• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コスモクレイマーのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

DJデミオのフロアマット選び



発注の時、
DOPのフロアマットは選びませんでした。


と言うのも、


純正のマットは黒一色であまりにも面白くありません。



ということで社外品を買うことになります。
で、どういうのにしようということになるのですが、




やはり、内装に使われている色、白・黒・赤と
ボディーカラーのスモーキーローズの内の何色かを取り入れた
柄のマットがいいのですが、


車内装のフロア自体は黒一色なので、
あくまでも、黒ベースの柄物が合うと思います。


そこで、



散々ネットを物色して、で、なかなかいい感じの
フロアマット専門店を見つけ、
いい感じの色柄のマットを
2色、
見つけました。


その2色のどちらにするかで悩んでいるのですが、


現物の色を確かめてからと思い、
生地サンプルを送ってもらいました。

















9cm×10cmぐらいの大きさです。

近づいてみると・・・?








レッド(右)、ローズ(左)と言われる2色です。
レッドはシートの赤ラインに合わせて、
ローズはちょっと色がより濃い目なのですが、
ボディーカラーのスモーキーローズに合わせてと思いました。



車の中に敷くと・・・?

















違う車なのですが、
こんな感じですね。


で、


これにオプションを付けていくのですが、
3種類あります。

先ずは縁取りですね。









この8色から選びます。


で、
ステッチの色が・・・











この5色。



ヒールパッドが・・・















この4色から選べます。


オプション全部足してもかなりお安いんです!
信じられない!




ま、


安いということはそれなりということなんですけどね。



この生地の厚み、
こんな感じです。

















大体、6mmぐらいですかね。

裏側はゴムになっているのですが、
















結構硬くて、
かなりプラスティックぽいですかね。


でも、


オプション3つ付けて、
運転席、フットレスト、助手席、後座席3枚、それと、
運転席下、助手席下というのもあって、
さらに、ラゲッジマットも付いてて、
9点セットで

1万5千円ぐらいですねぇ。


安いです!


ゴムが割れたり、生地が破れたりするのも覚悟で
と思っています。
長持ちすればそれに越したことはないですしね。


これにしておこうかなぁ…?と思っています。


先ずは、

マット2色の内どちらかに決めて、
オプションの色も決めていかないといけないですね。






Posted at 2014/11/10 22:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年11月02日 イイね!

DJデミオ用のタイヤを買いました。



まだ納車待ちなんですけど。
年内ギリギリか年明けすぐと言われているんですけどね。

今乗っているDEデミオが履いている
ホイール、
























レイズ グラムライツ57 エクストリーム ベルベットカラー カーマイン 7J+42

に履かせて新車に移植します。



DJデミオになって、外径が大きくなってしまって、
このまま使えないので新しく買わないといけなく
なってしまいました。



でも、DJデミオは発売したばっかりで、適合サイズがまだ
はっきりわかりません。



でも、急いで買わなくても他の人の履くのを見て合うサイズを
選んだらいいんでしょうけどね・・・













タイヤ選びのためにネットでレヴューや口コミを
散々読んだのですが、
読めば読むほどどれがいいのか全く解らなくなってしまいます。



ネットでタイヤを物色していると、
AUTOWAYでなんかいい感じのタイヤを見つけました。




でも、納車まで時間があるし、すぐには買わなかったのですが、
欲しいなぁ~と思いながら、毎日、何日も何週間も見ていると、



元々在庫は少なかったのですが、



とうとう、

在庫が4本に!



これは買っておかないと…



と思わず、ポチッと発注してしまいました。


で、























これが届きました!





こんな感じのパターンで。



サイドが





こんな感じの


コンチネンタルの
スポーツコンタクト3です。




で、何が気に入ったかと言うと、

























サイドウォール全体に入っている


チェック柄


ですかね。
これがなんともカッコいいなと感じて…




ネットのタイヤに関するレヴューなんかで、

ドライグリップやらウエットグリップやら静粛性等々、
色々な人が色々と書かれていますが、
そういうこと色々と考えていると全くなんだか
解らなくなってきます。



それならもう
見た目で気に入ったものにしたらいいかなと。




それと、レヴューなどでは
このタイヤ、スポコン3などと言ってますが、




スポ根
アニメで
育った私としてはネーミングもいいなと(笑)。



サイズが・・・?





















215/45R17

ですね。

DJデミオの純正のタイヤ径とほぼ同じで
3mmぐらい小さいです。

問題がタイヤ幅なんですよねぇ。
はみ出すかもしれません。




一応、ドイツ製みたいです。
























で、


製造期なんですが、

























長丸の中に1112ってありますが、

2012年の11週目です。

古いですねぇ。

安い理由はこの辺かな?と思ったりします。


後は納車を待って実際に履かせて合うかどうかですね。





値段はと言うと、



14090円×4本+送料1080円×4本+代引き手数料648円で

合計61328円でした。


どうか合ってください!
ハラハラします。




Posted at 2014/11/02 22:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | ショッピング
2014年10月25日 イイね!

本日2度目のディーゼルデミオ試乗!


今日の午前の試乗の後、色々と
交渉事を済ませ、


昼ごはん食べた後、少ししてから
ディーラーでまた会いましょう!


と、担当のYさんと一緒に展示会場を後にしました。


家に帰って昼ご飯を食べ、
テレビなど見てリラックスしているとYさんからの電話があり、
ディーラーに向かいました。


さて、どの色のどの内装のデミオが
入っているのかと期待しながら到着。



で、


今回試乗したのが・・・?

























黒ですね。
う~ん・・・スモーキーローズが乗りたかった。
ま、納車されれば嫌と言うほど乗れるのですが。

内装も






















黒ですね(笑)。

これはXD touringだけの赤いラインが入った黒内装ですね。


さあ、ワインディングを走りに行きたいなぁ~
と思うものの、そんなに長い時間ドライブさせてもらうわけにもいきません。私の次に待っている人もいるのですからね。



ならば・・・









高速走ってもいいですか?




とお願いして走らせてもらうことにしました。


ディーラーを出て、地元の幹線道路、中環を南へ走り、
東大阪南の入り口で近畿自動車道に乗り、
松原で降り、来たコースを下道で逆戻りしてディーラーまで
帰ってきました。



料金を払って本線に入るためアクセルを踏んで加速。
すんなり本線に入れました。加速はヒュ~ンといういきなりの
加速ではなくかなりフラットで驚くような加速ではありませんが
必要十分だろうなと思います。




高速走行中、120~125km/hぐらいまで出しましたが、
音は静かです。ボディーの剛性感もあって安心して
運転していられました。



なんといってもやはりオルガン式のアクセルペダルがいいですね。
これは楽ちんです。長距離運転でも疲れにくいだろうと想像
させます。



それとシートが良くなりました。
DEデミオの純正シートと比べれば雲泥の差です。
これも疲れにくくなりましたね。
ただ、すこし柔らか過ぎるかなと感じます。
ちょっとふわふわした感じと言うか…
背中の安定感がもう少しかな。



それと、座面が短いです。
女性にも運転しやすいようにとの配慮だと
何かで読んだ気がするのですが、
私は男ですしねぇ…
もう少し長い方が良かったです。



私はいつもDEデミオにレカロシートで運転しているですが、
それとくらべてやはりホールド感というか安心感が少し
足りないかなと。ま、シートはDJデミオ用の
シートレールが発売されれば乗せ換えるつもりなので
いいんですけどね。



逆に、気になる点ですが、




バックミラー(ドアミラー)の見える範囲が狭すぎます。
駐車場に入れる際、スペースの白線が見えにくいですね。
足元が見えないんですよね。



広角のミラーがディーラーオプションであるのですが、
私の場合、メーカーオプションのセーフティーパッケージを
選んでしまったためにそれが付けられません。
これは何か考えないといけないです。



私たちおっさん世代、いや、私だけかもしれませんが、
バックカメラなんてなくても
ミラーさえちゃんと見えていてくれれば満足なんですけどねぇ…


今までそれでちゃんと運転して来たんですから。


あと、アクセルをグッと踏み込んで加速するのに
少しですが、タイムラグがあるんですよね。
その辺、少し慣れないといけないかなと。




ま、でも、

全体的に見てデミオは本当に良くなったと思います。

しっかりして高級感が出ていて、
デミオじゃないみたいです。



で、今回の試乗、次の人の予約時間を
少し押してしまいました。すみません・・・・・・




で、納期なんですが、
早ければ年内ギリギリ。
普通なら正月明けぐらいだそうです。


遅かったらどうなんかなぁ…


ということで、すごく楽しみです。




Posted at 2014/10/25 22:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年10月25日 イイね!

ディーゼルデミオの試乗


ついに、ディーゼルのデミオの試乗が
解禁になりましたね~!

そういうわけで、
いつものディーラの営業担当者のYさんのおススメで、
某会社の敷地内で行われた、
本日一日のみの特別展示・試乗・商談会に行ってきました。


展示車がずら~りとこんな感じで
















で、

レースクイーンのお姉さんたちが…



























その他
家族連れように子供が喜びそうな
遊具乗り物があったり、

カーナビやパーツの展示ブースがあったり、
あまり見て回らなかったので、
あんまり覚えてないんですけどね。


で、
試乗車がこんな感じでズラッと





















ここに5台ほど並んでますが、
出ていっていた車も何台かあったようです。


で、試乗したディーゼルデミオはこれでした。


























前回と同じ地味な色、
アルミニウムメタリックだったかな・・・?

私の試乗の前に他の人が4人ほどいて、
小一時間待ったでしょうか。


試乗はこの会社周りの一般道でしたのですが、
あまりスピード出せず、10分ほどで終わってしまいました。
ちょっと物足りなかったですねぇ。


前回のガソリン車の時思ったように、
静かなだなと

なんともあまり印象に残ったことはないのですが、

買うことに決めて、契約しました。



内容はと言うと、


         グレード:  XD touring L package 6AT
           色:    スモーキーローズ
   メーカーオプション:  セーフティーパッケージ
                 地デジチューナー、CD/DVDプレーヤー
 ディーラーオプション:  マッドフラップ(リア・フロント)
                 ボディーコーティング(MG5)
                 ナビゲーション用SDカード
                 三菱のETC

  それと、正式なディーラーオプションでは
ないですが、AUTOEXEのスポーツサイドバイザー


そんなもんですかね。



で、

なぜ、いつものディーラーで契約しないでここまで来たか?

と言うと、



今日の展示会で、

マイカーご購入特典というのがあって、




QUOカード5000円分
三井住友VJAギフトカード30000円分、
と、





















ドラレコ
15800円+取り付け工賃
プレゼントしてもらいましたぁ~!



ラッキーです!
50800円と取り付け工賃、助かりました。
来てよかった。




でも、なんか、
試乗が不完全燃焼。


ということで、

いつものディーラーに戻って
再び試乗させてもらうことにしました。


詳細は
また後ほど、ブログにアップします。









Posted at 2014/10/25 20:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2014年10月04日 イイね!

レカロのシート



デミオの新型を見て欲しいなぁ~と思っている
ところなんですよね。

で、Lパッケージの内装。

これがカッコ良くて・・・


















でも、運転席は今使っているレカロを
移植したいんですが・・・・


色が黒なんですよね。


かなり統一感を失うかなと…

そこで、レカロに2トーンのシートはないかと
調べてみるとあるんですよね。新しいモデルのようで。

で、現物を見たいなと思い、行ってきました。























う~ん、なかなかええやん!
(わざわざ新しい、箱に入ったものを奥から出してきて
見せてもらいました。)


これならそれほど違和感がないかなと思いました。

で、展示してある、試座り用の色違いのものに
座らせてもらったところ・・・・?



なんか、しっくりこない・・・

今使っているもの




























(私のはこれの黒ですが・・・・)

こっちの方がずっと良い!!


でも、Lパッケージのデミオに乗せると
統一感がなくなるんですよねぇ。


デミオ純正のシートは私はダメなんですよねぇ。
背中や腰が痛くなります。1時間も運転をしていると
とても辛いです。


で、これにしたら楽になったんですよね。



それとは別にあるシートに座らせてもらいました。





























(写真ピンボケですみません)

オルソペド。



これは素晴らしかったです。

欲しいなぁ~と思ってしまいました。

これも黒とグレーしかないんですけどね。
しかも値段も倍ぐらいするんですけど。

受注生産で1月以上は待たないといけないですしね。


でも、それでもその値打ちはあるなと感じました。






















電動で、色々な体に当たる部分を調整できます。
痒い所に手が届くという感じです。


これは運転楽だろうなと思います。



残念ながら
今は買えないかなぁ・・・・



でもいつか
ね・・・












Posted at 2014/10/04 18:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「事故ってしまって・・・ http://cvw.jp/b/699400/40312045/
何シテル?   08/27 00:52
オシャレ好きのサラリーマンです。 w140に乗っていたのですが、維持費がかかるのでコンパクトカーに乗り換えようということでデミオにしました。ちっちゃくて可愛い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【簡易作業版】マツダコネクト CMU V51,V55向けDVDプレーヤー視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:55:40
マツダコネクト CMU V51,V55向けTV視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/08 22:52:43
Data System TV-KIT UTV404P取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 19:13:03

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
5月11日、今日、納車されました。 オプションは全くなしの全くのノーマルです。 今後、ヘ ...
マツダ デミオ コスモクレイマー (マツダ デミオ)
色はスモーキーローズマイカです。 メーカーオプション           地デジチュー ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
w140のS500Lです。良く走ってくれました。 これを手放してデミオを買いました。 別 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
いろいろいじってみたいところで、たくさん頭に思い浮かぶのですが、オーディオレスの状態なん ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation