• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスモクレイマーのブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

スマホ&車載ホルダー



長年(13年間)ドコモのガラケーを使っていた私なのですが、
マツコネはガラケーの電話帳を読み込んでくれないし、
ドラレコはモニター無しなので画像の確認は
WiFiで飛ばしてスマホかタブレットでするしかなく、
日付の設定すらできていませんでした。


納車されてからひと月余りモヤモヤした気持ちで
乗っていたのですが、思い切ってスマホに乗り換えました!














AUのXperia Z Ultraという、6.4インチのデカイ画面の
スマホです。7インチのタブレットも考えたのですが、
ポケットに入れて持ち歩くことを考えたりすると
これが限界かなと・・・



それと、他社からの乗り換えで0円キャンペーンをやって
いたので、今買うべきかなと思いました。


これで、マツコネに電話帳をコピーできました。
ドラレコにもアクセスできてホッと一安心です。



そうなってくると、今度は車載ホルダーが欲しく
なってきたのですが、6.4インチという、
スマホにしてはデカイ、タブレットにしては小さい。




中途半端な大きさで、
ホルダーの選択肢が多くないんですよね。
そんななか・・・


















これを買いました。
ミラリードのスマホホルダー。
シガーソケットに入れて充電用USBコネクターが
ついているタイプです。



買ってさっそく、
DJデミオのシガーソケットに直付けしてみました。




















そうしたらなんと!
充電用の電気が来ない・・・

白の丸で囲んだところがランプになっているのですが、
点かないです。当然、スマホの充電もできないです。



だまされたぁ!



それとも不良品かぁ?!



と思ったのですが、以前に買った2連+USBコネクタの
ソケットに入れると動作しました。

こんな感じで



















わかりにくいですが、白丸のところです。
ランプ点灯しました。


動作したのはしたのですが、
両面テープで止めた2連ソケットにドラレコのソケットと
このホルダーを差しているのでグラグラで不安定です。



それと、ハンドル操作の時にスマホが手にちょっと当たって
しまったりすることがあるので、運転中にドサッと落ちてしまう
可能性ある感じです。


本当はここに付けられたらいいんですけどねぇ…


















ハザードランプの真下、レザー部分に
ピタッと付けれたらいいのになぁと思うんですけどねぇ。



なんかいい方法あれば・・・
どなたか良いアイデアないですかね?



話はマツコネの事になるのですが、


昨日、運転しながらUSBメモリーに入れた音楽を
聴いていたのですが、走行中突然
聴けなくなってしまいました。


その後、何度か抜き差ししたりして
何となく元に戻りました。
初めての事なのですが、こういうこと、もうなって欲しくないなと
思います。



それと、


テレビの画質が悪いですよねぇ~。

これ、ちょっと見てください!


















スマホTVの画面の方がずっときれいです。

ちょっと悲しくなります。


走りとか内装とか他の面では
DJデミオはとてもいいんですけどねぇ…


マツコネ、地図は大雑把でわかりにくいし
TVの画質は悪いし、USBメモリの音楽は止まるわで、
なんとかならないものですかねぇ。


と話は逸れましたが、


このホルダーもあまり良くなかったですね。
慌てないでもう少しじっくり考えて選んだ方が
良かったかもしれません。
ま、少しこのまま使ってみようと思いますが、


でも、うまくあのハザードの真下辺りに付ける方法が
見つかったらそっちにしたいなと思っています。







Posted at 2015/02/01 01:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2015年01月02日 イイね!

2週間ほど走ってみて、



12月21日に納車され、2週間足らず経ちました。
どれだけ走ったかというと・・・?













400㎞ほどです(笑)。
私にしては良く走った方です。



で、平均燃費が11.4㎞なんですよねぇ・・・


















期待していたんですが…


DEデミオの時とそんなに変わらないですね。

ハイオクガソリンと軽油の値段の差の分だけが
節約されるという感じでしょうかね。

せめて、15㎞ぐらいいってくれたらなぁ・・・
と思うのですが。


私の割には距離を走ってこれぐらいですから、
いつも通りの距離だともう少し燃費が伸びなくなるでしょうね。
そうなると、DEの時とほぼ同じ燃費です。

なんか、残念です。





Posted at 2015/01/02 22:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

とうとう、DJデミオ納車されました!


とうとう、この日がやってきました。
いつまでも納車前のワクワク気分を味わって
いたかったような気もするのですが…(笑)。

朝一番の10時に大阪マツダへ


















オレンジデミオ君、今まで本当にありがとう!
これからもまた別のオーナーの下で頑張ってください!

と、

新しいデミオとバトンタッチしました。















で、新しいデミオなんですが、ホイールを移植しました。
フロントグリルの赤ラインと赤いホイールが良く合って
いるのではないかと思います。


後から見るとこんな感じです。


















で、
一番不安だったホイールの出面なのですが、


こんな感じで…

















いい感じでハマっているのではないかと思います。
はみ出るのではないかとすごく心配だったのですが、
これで一安心です。


納車されてから
東大阪市内、大阪市内と街中を走っただけですが、

グレードアップされていて
ホントに感動ものです。


タイヤがなにせ、ビタッと吸い付くように
走ってくれるので、
ホント、このタイヤにしてよかったなと思います。


追々、
タイヤの事やフロアマットのコーディネート
具合などアップしていきたいと思います。


今日のところは取り急ぎこれぐらいにしておきます。






Posted at 2014/12/21 22:11:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年11月24日 イイね!

MT試乗と生産日が決まりました。



今更ながら、MT車の試乗に行ってきました。

乗ったのは・・・?




















写真、ピンボケしてますね(笑)。
ソウルレッドのツーリングです。

大阪マツダにたった一台。

営業所を何カ所も渡り歩いているだろうと思われる
デミオ君。

今日はよろしくね!と挨拶です。





まあ、一応、写真を。
ツーリング内装ですね。







すでにAT車を契約済みで納車待ちなのですが、
MTも乗ってみたいなと。


しかし、長い間、20年ぐらいMTには乗ってませんので
少し不安気味でしたが、


案の定、地元幹線道路で
一度エンストしてしまいました。


ま、それでも慌てることはなく
サラッとコースを流して試乗を終えました。


感じたことなんですが、
AT試乗の時には感じなかったのですが、
低速域でのエンジン音が少しうるさいかな?
と思いました。ある程度回転が上がると
静かになるというのかうるさく感じなくなるのかもしれないです。


MTも少し走ればすぐに勘が戻るのでしょうけど、
ま、私はATにしておいてよかったなと思います。


確かに、

懐かしいなぁ~、この感覚!


っていうのはありますが、
納車されて毎日乗るようになったら、


めんどくさいなぁ…


と思うのは目に見えてますからね。
私は楽チンな方が良いですね。


で、この日、
担当の営業さんから
私のデミオの生産開始が12月3日との話がありました。


納車予定が12月21日になりました。



思っていたより早かったです。
これからじっくり納車前気分を
味わいたいなと思います。






Posted at 2014/11/24 17:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年11月15日 イイね!

DJデミオ用のフロアマット、とうちゃこ!


発注して2日目で発送、3日目にとうちゃこしました!
意外とシブい目なマットになりました。


先ずは運転席用の写真を…!

















こんな感じなんですが、
オプションのロック糸(縁取り)を白にしました。



これはLパッケージの内装で、ドアの内張りや
グローブボックスの辺り、
シフトレバーあたりの白と同調するだろうなと思いました。


ヒールパッドのオプションは
ピンクかグレーで悩みました。

でも、縁取りが白、本体が黒なので、
白、グレー、黒のグラデーションになった方が良いかなと
思い、グレーにしたのですが、実物を見て間違って
無かったなと思っています。


やはり、白が一番浮いて見えます、で、グレー、黒と
沈んでいって立体感が出ているのではないかと…
私は思うんですけどね(笑)。


で、最後のオプション、ステッチは?



















ピンクにしました。
これは白とピンクで悩んだのですが、これもピンクにして
正解でした。

もうちょっと内側にステッチが来るのかと思っていた
のですが、ロック糸の上からステッチが入ってます。
もしこれが白だったら、全然目立たないところでした。


滑り止めがゴムの突起だけじゃなくて、
ところどころ、マジックテープが張ってあります。





















フットレストの裏に3カ所。

これも





シート下用の裏です。


まあ、あと
助手席用も下の方に。
運転席はあの鳩目があるのでいらないと思うのですが、
下の方に。

ラゲッジ用にはついてないです。



9点セット、こんな感じです!
























いい感じかなと思います。




これで、
値段ですが、



ラゲッジ用マット付本体が13480円
オプションがそれぞれ300円+300円+100円

合計14180円
プラス送料0円
プラス代引き手数料420円
マイナスTポイント890円

で、


13710円でした。

安いです~!



買ったところは

FJ CRAFT

というところです。


http://store.shopping.yahoo.co.jp/fujimoto-youhin/m-demio-dj-6s-r1s-06.html


いい買い物だったと思います。


実車に敷くのが楽しみです!





Posted at 2014/11/15 21:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「事故ってしまって・・・ http://cvw.jp/b/699400/40312045/
何シテル?   08/27 00:52
オシャレ好きのサラリーマンです。 w140に乗っていたのですが、維持費がかかるのでコンパクトカーに乗り換えようということでデミオにしました。ちっちゃくて可愛い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【簡易作業版】マツダコネクト CMU V51,V55向けDVDプレーヤー視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:55:40
マツダコネクト CMU V51,V55向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:52:43
Data System TV-KIT UTV404P取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:13:03

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
5月11日、今日、納車されました。 オプションは全くなしの全くのノーマルです。 今後、ヘ ...
マツダ デミオ コスモクレイマー (マツダ デミオ)
色はスモーキーローズマイカです。 メーカーオプション           地デジチュー ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
w140のS500Lです。良く走ってくれました。 これを手放してデミオを買いました。 別 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろいろいじってみたいところで、たくさん頭に思い浮かぶのですが、オーディオレスの状態なん ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation