• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

ステキですU^ェ^U

ステキですU^ェ^Uエンジンほぼw出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))










↑いきなりメインを出すどうしようもない自分です(爆)






























今日も作業しましたが、大した作業ではありません。




















ただポート研磨〜ハイカム組んだヘットを洗浄して載せただけですw













手抜きでは無いですよ?







このヘット作るのは苦労したんです(謎)




















せっかくなので、組み合わせてみました♪











↑酒飲んでしまいましたwww



















昨日頑張って予定通りに進んだので、今日はこんなもんですU^ェ^U














後は、スライド式のカムスプロケ付けたので、バルタイの取り方勉強して、バルタイ取ったり、無くしたwオイルポンプのバネ探して、オイルパン付けるだけ♪





















でオイルパンなんですが…






































楽しみな琴似なりそうです(謎)
Posted at 2014/02/23 18:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月22日 イイね!

予定変更して♪

今日は、スロットカー行くつもりだったのですが、予定変更して過ごす二連休です(爆)









今週水曜日に、ナ◯レックさんからやっとこ『クランク修理終わりました』の待ちに待ちまくったw連絡が来たんです(((o(*゚▽゚*)o)))






木曜日に発送したら、届くのは今日だと確信してました!


















嬉しく先走ってしまったんですが(爆)



クランク戻って来ました(((o(*゚▽゚*)o)))












中身を開けると…












































↑ぐるぐるポテトだったのはウソですw













ちょっと用事があったので(=^ェ^=)ニヤニヤしながら出掛けたついでに解体屋に寄ってみたんです〜









悪い気はしたんですがw忙しそうなmasaさんに、迷惑承知で勇気を出して声掛けてみたんです!





『おはようございます!◯◯なんて無いですよね?』





そしたら、優しいmasaさん♪案内してくれた先にお宝がいっぱい(((o(*゚▽゚*)o)))







masaさん忙しい中、お邪魔しましてすいませんでした∧( 'Θ' )∧







GETしたお宝です♪





↑これ、RSにどーにかして付けますw





溶接機買ったので、楽しみます(=^ェ^=)













帰って来てからはエンジンです!








まず、曲がりどんだけ直ったか測ってみました!













捻れて曲がってるし、表面処理してるから完全には直らないとは言われてたんですが、曲がりは半分になりました!













組み付けに入ります〜♪



曲がりあったので、センターベアリングを一応クリアランス測ってみました!









…が一ヶ月以上、放置してたので何やってたか?さっぱり忘れる琴似(爆)








まずあれだけ行ってたスカトロでプラスチゲージ買うの忘れてたので赤で代用w








クリアランス取れたので、クランクキャップ組んで手回ししました♪







曲がり修正前は0.07振っていて、修正後は0.04振っているんです。




前回曲がり見た時は、自分の測定間違えで実際は0.035の曲がりでしたが、手回しした時に『引っ掛かり』があったのです。



その後に測定間違えに気付き、基準内でしたが、『引っ掛かり』が気に入らないので修正してもらいました。




修正後は良い感じです(=^ェ^=)












ノーマルピストン組んで(泣)













フロントカバー周りに移ります!











まず、ジャックシャフトのメタルカジってました。














直った!と思って次行ったら、クランクギア?スプロケがクランクにカジって入りませんm(__)m












もう、バーナーで炙って膨張させて入れてしまおうと入れました。








ん?これだとジャックシャフトスプロケと一次側のタイミングチェーンが入らない琴似気付き、また炙って抜く琴似(^_^;)









どーやらキー溝一本加工化してあるクランク側に問題あるので、擦り合わせして入れる琴似。







これが大変だったw











スプロケ擦り合わせたり、クランク擦り合わせたり(汗)















それ終わったと思ったらクランクプーリーもスリスリ(^_^;)












正月にベルトサンダー買っておいて良かった(((o(*゚▽゚*)o)))













そんなこんなで、やっとこ一次側チェーン組みまして〜








ガイド、テンショナー組んでフロントカバーです♪













苦労したフロントカバーのガスケットとOリング!


やっと出番が来た\(^o^)/











サクサク?フロントカバー、ウォーターポンプ、クランクシール組みまして〜











大まかな部分の腰下完了\(^o^)/






どーみても、亀無しさんのウォーターポンプはFJ専用品だ(謎)
Posted at 2014/02/22 23:50:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月18日 イイね!

懐かしい(((o(*゚▽゚*)o)))

懐かしい(((o(*゚▽゚*)o)))お疲れ様です!



酔っぱらいです(爆)









昨日のブログに書いたんですが…








『博品館TOY PARK千歳アウトレットモール・レラ店』がオープンしたみたいで、そこには『スロットカーサーキット』があるんです\(^o^)/






『スロットカー』とは、コースに溝が切らさっていて、そこに電極があり、1/24や1/32スケールのカープラモに、モーターとガイドとブラシを付け、コースの溝にはめて、スロットル調整しながらコースを走らせる遊びです!







そのスロットカー♪




自分が、中学〜ハタチぐらいに、地元の模型屋に『ニチモ』とか『カレラ』のスロットカーコースがあり、遊んでいたんです\(^o^)/




主に、1/24のプラモを改造したマシーンで遊んでいたんです!





当時は、アメ車に興味があり、こんなマシーンでオジサン方に混ざって遊んでましたw




ムスタングにクーダ♪








ステップサイドに57ベルエア♪




















中でも、このマシーンが1番気に入ってボロボロになりながらも直して使ってました(((o(*゚▽゚*)o)))







夢のマシーン!



ディーノ♪















そこの模型屋は、1/24メインだったのですが、1/32のマシーンも走らせてました♪






フライの512Sやバンキッシュのシャドウ、スロットイットやMRRCやモノグラムなどなど…



























中でも、このバンキッシュっていうメーカーはデフ付きで高かったので、壊れるのが怖くて責められませんでした(爆)














そんな1/32のスロットカーのコースが千歳レラに出来て、知ったからには今週末行くしかありませんw






人生楽しんでる自分でしたwww
Posted at 2014/02/18 23:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月17日 イイね!

札幌買い物モーターショー2014w

札幌買い物モーターショー2014w休みってあっという間ですね(泣)







昨日になりますが、RS仲間でもある『K-R30さん親子』と札幌買い物ショーに行って来ました\(^o^)/












6時10分過ぎ…















出発の為に外へ出ると(>人<;)














もっさり雪の中〜『K-R30さん親子』を迎えに行きまして〜







札幌モーターショー2014の会場の札幌ドームへ♪





















いざ入場!
















まずは我らがオッサンブースへ♪






気になってた電気ではしるレースカーの前で記念写真パシャリ♪
















ダイハツブースでは『KOPEN』を♪












トヨタブース♪















↑こう言ったコンセプトカーは、RS作りの参考に♪と作りが気になるんで、寝転んで覗き込みたいぐらいなんですがw






見た目で分かるのはタイヤとブレーキ周りぐらいだと思います?











特注タイヤにいかにも容量オーバーなブレーキw






















豪華ですね♪







会場では、みん友の『カッツーくん』や元みん友の『タ◯vitzさん』も見学に来てましたね\(^o^)/











輸入車はオシャレです♪







ポルシェパナメーラのハイブリットカー?はこんな色でした\(^o^)/















セラミックローターって熱入らないのか(謎)














さっぱりわからないwバイクブースでは、こんなステキなバイクが(((o(*゚▽゚*)o)))



















200台以上展示されてた中で、1番のツボはこのマシーンでした(=^ェ^=)


















『ハスラークーペ♪』






去年の年末に発売された『スズキ ハスラー』ですが、モコ男が今年車検でして『ハスラーに乗り換えようかw』と企んでたんですが、結局モコ男の車検取る琴似したので、諦めたんです(泣)




だから車検取るつもりで、ホイール換えようと頑張ってたんですが…





↑これステキ過ぎます♪( ´▽`)













二年後までのデビュー期待しますw















モーターショー会場から出まして、次なる目的は買い物?












まずは腹ごしらえです!





『K-R30さん』がリサーチしてくれた隠れ家的なラーメン屋さんです♪







煮干しスープベースの味噌ラーメンでした〜












さて買い物です!







中古車カー用品店〜工具屋〜♪模型屋ツアーです\(^o^)/












まず、手稲から攻めまして〜





こんなマニアックなホイールがありました♪







良い感じのリムで、R30にピッタリなサイズです!











…がマルチじゃなく5穴でしたw





5穴ハブに換えてる方や?4穴から5穴に変換して195サイズのタイヤを履いたら行けそうです?




自分ちょっとグラっと来ましたが、BBSファンでは無いので諦めました。











困李門やスカトロに寄ったり(謎)しながら〜




















『K-R30さん』の次男くんの為に寄った模型屋で、次男くん品定めが長いwので、暇なので商品を見ていたら?










ん?


























よーく見ると…



.


















キャリアカーの積載車がwww












↑前期ガン黒二枚ターボのRSだった(((o(*゚▽゚*)o)))






車高もバッチリ決まって、ホイールはエンケイメッシュ!

タイヤの偏平とホイールの大きさは、16寸8Jオフセット15辺りな感じ(爆)





ちなみに、RSの前のクルマはZ31前期のバイツーか?







思わぬ発見で楽しかった模型屋でしたw











金持ちな次男くんは、散財wしてましたが…












ビンボーな自分の成果はこれです♪









RS用でブレーキダストの少ない街乗り用のブレーキパッドです\(^o^)/



今年は洗いにくいSSRメッシュ履くので、今使ってるパッドはダストがスゴイので、洗車を楽する為に買いました(爆)




ステージア用と書いてますが、S13のSRターボの足回りなので、品番が合うと思います?









昨日の日曜日はそんな日でした♪











今朝の話になりまして〜



朝刊を見ると、こんな記事がありました\(^o^)/









中学〜高校にかけて遊んでいた『スロットカー』のコースがレラに出来た様です\(^o^)/



これは行かねばw
Posted at 2014/02/17 23:01:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月15日 イイね!

まだ…

今日は寒いです…








雪が降ってきました…(>人<;)




















まだ夏タイヤは履けそうにありません(爆)
















今日、休みの自分ですが…







朝起きまして、さっそく♪モコ男のタイヤとホイールを積み、タイヤ組みに行って来ました\(^o^)/









6.5Jホイールに165/55サイズで引っ張ったらどんな感じになるか楽しみでした(=^ェ^=)











エコピア自体、丸っこいタイヤだったのでどーかな?











ムッチリですU^ェ^U






16寸RS-8に比べると、15寸でワンサイズ小さくなった分、無理矢理引っ張ってる感が無く、いかにも旧車風w






エコタイヤなので、リムガードも無く、タイヤも柔らかい感じでたわみそうな感じですが、乗り心地良くマッタリドライブ楽しめそうです♪( ´▽`)
















さっそく当てがってみました!












クルマ汚くてすいませんが(爆)狙い通りですU^ェ^U




リムがメッキのホイールも良いですが、地味な色のホイールも雰囲気がガラッと変わって落ち着いた感じで良いですね〜♪








早く夏タイヤ履きたいです\(^o^)/










ちなみに、16寸RS-86.5Jのタイヤ付きと、15寸TE37CUP6.5Jのタイヤ付きの重さを測ってみました\(^o^)/







まずはRS-8♪





『13キロ』でした。


さっきまで37CUPの積み下ろしをしていたので、『重っ』と思っていたのですが〜






37CUPを測ってみると〜








『11.5キロ』でした〜



持ち比べた感じ『2〜3キロ軽そう』と思った感覚は自分の思い込みだったようです(泣)





6キロの軽量化になりますが、前の難関NS-2寄りは、転がり抵抗は確実に少ないはずなので、燃費アップが楽しみです\(^o^)/



ターボグレードなモコ男ですが、ちなみに16寸では14〜5キロぐらいでしょうか。


















なんだか〜RS雪解けと同時に復活しなくても、モコ男で楽しめそうだからゆっくりやれば良いかな〜ってダメな気もして来ました(爆)





















っと言いつつ〜





ちゃんとキャブのリンケージ周りの作りましたよ?








去年、プラスチックのターンバックルが外れて飛んでったw事件後に、導入した両ピロのターンバックルですが、その時付いてればいいやwとテキトー付けてました〜















手持ちのボルトだと長さが足りずに、ボディーにターンバックルが当たるので斜めに付けてましたが、スロットルの押しレバーのボルトを長くして、スペーサー代わりにナット入れてオフセットして真っ直ぐに付けたりw
















ん?これからはたぶん自分にしかわからない細かい事なので、テキトーに読んでくださいwww









このスロットルワイヤーが付く扇レバーなんかは、アツイアクセル操作すると良くズレてしまって、何度イヤイヤボンネット開けて直した事か(^_^;)






ボルトを締め込むと、扇レバーが、スロットルロッドに固定されるんですが、印付けてる隙間の部分が締め込みに寄りふっ付いてしまい、締めしろがなくなって来た?ので、荒技のジグソーで削って隙間を作って締めしろを作ったり〜









↑このスロットルを戻すバネが付いてる戻しレバーもズレるので、扇レバーと同じ要領で直しました!





アルミの押しレバーも付けてバッチリだ(=^ェ^=)












とりあえずインマニ完了しました\(^o^)/










後は、実際にキャブ付けて、調整してみなきゃわかりません(爆)




キャブOHしたのも初めてですし、ちゃんと動くのか祈るのみw







燃料漏れる事無く、同調も取れて、10000rpm以上エンジンと一緒に耐えてください!キャブさん(>人<;)


お願いしますm(__)m
Posted at 2014/02/15 18:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 10 111213 14 15
16 17 18192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation