
今日はステキな一日でした\(^o^)/
楽しみにしてた十勝スピードウェイでのゼロヨン♪
キャブ壊れたりして一回諦めたのですが、結局行って来ました\(^o^)/
もう昨日の夜は寝られなくて、今日4時出発なのに、2時間ぐらいしか寝られず(爆)
ですが、ちゃんと起きて定刻通りに出発♪
 
途中、『K-R30さん』と合流して向かいます!
日高〜浦河〜天馬街道を抜けて〜
 
紅葉を楽しみながら、十勝スピードウェイへ♪
 
ピットへ向かい『オニギリカメンさん』にあいさつm(__)m
 
ヤキベンくんはお手伝いで来てました!
 
朝飯食べまして、ピット見学♪
ワーゲン♪
 
キャブの音がステキなS30!
 
もうナローデフなので、ここからはファニーカーを紹介しますw
 
 
ペリペリ♪
 
もっとペリペリ♪♪♪
 
このマシーン達は、なんか燃料の種類が違うみたいです(謎)
別世界?から戻りまして〜
タカさん見てますか〜
バリバリ走ってました!
 
デフィーの11000rpmタコメーター欲しい(謎)
 
なんか車列がおかしい?じゃなく当たり前です!
自分は変なんですw
 
ゼロヨン始まりました〜♪
 
コースは、十勝スピードウェイのホームストレートでして、最終コーナーの立ち上がりの位置にゼロヨンのスタート位置がありまして、そこからホームストレートを使いタイム測定です♪
 
 
いきなりですが(爆)『オニギリカメンさん』来ました〜\(^o^)/
 
半キャップがいかにも暴走族です!しかも似合ってました(核爆)
 
無事トラブル無く完走お疲れ様でした\(^o^)/
今回は、走ってる姿が大半なのでほぼ動画でした♪
あまり写真はありません(笑)
ゼロヨンタイム測定も午前中で終わり、走り終えた『オニギリカメン号』
 
ラインロックしてバーンナウトしてましたが、あまりのパワーで路面のコンクリートが削り取られる琴似(汗)
 
↑でも、今日は路面に水巻いて滑りやすくしてからバーンナウトしてましたが←当たり前かw
だからか今日は、ゴムカスの付きがイマイチでした(爆)
ここ、数週間の内にミッション3回降ろしたみたいの師匠ですが、ホントお疲れ様でしたm(__)m
ゼロヨンタイム測定も終わり、会場を『K-R30さん』と後にしまして…
道の駅ナウマン象(謎)に寄ったり〜
 
ラーメン痛(>人<;)の自分達は?浦河のこだわりの強い!!!ラーメン屋に寄りながら〜
無事に帰宅♪
往復592キロでした\(^o^)/
 
モコ男だったから楽だった?
で、まだ今日のブログは終わりではありません\(^o^)/
今日会いました、ヤキベンくんに『キャブ割れちゃって困ってます!φ44のソレックスありませんか?』
と聞いていた自分(=^ェ^=)ニヤニヤ
じゃ〜ン\(^o^)/
 
自分のと同型のボディー(((o(*゚▽゚*)o)))
 
ちょっと訳ありな?部品欠品無しなこれも同型のソレックス♪
 
GETしました〜( ´ ▽ ` )ノ
で、気になるのが訳ありなソレックス!
もしや?社外のジェットブロックが入ってるかも(=^ェ^=)と期待して開けてみました♪
 
中身は、自分の寄り程度良い(((o(*゚▽゚*)o)))
で、気になるジェットブロックは…
純正でした( ´ ▽ ` )ノ
 
世の中そんなに甘くない(爆)
でも、一応元々のジェットブロックとくらべてみましたら、ジェットブロックの刻印が→元々のが『OA』に対して、ちょっと訳ありwは『OB』とあり、見比べて見ました。
右が、元々キャブの『OA』
左が、訳ありで『OB』
 
丸の穴径が、元々のジェットブロックの方が大きいのでそちら使います(爆)
各ジェットも番手違いもGETでしたので、良いとこ取りでOHして使う琴似します(=^ェ^=)
ヤベェ(>人<;)
一気にやる事増えた(爆)
  Posted at 2013/10/27 21:16:07 |  | 
トラックバック(0) | クルマ