• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

ヘット面研( ´ ▽ ` )ノ

ヘット面研( ´ ▽ ` )ノ( ´ ▽ ` )ノ

























組むのがもったいないぐらいの鏡面です( ´ ▽ ` )ノ













0.45ミリ削ってもらいました( ´ ▽ ` )ノ























100馬力ぐらい上がればイイな( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/02/28 21:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月26日 イイね!

ソリッドチェーンテンショナー試作品?

ソリッドチェーンテンショナー試作品?さっそく純正テンショナー改ソリッドテンショナー作ってみました!







テンショナーのプッシュロット?側の内径が14.5ミリだったので、そのままM16のタップをシリンダー内に揉み付けました。




ボルトは、6角穴の焼き入れされてるM16ボルトを使い、純正のプッシュロットの形をマネて旋盤で削り、M16ナットを薄く削りロックナットにしました!


ボルトのネジ山の関係で、テンショナーケース?までピッタリと縮まらないのが気になりますが、組んでみて付かなかったらまた考えようと思います!




某ショップで14000円が、自作で済めばバンバンザイ\(^o^)/



試作品の完成です!
Posted at 2013/02/26 21:44:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月25日 イイね!

DR30 FJ友の会新年会とソリッドチェーンテンショナー♪

DR30 FJ友の会新年会とソリッドチェーンテンショナー♪飲んで来ました!



土曜日に札幌で行われたFJ友の会新年会!






みん友でもある『K-R30さん』と次男くんと自分との3人でモコ男で行って来ました!











札幌では、アップガレージや模型屋などを巡り観光しながら楽しんだ週末でした!






自分事ではアップガレージにて、先日買い間違えた(爆)S13フロントブレーキパットを安価にて購入したりしましたが…









自分が過去に行ってた模型屋巡りするも『K-R30さん親子』がいつも行ってる模型屋が1番無難だった始末(爆)






詳しくは『K-R30さん』がブログに上げて頂けたのでそちらをご覧ください(笑)









ところで…
















↑隠し様無いですが本題です(爆)








こいつチェーンテンショナーですか、友の会のある方から以前から言われていた『ソリッド化』







某ショップで、商品化されてますが金額が高いので、M16ぐらいのタップ揉んでボルト入れて作ってみます!?





うまく行かなかったら、大人しく買いますが(笑)






自分はいつもクルマの事しか考えてないオパカです( ´ ▽ ` )ノ



Posted at 2013/02/25 22:31:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月22日 イイね!

いろんな事があった日♪

いろんな事があった日♪先週末は、歓迎会の二日酔いで寝て曜日だったので、ネタが無かった自分…




ちょっと久しぶりのブログを書きます?











普通に仕事があった今日ですが…






















まずはめまいから始まり?
















RSの夏タイヤ(ファイヤーストン)が届き…







理想のカタチ、



早く9Jワタナベさんに組みたい( ´ ▽ ` )ノ











RSの慣らしと、今後のモコ男用にと買ったペール缶のエンジンオイル(写真)が届き…










ホイールが売れた一日でした?












終いには、ペール缶中身偽物疑惑♪( ´▽`)












明日は、DR30FJ友の会の新年会なので楽しみにして寝ます(爆)




Posted at 2013/02/22 21:36:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月12日 イイね!

プチOHしました!

プチOHしました!なんかやってないと落ち着かない自分…











今晩は、今年活躍するであろうS13フロントキャリパーを点検しまして、片方ピストンがシブかったので、プチOHしました!








2年前にOHしたキャリパーですが、しばらく放置してたので、軽く点検な感じでした。









今年は、先月買いました前後にワタナベさんRタイプ計画!には必需品なフロント片持ちキャリパーですが、シリンダーサイズが倍なS15ブレーキマスターシリンダーに換えるので、しばらくは今までのホイールはワタナベさんF8で、ブレーキは4ポットキャリパーのままで変化を体感してから、Rタイプに片持ちキャリパーにしようか悩み中…










ブレーキマスターバックもS15に換えようかと思いましたが、ある方から『ダイレクト感が無くなってコントロール性が悪くなりそう』と指摘され、RSとS15のマスターバックを比べたら厚みが明らかに違うので、自分もそう思い(汗)一号機のターボ用マスターバックをまずは使ってみようかと思います。






S15マスターバックで行くなら加工する部分も出るので、まずはRSターボ用でどんな感覚かやってみます。








今週末は、天気良いみたいだし、面研に出してるヘットもまだ終わりそうも無く、エンジンには手を付けらないので、マスターシリンダー&マスターバックの交換でもやろうと思います( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/02/12 23:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3 456789
10 11 1213141516
1718192021 2223
24 25 2627 28  

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation