
みなさんお疲れ様ですm(__)m
台風の被害に会われた方、大丈夫でしょうか(^^;;
のん気な自分の週末の出来事です!
土曜日(14日)
残念ながら、日月の2連休だった自分は、仕事でした(>人<;)
しかも!天気予報が外れ、曇り空のはずが?晴天(^^;;
もう、仕事中ずっとムズムズしてたので、仕事から帰宅後はやっぱコレですU^ェ^U
夜に彼女が来ますが、その時間までやっちまいますw
先日買ったフロントスタビブッシュ入れ換えます!
スタビリンク外しまして〜
新旧比較♪
スタビリンク組む前に、アンダーカバー外しましてスタビマウント換えます!
スタビマウントブッシュ新旧比較♪
スタビブッシュ取り付け。
↑スタビ&オイルパン&メンバーやられてます(爆)
上がってるついでに、気になるテンションロッドの増し締めでもしてみますw
次は、スタビリンクブッシュ入れ換えまして〜
ロアアーム下で止めますが、新品ブッシュなので厚く、スタビリンクのボルトが短くてナットが掛からない(>人<;)
まぁ何とか素人なりにやりまして、スタビブッシュ交換完了\(^o^)/
フロントホイール外したついでに、結局タイヤ組換えたワタナベさん8.5J履きます〜
今までありがとう\(^o^)/
この日は、その後試運転に行きました(謎)
日曜日(15日)
早朝ドライブで、伊達でマクドナルドで第三日曜日に行われている『伊達モーニングクルーズ』に彼女とRSで行きました\(^o^)/
まず、RSに乗る前にあいさつm(__)m
キャンバー起こしたままですが、やっぱ8.5JはヤンチャだU^ェ^U
大雨の伊達に行きましたが、いつものメンバーさんは集まってましたが、マシーンは二台だけでしたm(__)m
午後からは、親父のリーフを借りまして苫小牧方面へエコドライブデート♪( ´▽`)
リーフの愛車登録も済ませてた(自分所有するクルマじゃないのにイイね!頂けた方ありがとうございますm(__)m)ので、リーフでハイドラ起動していざ出発〜!
常に雨でしたが、苫小牧入ると洪水してるところがある程大雨(^^;;
前が見えません(>人<;)
無事に買い物出来まして〜ウトナイ湖の道の駅に寄ったり〜
向かい側にある『三つ星』にてマッタリ♪( ´▽`)したり〜
しながら〜
帰宅します( ´ ▽ ` )ノ
帰りは、電気自動車なリーフの充電が無くなったので〜
苫小牧の某ディーラーにて自分自身初めて♪な急速充電を、セールスマンにしてもらい、充電中を観察w
ノズルがリーフに刺さってますw
これが急速充電機!
充電中は『ピー』と異音がするぐらい200Vの高い電圧で充電してるみたいで、約30分で80%の充電が可能みたいです!
充電中の約30分は、インパルの本見てました!
復刻版ホイールなキャラバン♪
\(^o^)/
こんなノート乗ってみたい(((o(*゚▽゚*)o)))
いや!
このリーフ欲しい(=^ェ^=)
リーフ!かなりヤンチャなクルマです(謎)
80%充電してもらいまして、自宅まで帰宅しました\(^o^)/
祝日の月曜日(16日)
午前中は、リーフを親父に返すべく充電しにまたディーラーへw
午後からは、彼女とマッタリすべく?登別温泉へ?
自分は、そんな気ままな週末でした( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/09/17 22:15:19 | |
トラックバック(0) | クルマ