• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やはりGさんのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

ひとみGO走行会に行ってきました。

寒くなりましたね。

肌寒い季節はさみしい季節に感じます。



そんなさみしがりの僕ですが
黄色いステージアの方と走行会に行ってきました。

マーチ君はドラシャがペキンポン国家首席来日のため
※爆弾さんのブログ参照
きしもと自動車さんに入院中です(笑)



久々のステージア出動です。

さて、今回の走行にあたり
私のステージアの特徴の一つでもあります
パワステベルトが吹き飛ぶ現象(笑)

所謂ベルトトレール外交官が来日されるんです。
確実に30回以上は来日されています。
ハイペースすぎです(笑)

今回ポンプを変えてから初めての走行会。
位置合わせもしていますが・・・
走行に耐えるのでしょうか?



当日、朝


定番の寝坊スタートです(汗)
(汗)どころか(汁)が出そうです。


渋滞をくぐり抜け急いで鈴鹿ツインへ。
2ヒートには間に合いました!(遅いってw)
今回は2台揃ってBクラス(下から2番目)です。



おおお


なんと!


パワステベルト


5分ちょい持ちました!


・・・・・



完全にオイルパンガードはベルト落下防止になってます(笑)

うーん
電動パワステも考えるべき?やはりマウント交換が効くのかな。。



悩んでばかりいても仕方がないので走行を楽しみました!
やはり同じ車種は楽しいですねぇ。
相変わらず車載で自分を撮っていますが今回、1つ解った事があります。


見られると俺がんばる(笑)


証拠写真です。

1人のとき、メーターは110キロくらいでサイド。




「走り屋です」ヘルメットが同乗したとき




130キロ(笑)


彼のおかげで壁を乗り越えたかもしれません・・・


ベルトは外れますが(笑)
(本日のベルトトレールは4回)



2週目の大きな右コーナーで外れてます。



さて、今回気になった参加車がいました。


オプティとミラです。オプティ友の会の方なのかな?
人見知り発動してしまったのでお声を掛けれませんでしたが
いつかご一緒したいなー!


Posted at 2012/11/27 00:07:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

伊勢ワークス走行会

11月10日、眠気が残る目を擦りながら

時計に目をやる。



「07:45」


ハゥァ!!




寝坊!!



という遅刻から始まる走行会・・・
残念ながらいつも通りです。



行ってきました鈴鹿ツインの走行会。



車検後の初走行、前履きも新品ネオバです!!
AD05、06で中古の懐かしタイヤといじられましたが・・・


2012年製ですから!(笑)


今回、魚雷メンバーは
すこやかさん、でんさん、発ねこさん、らめぇぇぇプント君、2代目、3代目。

豪華メンバーですねぇ。


横須賀から遠征してきたプント君に何かお土産あげれば良かったなぁと今さら思います。

さ、10時頃に到着した私。
受付をして、走行開始!


何だか、ぜーんぜんダメ(笑)


プント君、すげー上手くなってる!

すこやかさん、すげークーラント漏れてる!(笑)

でんさん、テクニシャン!改めて凄さを感じます。

発ねこさん、デミオがラストランだそうです。パキーンと角度付ける感じでカッコいい!
車載撮らせてもらいました!


・・・デミオ良いなぁ(笑)


2代目は180SXで参戦。

3代目は運営でてんてこ舞い(笑)


お昼には名物、ファミリー走行!
誰でも走れるコース体験です。

ヘルメットなど何もいりません。

僕らもファミリーなので体験します(笑)





20分くらいの動画を3分くらいにまとめました(笑)

あー楽しかった(笑)



さて午後の走行、

打倒プント君を目標に走る!

ブーン、キキキ、バキッ!
ガラガラ・・・




あれ?



マーチくん進まなくなったよ・・・



1速も2速も3・4・5・・・





頼れる車屋さん きしもと自動車さんに電話しよう(´;ω;`)


まぁ・・


動画を撮れ!というお告げでしょうか?(笑)



走行会も無事終了。

夜反省会をしてお泊り。

久々のビールで完全にブッ倒れて

今日まで体調不良でした(笑)



それでも楽しかったけどね!

次回は12月8日!



俺の誕生日!!!


悩むなぁ・・・ケーキ食べたいし(笑)

ということでまた!
Posted at 2012/11/11 11:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行 | 日記
2012年11月07日 イイね!

海外流出

先日アップした車載動画にコメントが入ってました。

さんきゅーべりーまっち!!!



台湾で興奮していることでしょう(笑)


ちなみに統一戦は日本、アメリカ、香港、ドイツ、台湾で見てもらってますよ。

魚雷PVは閲覧1000回を超えました。

YouTubeってすごいですね。


さて、


爆弾さんの車載をアップしたあと

暴君さんの車載もアップしました。


台湾の彼はどちらを参考にするんでしょうか?


っていうか台湾ではどこで走るんでしょうね?



ではご覧下さい。

関西マーチ乗りであり人間魚雷3代目である暴君様の登場です。

Posted at 2012/11/07 23:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年11月06日 イイね!

海外交流

人間魚雷の掲示板にこう言う書き込みがあったんですよ。


Thank you very much,
i really need more onboard ^_^
because i am learning FF drift.
now i can drift some slow corner by pull sidebrake all the time ,
but cant speed up ,afraid of crash...

my drift practice.. very bad skill
--> www.youtube.com/watch?v=ELJO5bJ-yxQ

add too my friend on youtube please ^_^ namd driftfun




彼は台湾のFドリファンでYouTubeを通して来た人なんです。
英語です(;´Д`)

でもネットって便利。
英語を日本語にするのも簡単です。


以下、エキサイト翻訳


本当にありがとう、
私は実際にもっと必要とします、に搭載されて。
私がFF漂流を学習しているので。
今、私は、引くこと車側ブレーキによって終始ある遅い角を漂流させることができますが、
衝突を恐れて、速度を信心ぶった物言いをすることができます...

私の漂流実行..非常に悪い技術
>--www.youtube.com/watch?v=ELJO5bJ-yxQ

またyoutubeの上の私の友達を加える、driftfunという名の^_^を喜ばせる。





どうやらFF漂流を学習しているようですね。
・・・漂流しちゃうかぁ・・・


半分くらい意味がわかりませんね(笑)


そして僕の脳みそ変換で


「ありがとねー
Fドリの練習をしてて、ほんとに車載映像が欲しいんだ。
サイド引いてゆっくりと走れるんだけど、クラッシュが怖くてスピードを上げられないんだ。

全然ダメさー

だからYouTubeに上げてくれよ、頼むよベイベー」



なるほど。



本当はわかりやすい練習の動画を作れればいいんでしょうけどね。

実際、僕もドリフトし始めたころ、ビデオで
「土屋圭市の初心者のための・・・」とか
のむけんさん、熊久保さん、風間さんとかの出ているのとか見ていました。

見て出来るならいいんですけどね(笑)
結局走って課題を作ってクリアしていく、出来ない時は先輩に教えてもらう。
そんな風にやってたかなぁ。

ま、教えてもらうっちゅーても「気合が足りない」しか聞いてませんが(笑)

クラッシュして直して、箱変えてクラッシュして・・・なんでまだやってるのだろう(笑)



爆弾さんに許可をとりましてオンボードをノーカットでアップしました。
台湾の彼に届いてるのでしょうか?

いつか台湾で走ってみたいものです。

Posted at 2012/11/06 22:44:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2012年11月03日 イイね!

走行会へ行きませんか?

こんばんは。


姓名判断したら良かったので気分がいいです。

良いのは当然です。

画数も調べてつけて頂いた名前なので(笑)


ちなみに親と従兄弟も勝手にやってみたんですけどね

引くほど当たってたので侮れないですよ。



さて


11月10日(土曜)に鈴鹿ツインにて伊勢ワークス走行会があります。

FF車が多いと思いますので、一緒に走りましょう!



11月24日(土曜)に鈴鹿ツインにてひとみGO走行会があります。

久々のステージアで行きます。もう一台ステージア走ります。

一緒に走りましょう。



楽しみだわー
Posted at 2012/11/03 23:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ステージアでドリフトドリフト! でも年に二回くらい。 楽しいよ!ドリフト! FFでもFRでもRRでも4WDでも 外車でも軽でもノーマルでも 楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 6 78910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

USBポート、変換コンバータ、その他追加増設(スマホの充電、ミラーリングの利便性向上)RC1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 22:45:03
タイヤ組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 18:45:41
バッテリー上がったのに、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 15:08:44

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
良いスポーツカー。
BMW K1200RS BMW K1200RS
キリンに憧れて。 長距離移動がたまげるほど楽。 ブレーキホースに穴が開いたり、ドキドキ ...
フォード マスタング ファストバック フォード マスタング ファストバック
マッハ1じゃなくてスポーツルーフ。 走りのマニュアル(笑) 乗る時間無い(*_*)
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
戦闘力あるFFに乗ってみたくて、購入。 安定感があり、エンジンもB18Cなのでパワーもあ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation