


このドリンクホルダー























めっちゃくちゃ

使いやすそうです(笑)。


肘よりもず~っと後ろにありますよね。





とりあえず、
乗り込んでみましょう!





















座るとこういう感じのメーターパネルですね。



で、




















こういう感じの出で立ちで
帽子を被って運転してみました。



40や50㎞/hぐらいのスピードだと大丈夫ですね。
帽子は飛ばされることなく運転できます。



多少、風を感じますが、
その風とルーフが無い解放感がすごく気持ちいいです!
ルーフが無いのでエンジン音も聞こえてきて
非常に気分が盛り上がります!



60㎞以上出すと帽子は飛ばされますね(笑)。
だからそういう時、私は


左手で帽子を押さえて運転していました。
これはATだったのでそれができましたが、



MTだと帽子はNGですね(笑)。



シートがデミオと比べると
かなりホールドしてくれるタイプになってます。
なかなかな優れものなんじゃないかと思いました。




それと、ペダル操作がし易かったです。



というのもデミオだとアクセルペダルよりも
ブレーキペダルがかなり手前にあって段差になっているんですよね。




だから踵を軸にしてアクセルからブレーキに
足を行ったり来たりさせるのに動きが大きくなってしまう
のですが、これは段差が少なく、スムーズに
どちらのペダルにも足を動かすことができます。


全体としてはとても楽しい試乗でした。



ある程度年齢のいった大人が、

思いっきりお洒落して、幌を開けて運転するのが
良いんじゃないでしょうか。

沢山の視線を浴びることでしょう。


カッコいいと思います。





Posted at 2015/06/07 18:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda | クルマ
2015年02月13日 イイね!

大阪オートメッセに行ってきました。



今日はたまたま仕事が休みだったので、
初日に行けました。

土曜は混んでいるだろうと今日是非とも行っておこうと
思ったのですが、今日もかなりな人でした。


このイベントに行くのは久しぶりなのですが、
規模が大きくなっているんですね。

国産自動車メーカーのブースがあって
コンセプトカーの展示などもやってました。


で、


今日はマツコネの不具合と異音を調べてもらいに
午前中、ディーラーに行ってそれから、
昼少し前にインテックス大阪に向かいました。



時間が遅かったんでしょうか、
会場近くの駐車場はみんないっぱいで・・・



















ハイドラされている方々はみんな
会場近くに車を停められているようなのですが、

私一人、ポツ~ンと遠い所へ・・・・(写真上の方)



おまけに駐車場の地面が砂利で、
車を降りて歩くと私の黒のスエードのブーツに
砂塵が付いて白くなって汚れてしまいます。
そのうえ、寒かったです。


う~ん、なんか初めから気分良くない感じです。
までも、気分を取り直して会場に歩いて向かいました。


会場について思ったのが規模が大きくなりました。
1号館から6号館まで全部使っての展示会です。


特に期待していたことはなかったのですが、
DJデミオ用のレカロシートレールの発売をず~~っと
待っているのですが、いつ発売になるのかそれだけは
確かめようと、とあるレカロを扱うショップのブースに
行って話を聞いてみましたところ・・・



最低、あと3か月はかかるとのこと。


そんなに・・・・



ま、でも、待つしか仕方ないです。

と、用事はそれで済んだのですが、


マツダのブースがあって・・・

行く前は知らなかったのですが、
まあ、これが結構面白かったです。


















CX-3とロードスターが展示されてて、
デザイナーの方2人とカートップ編集長との対談がありました。


あまり内容は憶えてないですけどね。
力を入れてデザインをした部分等いろいろと説明されていました。


そこで展示されていた別の車なのですが、




















デミオ。

この車についてたシートが良くて・・・
























座ってみたのですが、いい感じで。

近くにいたスタッフのお兄さんに、


これって、車検通るの?


っと聞いてみたところ…



このショーのために付けているので
売り物じゃないとのこと。


なんや・・・


と思ってしまいましたが、いいシートでした。



で、こちらが・




















CX-3で、
上のデミオと同じような仕様になってました。


シートも同じMAZDASPEEDの物でした。

内装が、


















ほぼデミオと同じなんですね。

座ると、やはりあのMAZDASPEEDのシートのせいで
かなりローポジションに感じました。


私のデミオもシート替えるとああいう感じになるのかなと
想像してしまいます。


早くレカロのシートレール発売になって欲しいなぁ…

と思ってしまいました。



一応、1号館から6号館まで全部歩いて回ったのですが、

これと言って驚くものはなかったような・・・

フードコートで食べた焼うどんが美味くなかったです(笑)。

でも、まあ、結構楽しめたかなと思います。



Posted at 2015/02/13 23:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mazda | 日記

プロフィール

「事故ってしまって・・・ http://cvw.jp/b/699400/40312045/
何シテル?   08/27 00:52
オシャレ好きのサラリーマンです。 w140に乗っていたのですが、維持費がかかるのでコンパクトカーに乗り換えようということでデミオにしました。ちっちゃくて可愛い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【簡易作業版】マツダコネクト CMU V51,V55向けDVDプレーヤー視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:55:40
マツダコネクト CMU V51,V55向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:52:43
Data System TV-KIT UTV404P取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:13:03

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
5月11日、今日、納車されました。 オプションは全くなしの全くのノーマルです。 今後、ヘ ...
マツダ デミオ コスモクレイマー (マツダ デミオ)
色はスモーキーローズマイカです。 メーカーオプション           地デジチュー ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
w140のS500Lです。良く走ってくれました。 これを手放してデミオを買いました。 別 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろいろいじってみたいところで、たくさん頭に思い浮かぶのですが、オーディオレスの状態なん ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation