• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

塗りくらべ♪

最近の日課は、ホイールの塗装剥がしなオパカです\(^o^)/





ただ剥がすだけなので、ビール飲みながらでも出来ちゃうので楽しんでますw














とりあえずホイール一本終わったのですが、一本1000円で400グラム入りの剥離剤を半分以上使ってしまいました(^^;;















剥離剤足りなくなるのは確実なので、試しに違うラッカーの剥離剤買ってくる琴似!








ちなみに、前のはアルカリ性の剥離剤でした〜











ホイールの塗装は、水性塗料だったと思いますが?



塗りくらべて見る琴似。






まずはアルカリ性〜







塗ったらすぐに剥がれて来ます!


一本目寄り調子イイね!















ラッカー













じぇんじぇん浮いて来ませんw


失敗しました\(^o^)/







欲を出した自分はやっぱりオパカだった(爆)
Posted at 2014/01/29 21:24:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月27日 イイね!

地味野郎です?

みなさんお疲れ様です!



週末も地味な活動してました(笑)







先日作った『同調強化プレート』なんですが、設計ミスに寄り、ファンネルのボルトが固定出来なかったので、折り返し部を短く加工し直しましての改めて完成♪












ディーラーに、タイヤ組み換えてもらうのに、ワタナベさんとSSRと100円タイヤを預けに行ったり〜


















オイルポンプ組んだりしてましたw













曲がり修正に出してるクランクは、今週には?戻ってると思うので、今週末辺りからエンジン再開か?













今年はモコ男も夏タイヤ新しく?しようと、昔K12マーチに乗ってた時のTE37CUPを履こうと思います\(^o^)/









とりあえず組んであったタイヤを脱がしまして〜








元々ブロンズなんですが、イタズラされて白になってるので、色剥がします。











ハケで塗り塗り〜















元の地肌見えて来ました\(^o^)/




どーやら、ブロンズアルマイト処理のホイールだったみたいで、塗装剥がしたらキレイになりそう♪







かな〜り手間と時間の掛かる作業ですが、気ままにやって行きます〜
Posted at 2014/01/27 21:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月22日 イイね!

宝物♪

宝物♪仕事中、焼き鳥が無性に食べたくなりお土産して来た自分です\(^o^)/



















ビールもうまい( ´ ▽ ` )ノ




















焼き鳥持ちながら、ルンルン♪で帰ると〜












お宝が届いてました♪( ´▽`)



















思い切って買いましたw


















製廃品の上に、人気のエンブレムなので、時間経てば経つほどプレミアが付くと思って、思い切って買いましたU^ェ^U






値段は内緒ですw


















エンブレムコレクション♪











写真には無いですが、程度の良い『SKYLINE』エンブレムもRSのダッシュボードに貼り付けていてあります♪







これは、レストアした時の為に大事に取って置く琴似、引き続き、焼き鳥とビールを楽しみますw


Posted at 2014/01/22 22:00:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月21日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。しばらくブログ休んでる間に、↑富士山に行って来ました!






















は嘘でw

















廃車の雪降ろししたり、かな〜り地味に活動してましたw
















曲がり修正に出してるクランクがまだ帰って来ないので、もう一機あったキャブのOHしたり〜














前に買っていたアルミ板を〜












折ったり〜切ったり〜穴開けたりしながら〜

















こんなの作りました。















強化同調プレートです!











キャブに付けた感じ












去年、エンジンの振動でキャブのボディー割れてしまったので、補強する対策を考えてまして、始めはFJのインマニ周りを参考にして、ステーを付けようかと考えましたが、寸法取りがめんどくさそうなので、同調プレートを使って、ふたつのキャブを連結させれば伝わる振動も半分になるかな〜?と思って作ってみました。





今製作中の腰下は、バランス取りしているので、振動は少なくなるはず?なので、1万回転回してもキャブは壊れないはずだ(爆)
Posted at 2014/01/21 21:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月15日 イイね!

キター♪

お疲れ様です!







今日は、仕事帰りにディーラーに寄り、バックオーダーだったフロントカバーのガスケットと頼み忘れてたテンショナーを取りに行って来ました♪













それと…




先日のブログに書きました『100円タイヤ』も届いてました\(^o^)/








なまら怪しいのでさっそく検品ですw




目はあります〜








某オク出品時の写真と同じですね〜♪( ´▽`)









サイドウォール、ビートの切れも無し!


パンク修理跡も無し〜














でも、製造が2006年13週目の8年前(>人<;)






ヒビ割れアリ〜(笑)










さすが100円タイヤだ(笑)








今年はタイヤには困らないぞ?




エンジン無いですが(爆)
Posted at 2014/01/15 20:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5 67 8 91011
1213 14 15161718
1920 21 22232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation