• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケネケンのブログ一覧

2010年04月17日 イイね!

元サヤ

先日交換したマフラーですが・・・・
持ち上げ気味に組んでもマウンティングブッシュを変えて吊り上げても、大した効果なく・・・・
テールが垂れ下がっている様に見える状態が気に入らないので、純正マフラーに戻しました。

交換して解ったことは、ノーマルはやっぱり静かで、こもり音による振動が出ない。
タイコの位置は、スポーツマフラーの方が高い。一番低いのがタイコかテールかの違いですね。
まぁ、純正マフラーのタイコなら擦っても気にならないので楽ですが。

見た目チェンジは、マフラーカッターつけるか今後考えます。



Posted at 2010/04/19 22:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

足軽

足軽納車時に、敢えて鉄チン履かせたのです。
ですが軽量アルミ履かせたら、乗り心地や燃費、加速に効きそうかなぁと思い、物色していました。

先日、中古ですがやっと見つけました。
nismoのmm-8というモデルで、TE37で有名なレイズ製の鍛造ホイールです。
重量は、何と15インチの6.0Jで重量4.2kgと、純正の約半分の超軽量モデルです!!

手に入れたホイールは、リム傷無くとても綺麗かと思いきや、シルバー塗装部分が非常に劣化していて、塗装の浮きやクリアのひび割れがぁ(T_T)
ですが、性能には影響ないので目をつぶります。

交換後少し乗りましたが、路面からのゴツゴツ感が多少薄まったような・・・・!?
加速はわからないですねぇ。
何といっても、見た目が程良くスポーティーになって、カッコ良くなりました。

ホイールの組み替えは、カレスト座間で行いました。
以前と違い、持ち込みでも工賃アップ無し、しかも休日も作業可能でした。
出費が思ったより安く、助かりました。
Posted at 2010/04/04 06:27:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年04月03日 イイね!

アゲアゲマフラー

アゲアゲマフラーテールの低さを改善する為に強化ブッシュを購入しました、

タイコ部分の2ヶ所を交換し、バンパーとテールの隙間はだいぶ改善されました。
20mm位は持ち上がったと思います。
いずれにせよ、キューブはマフラー位置が低いので、バックには細心の注意が必要です。

詳細は整備手帳をご覧ください。(下の関連情報URL参照)
Posted at 2010/04/03 15:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年04月02日 イイね!

マフラーその後

マフラー装着して数週間。

見た目のテールの低さは相変わらずですが、乗ってて気づいた事があります。

なんか、フツーに走ってるつもりでも、いつもよりスピードが出てます。
加速も若干良くなった様な…
音が聞こえるようになったからなのでしょうか?

近日、見た目を改善します。
(結局社外のマフラーハンガーに頼ります)
Posted at 2010/04/02 20:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | cube3 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

強風ドライブ

マフラーの様子を確かめに、久しぶりに首都高ドライブへ行ってきた。
加速が鈍ったような気もするけど、音が聞こえやすくなったから踏めなくなっただけの気も。

今夜は三連休初日の夜とあって、首都高は賑やか。
お約束のPA規制もあり、箱崎は満車。辰巳も結構埋ってた。
いくつかオフ会もあったようで、トヨタ ブレイドと、レクサスISがそれぞれ数台ツルんで走るのを確認。
この強風の中、C2で恐らく ぬえわkm/h位で飛ばしているISもいた。

高架だらけの首都高は強風で、レインボーブリッジは最大風速15m!!
横風に決して強くないcube3なので、いつにも増して安全運転でドライブ。
それでもユサユサと煽られた・・・・・

マフラーの印象については、取り付け直後とあまり変わらず、外したい気分が徐々に増してきた。
Posted at 2010/03/21 03:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | cube3 | 日記

プロフィール

「手続き http://cvw.jp/AgzLa
何シテル?   03/17 00:20
ケネケンです。 車の好みは結構ブレまして、走り系、SUV、欧州車なんでもアリです。 おかげで車のいろんな事を学べていると思います。 2級整備士の資...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
初めてのマイカーでした。 当時JTCCが好きで、タマ数豊富でMTの選びやすかったのが理由 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り系の車を買うならロードスターと、免許を取る時から決めていました。 納車の日、オープ ...
日産 レパードJ.フェリー 日産 レパードJ.フェリー
言わずと知れた、日産の超不人気車。 中古でプラチナシルバーで黒革、サンルーフ付きの超希少 ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
サーフィンに興味を持ち、SUVが欲しくなりました。 エクストレイルGTと迷いましたが、内 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation