• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やはりGさんのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

ステージア復活

ステージア復活お久しぶりです、こんばんは。

色々忙しそうな振りをしていたら

本当に忙しくなってしまい更新ができませんでした(笑)



11月にマーチ君を壊してしまい、再度きしもと自動車さんに

お世話になっておりました。

ドラシャが折れただけで済みましたが

三重まで取りに行くのが都合がつかず。



年末の走り収めはステージアで、YZ東のフリーに行きました。

2周目でリアナックルがパックリ割れました(笑)


泣きそうになりつつ・・・友達の33スカイラインで少しだけ走り・・・

ステージアは引き取りに来てもらいました。



そして、正月早々にマーチを取りに行き

本日、ステージアを取ってきました。

久々にFF、FRが揃いました。



1月26日は鈴鹿ツインで伊勢ワークスさんの走行会。

マーチで行きます。

ご一緒しませんか?



2月11日はYZ東で走行会。

黄色いステージアの人と走ります。

ご一緒しませんか?

どこの走行会か知らないのですが(笑)


ご一緒できる方、お待ちしております。
Posted at 2013/01/22 00:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年09月08日 イイね!

統一戦の準備を!(長文アルヨ)

ついに来週・・・

(・(ェ)・)クマーもとです。


本番2日前の金曜に暴君さんが積車に乗って

フェリーの旅をするので、その前に三重県に

車を置いてこなければなりません。



そこで腰が重いあの男が立ち上がりました!(ビフォーアフター風です)


σ(゚∀゚)オレオレ


っていうか、当たり前です。時間がないんだし(笑)

そこで今日の朝、お世話になっている先輩の修理工場

「市場電機商会」に入庫、気になるヒビだらけのベルトを交換してもらいました。


オイル漏れだらけのエンジンを洗浄してもらい

三重県に出発です!


サポート係をステージア乗りの銀ちゃんに任命しました。

市場電機商会でクラッチ交換したのが運の尽きです(笑)


一路、三重県へ。

名古屋高速から東名阪へ。





二代目のLIPさんと連絡を取り合い、安濃SAで待ち合わせ。

御在所SAで給油を済まし、順調に向かいま・・・




ボキッ!


んごごごごごシュシュシュシュシュシュ



賢い僕は思いました。



「何か折れた、それはきっと重要な部品じゃないかと」



路肩に寄せて見た感じ、変わりはない。

車を揺すっても足回りに変化はない。

腹下を見ても何もない。

しかしサポートカーの銀ちゃんは

「何か、部品が飛んで行きましたよ?(汗)」


う~ん・・・ここでは何も出来ない。

次のPAで見てみよ。



脳裏には10年前・・・

高速で凄い異音を発生した180SXを思い出す。。

外見は何ともないがとんでもない音。

それはデフの中身が粉々になっていく音だったのだ。。

その後、帰路半ばで不動になってしまった思い出。。

いやな予感。



ま、いいか。

サポートカーいるし(笑)



そして四日市から亀山PAへ。

ホイールを外して・・・

ん・・・・?



キャリパーがローターにあたって・・・


あ!!





ドライブシャフト!略してドラシャの先っちょが折れてる!!!

ローターを押し出してキャリパーを削って・・・キャリパーが変色してるよ!!


カッコイイ!・・・違う!やべー!!


SOS!SOS!

2代目會長!3代目會長!


「もしも~し!!」


・・・・きしもと自動車さんが積車で来てくれる段取りになりました。

さすが!


亀山PAでLIPさんと合流。




ちなみに、こっから世界の亀山工場見えますよ。


・・今話題のね(汗)


とか言ってたら、きしもとさん到着。

いくべよー!




まさか、積車に載せるために出発して到着前に載せるハメになるとは・・・。


工場に到着したらすぐにバラシます。
(ちなみに僕は作業が苦手です)

ホイール外して~キャリパー外して~


ボロリ


あれ・・ローター取れたヨ?


・・・ベアリングむき出しにナッテルヨ?




マーチ乗りの神は言いました。


「ベアリングもダメだねー、アハハハー」



僕の熊本は終わったと思いました。

本場とんこつラーメンが食べれないなんて・・・



神「部品取りがあるよー」


おぉ!!


さすが!!






見たことあるような・・・(笑)


両方ばらしてドラシャ、ナックルハブ移植です。




はい、形状ちがーう(笑)



これ以上の修理は自力では無理なので・・・・

きしもと自動車さまにお願いしました(´;ω;`)

ハブベアリング交換、ドラシャ交換です。


一瞬、、白赤のマーチで行こうかと思いましたがね(笑)

さ、色々ありましたが次にマーチに乗るのは熊本ですよ!!!


整備済の極上マーチだー!(笑)




昨日、今日の教訓

ナットが無くなるのはこわい。
Posted at 2012/09/08 23:07:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年08月29日 イイね!

9月の予定

9月の予定7月に沖縄行ったった!


楽しかった~



さて、自慢から入りましたが(笑)



7月、8月は忙しくて結構参りました。


でも強引にサーキット行きましたが。


お盆に久々のFRで。





マーチ乗ってからステージアも楽しくなったよ。



9月は・・・いよいよ


アレアレ


ニヤリッ




そうだね


プロテインだね(違




・・・セキアだね!


統一戦ですよ。



さて9月の予定!


1日  伊勢ワークスの鈴鹿ツイン走行会

2日  YZ東でフリー走行

8日  藤沢に墓参り

15~ 福岡熊本

22~ 南伊勢に墓参り


やべぇ

タイヤ交換とかどうしよう。


何セット持っていこう?

不安になってきた。
Posted at 2012/08/29 02:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年04月11日 イイね!

エキサイティングなカーショーでダウン

エキサイティングなカーショーでダウン普通な感じで写真を全く撮ってませんでした(笑)

残念(笑)




週末は土曜はお友達の結婚式。

結婚かぁ・・・


自分の年齢を記入すると

今年で35才とか・・・


( ゚д゚)ハッ!っとしますよねぇ。


相手選んでる場合じゃねぇだろ俺、( ゚д゚)、ペッとか思っちゃいます(笑)

そんな気分で友人の結婚式を過ごしました(笑)



そのまま一度家に帰って着替えて再び出発。



笠寺で人間魚雷同志會の宴に参加させていただきました。

人見知り炸裂で緊張してあまり覚えてませんが

広報として入會しました。

すこやかさんの不思議そうな顔が忘れられません。(笑)


自分の中では一芸推薦枠で入試に受かった気分ですので

このままではアレなので、アレしていきたいかと。

あと中部支部はドンガラが基本だそうで・・・

そこだけはクリア出来てるかと(笑)

そのまま二次会へいき夜は更けていきました。

吉村さんはどこへ行ったのでしょう(笑)




さて日曜日は朝7時すぎに起きて集会所のお掃除。

高いところの拭き掃除担当で近所のおばちゃんと交流。



その後ポートメッセのエキサイティングカーショーへ。

駐車場でごっつさんから綾波さんのクッションをいただきました。

・・・あ、ありがとうございます。

おおっぴらに置けないので僕の部屋の変態クローゼット入りさせていただきます(笑)



その後、ステージア仲間のひでかつさん、ごーださんと合流。

すえさんにご挨拶。

なんだか久々ですねぇ。また走りたいです。



さ、魚雷コーナーへ!

お、PV流れてますねぇ。

西部警察の時は特に賑わってる(笑)



↑実際に流れたのと、ちょっとバージョン違いますが

目に止まりやすい選曲は大切かも。


あとスペック表・・・主催者さんが用意してるのって微妙じゃないです?

車のアピールポイントがぼやけてる気がしてねぇ。わかりにくいような。

他には出来ないもんなのかな?制限あるのかな?



てな感じでマッタリ最終時間までウロウロぼーっと過ごし

GOGOマーチさんの車を舐め回したり

中村さんと桃尻さんの囚人風の写真を撮ったり

カナジャージさんからデータをもらい

LIPさんがロン毛マスク姿で怪しげだったり

みつさんがカッティングシートを黙々とはがしてたり

かっしーさんが大分から牽引で広島まで帰った話とか聞いたり

一番印象に残ったのは発ねこさんが白目でフラフラ近づいてきたときですね。

バイオハザード的なモノかと思いましたよ、、欽ちゃん歩きの(笑)



そんなこんなでお別れの時間もあっというまに来てしまいました。

楽しい時間っていうのは早いものですね。。

また会う日まで!お疲れさまでした!
Posted at 2012/04/11 00:10:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月05日 イイね!

今日もYZ東へ

今日もYZ東へ今日は黄色ステージアの人と。そのお仲間さんと。
←黄色い彼。






今日は走行会だったんですが(たにぐち自動車さん主催です)



申し込んだ時点で上級とグリップしか空いてなくて(笑)




上級を申込みました。




走行5分で












こうなって



運転席側のタイヤはこっち向いてるのに







助手席側は







・・・あれ?(笑)



ということは






ということです(笑)



フォークリフトの運転手さんに



「そういえば前もこんな感じだったよね」



お!俺も覚えられるようになりましたか(違うw)




(;^ω^)・・・





え~~と



本当の上級の方々にご迷惑をかけただけの走行(笑)



申し訳なかったです。





タイロッド折れたかなぁ~って思って、よく見たら







GPナックル折れてるじゃーーーん!!!(´;ω;`)



溶接加工だろうが鋳造だろうが結局折れるんかい!!(笑)



いいです。



僕には過ぎた道具だったんですね(#゚Д゚)y-~~



ということで、いつものTKワークスさんに預けてきましたが








やはり車関係は流れが悪いっすね!!(笑)
Posted at 2012/02/05 22:19:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

ステージアでドリフトドリフト! でも年に二回くらい。 楽しいよ!ドリフト! FFでもFRでもRRでも4WDでも 外車でも軽でもノーマルでも 楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

USBポート、変換コンバータ、その他追加増設(スマホの充電、ミラーリングの利便性向上)RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 22:45:03
タイヤ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:45:41
バッテリー上がったのに、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 15:08:44

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
良いスポーツカー。
BMW K1200RS BMW K1200RS
キリンに憧れて。 長距離移動がたまげるほど楽。 ブレーキホースに穴が開いたり、ドキドキ ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
マッハ1じゃなくてスポーツルーフ。 走りのマニュアル(笑) 乗る時間無い(*_*)
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
戦闘力あるFFに乗ってみたくて、購入。 安定感があり、エンジンもB18Cなのでパワーもあ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation