• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やはりGさんのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

さて、一段落です

あのアツイ九州から1ヶ月半。


早いですね。


そして今日


あの時のアツイ時間(飲み会w)を収めたDVDを今日発送しました。

福島県
埼玉県
東京都
石川県
岡山県
広島県
広島県
愛媛県

そして九州。

九州へはドン宛にまとめて発送し、ばら蒔かれるようにお願いしました。

ポストにコトンと入れられるので割れてたら教えてください(笑)

交換おkです。




なお、僕の趣味の範囲で作りましたので

写ってなーいとかは・・・ごめんねって言うしか(笑)


何も言わずに送りつけてる人も居ますので怒らないでください(笑)

よろしくお願いします。
Posted at 2012/10/29 22:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普段 | 日記
2012年10月26日 イイね!

ある日の話

セフィーロに乗っている先輩がいます。


その先輩が日曜にYZ東で走った事を話してくれました。


「デュエットが走ってたんだよ」

「すごく上手くて、進入でくっつかれて俺スピンしちゃった(笑)」



へぇ~~~

まだまだ上手いFF乗りはいるんだな~~って思ってました。


誰なんだ?一緒に走ってみたいな~って。










みん友さんにいました(笑)
Posted at 2012/10/26 00:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段 | 日記
2012年09月10日 イイね!

ちょっくら墓参り

怒涛の土曜を終えて

毎年恒例の墓参りに行ってきました。


新幹線で一路、品川駅へ。

都内に住んでるO塚君と待ち合わせ。


たまたまぴーぽ君がいたので写真撮ります。





婦警さんが「ぴーぽくんくらいおっきー」って言ってくれました。

そうかねそうかね。

子供しか一緒に写真撮ってなかったからそう見えたんだろうね(笑)


警察さんの主催でクラシックカーのイベントをやってたんです。


そこでカッコいい1台を発見!



240RSです。
(日産自動車が1983年、当時グループBで争われていたWRCに参戦するために開発した、ラリー競技専用のホモロゲーションモデルまたは同競技車両のこと。)


ネットって便利ですねー(笑)

メーターまわりもカッコよかった!
メーカーが作った改造車ってすごいよね~~。


あとはこれですかね。



トランザムですね。
晴天の空の下では白/青が映えますね。


いかん!車ばかり見てては時間がなくなる(;^ω^)


首都高に乗って藤沢市へ。

今回は二人で墓掃除です。

ところで洗車道具で磨いても大丈夫なんでしょうか・・・?(笑)


お墓の前で記念撮影。ぱちり。

8年間毎年集合写真撮ってますが今年は一緒には撮れなかったので今日は2人です。


さあ、今度はお世話になった世田谷の友達の実家へGOです。

5時間もおばちゃんと話し込んでしまいました(笑)


やばい!!終電(笑)

新横浜へ行く途中に友達のお店に寄って写真だけ。

3分だけ話しました(笑)


ギリギリで新幹線に飛び乗りましたが


えらい事になってます。




夜10時も越えようとしてる新幹線がすし詰め状態(笑)

弾丸ツアーのトドメです。じわじわ僕の体力を奪います。

ただ、、、



両隣は女のコだったので良しとします。クックック



今日の教訓


満員電車の場所取りは重要、

しかし一歩間違えると冤罪痴漢という諸刃の剣(笑)
Posted at 2012/09/10 22:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段 | 日記
2012年09月06日 イイね!

セキアなんだなー

えー


気づけば9月。




( ´ー`)フゥー...




8月どこいった?(笑)



考え事してたりしてたら9月になってましたよ。

まだまだ先だと思ってたんですけどね、統一戦。



セキア

一生行くことないだろうな~と思ってたサーキット。



10年程前からドリフトを初めた僕ですが
会社の上司、同僚と一緒に走ってたくらいで
行ったことあるサーキットは

YZサーキット
瑞浪モーターランド(現YZ東コース)のみでした。
鍋○にもサーキットあったかな?(笑)


そんな僕が何故セキアに行くまでになったのでしょう。


・・・たまたまなんです(笑)


1たまたま・・・ドリフト辞めようと思ってた矢先にステージアのYZミーティング。
2たまたま・・・初級中級クラス優勝しました。運が良かったんです(笑)
3たまたま・・・優勝したから次の大会も出ることに。人間魚雷同志會・男の五枚合同走行会(笑)
4たまたま・・・大会は車の調子が悪く走れず、たまたま動画を撮ってたのです。
5たまたま・・・動画の評判が良く、編集をしている内にFF乗りたい病にかかる
6たまたま・・・大会の翌週にYZでFF乗り(チャン河くん)と出会いみん友に。
7たまたま・・・チャン河くん、マーチからの乗り換え検討の日記発見、速攻売ってもらう。
8たまたま・・・人間魚雷同志會に入る。

だからセキア(笑)←今ここ

どれが抜けてもセキア行けません。


今までのドリフトライフ(けっこうブランクありますが)の中で
ここ数年は急激に濃くなりました。

三河、鈴鹿ツインにも行くようになり・・・ついにセキア。。


マーチは積車で・・・。

じゃあステージアで行けば両方走れる?(笑)

と思いましたが・・・


ド━(゚Д゚)━ ン !!!






ド━(゚Д゚)━ン!!





調子のりすぎたっていいじゃない、だって人間だもの。

これが通じるのは近所のサーキットのみです(笑)

新幹線でイキます、だって大人だもの(最近は大人という単語に酔っています)


でも・・・ほんと今まで関わってきた方に感謝。
Posted at 2012/09/06 00:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普段 | クルマ
2012年06月15日 イイね!

走りたいですね!

そろそろ結婚したいなぁと考えています。



・・・彼女すらいませんが(笑)



こんばんは、ヒザに爆弾を抱えているGさんです。


たまには日記をと思いましてね。

書くお話もたいしてないんですが(笑)


・マーチの現状

お友達の工場でハブベアリング交換と、

ハヤシのホイールを入れるために

ハブボルトカット

フェンダーカット

予備のハヤシもゲット。

オーバーフェンダーもゲット。

シートのネジ穴が馬鹿になってしまったので

解体屋さんでシートをゲットして後ほど交換予定。

マフラーもちょっと計画中。余ってるバイク用がいくつかあるので

付けるとおしゃれかと。



デビル管を斜め出し(笑)


あとは走りですね。

・ゆるーいコーナーでケツ出せない。(ツインの最終の前のあたり)

・コーナーの脱出が出来ない。(ツインの2コーナーの後半とか)

でもグース先生は出来ている。

じゃあ、腕かと。ふむ。


考えるのは楽しいですね。

次走るときは考えた事を試していきますよ!




わたくし、Fドリする前に魚雷に入ってしまい、(入らせていただき)


まるで一発芸で推薦入学に受かってしまった高校生のようで・・・

一般入試で入った強者達に

「まぁ、、あの子は一芸で入ったからさ・・・」

って言われてる気がしてます(笑)


このままじゃ男が廃るってもんで今はヘッポコ戦士ですが

いずれは「やるねー」と言われるまでコソコソ練習です(卑屈?ww)



・ステージアの現状

パワーまかせの走り方をやめないとね。



先日魚雷のLIPさんの綺麗で丁寧な走りを見て勉強になりました。

角度とか煙とかより「ぬおー男らし~!」って言われるまでコソコソwww

いつかは筑波のストレート3発です!



・GSXRの現状

バイクです。ライダーですから。

ヤフーで異様に安いのを買ったわけで

安いのにはわけがある(笑)

今年の秋までには乗れるようにしようと。

病気の先輩が治った時には一緒にツーリングしようと思ってます。

Posted at 2012/06/15 00:59:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普段 | 日記

プロフィール

ステージアでドリフトドリフト! でも年に二回くらい。 楽しいよ!ドリフト! FFでもFRでもRRでも4WDでも 外車でも軽でもノーマルでも 楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

USBポート、変換コンバータ、その他追加増設(スマホの充電、ミラーリングの利便性向上)RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 22:45:03
タイヤ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:45:41
バッテリー上がったのに、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 15:08:44

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
良いスポーツカー。
BMW K1200RS BMW K1200RS
キリンに憧れて。 長距離移動がたまげるほど楽。 ブレーキホースに穴が開いたり、ドキドキ ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
マッハ1じゃなくてスポーツルーフ。 走りのマニュアル(笑) 乗る時間無い(*_*)
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
戦闘力あるFFに乗ってみたくて、購入。 安定感があり、エンジンもB18Cなのでパワーもあ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation