• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

勢ぞろい♪

祝日も仕事な自分には、こんなご褒美もあって良いかと(謎)
























最近…というか、復活後RS乗るのが楽しすぎるんですw






はっきり言って乗りづらい仕様にしてるせいもあって不便なんですが、やっぱりRS\(^o^)/







ついつい乗っちゃいますw









今日は、昨日足回り換えた試運転で乗りましたwww














で、SSRメッシュに換えましたが…




これワタナベさんとかSタイヤとかと、一緒にモコ男買ったディーラーにて、セールスのご合意に寄って組換えてもらったホイールです。







4本100円で買った(爆)タイヤにも向きはあります。



一本だけこの有様w






ホイール裏履きすれって言いたいのかw




















いつも行くボルト屋にて、組換えてもらって居たら『シマーニさん』登場\(^o^)/








『シマーニさん』とはワタナベさん同好会の会員♪なんですが〜







どーやらSSR会員でもある様でU^ェ^Uニヤニヤ























突発オフ会して居ると…








白エブリィーに乗り換えた『ニューボックスさん』登場(謎)












みんカラユーザーいっぱいですU^ェ^U


























自宅帰ってからは、この間、スペアタイヤ用で手に入れたワタナベさん7.5J+25を加工します!












サイズ的には、前後普通に履けるサイズなんですが、フロントに履く時に『もし4ポットきゃりーぱみゅぱみゅwが付いてたら…』






このスペア用のサイズだと、10ミリスペーサーか?15ミリワイトレが無いと履けません。









15ミリワイトレ付けないと履けなかったなら?


純正のハブボルトの逃げが無い、旧規格のワタナベさんは、15ミリワイトレから飛び出たハブボルト分の逃げがホイール側に無いので履けません。






これは、15ミリワイトレしか持ってない自分の場合です。



25ミリなら、純正ハブボルト出っ張らなくなるかな?????











なのでドリルで『逃げ』作ります。
















ガリ傷も結構深いし、バリがバリバリ夕張wなので、ドリルで馴らします\(^o^)/



















その後もバリバリ♪







じゃなくw

















塗装すべく、ミッチャクロンで足付けして〜作業終了\(^o^)/










さて、何色塗るかな(謎)
Posted at 2014/04/29 22:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月28日 イイね!

ワタナベさん♪…さようなら

ワタナベさん♪…さようならお疲れ様です!




GWは、3日からの自分なんですが…







今週は3日まで休み無しです(泣)









慣らしも終わったので、仕様変更します(謎)












フロントをダストの出ない?ブレーキパットに変更!


















キャンバーも起こして車高も上げ(謎)















いつでもどこでも?踏めます?
























大した変わってない(爆)




1センチぐらい上がりましたw






なんだかさみしくなりましたw
Posted at 2014/04/28 23:01:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月27日 イイね!

酒とクルマと温泉とオハハコ♪

酒とクルマと温泉とオハハコ♪行ってきました\(^o^)/


最終慣らしの旅な函館へ♪












土曜日…






始業点検し、洗車後に函館へ向かいますU^ェ^U









なまら晴天です♪( ´▽`)

















(謎)













第一目的な『ハルヒコ8.5さん』の所へお邪魔しました!












相変わらずなのどかな雰囲気でして♪( ´▽`)











スペアタイヤ用のワタナベさんを譲ってもらいまして♪









更なる南下へ♪














無事に函館に入りまして〜












着いた時点で、171000キロな1200キロの慣らし運転が終わりました♪( ´▽`)










ので?










帰りは満開w






























二日間お世話になりました最近復活した♪RS乗りの『健さん』と会いまして、自宅前の場所を借りまして、オイル交換しますU^ェ^U




















一旦『健さん』と別れ、宿泊先の湯の川温泉『かもめ館』へ♪














もう一度『健さん』と合流しまして、居酒屋でRS談笑会♪


















海の幸をメイン?に頂きまして〜











一軒3時間の談笑会が終わり『また明日ですね〜』と解散♪


















二日酔いの今日はキャベジ◯飲みましてw




天気に恵まれ♪晴天の中、今年初開催の『オハハコ』へ♪











途中、函館名物のやきとり弁当食べ♪
















オハハコ会場へ到着\(^o^)/















いきなり?人気な我がRS(核爆)


















とまりますw



















やっぱり居ました!『さとるさん』















ヘラフラ〜











フラヘラ〜















ガリガリ(謎)
























すると『健さん』到着!
















程度良いとの情報があったので、見るの楽しみでした!








































































↑程度良いR30スカイラインです(謎)
















かなり盛り上がったオハハコ会場を後にしまして、函館観光します!










昼はラッキーピエロ\(^o^)/













スーパーオートバックスなどを観光w
























慣らしも終え、調子良く走ってくれてますRS!






楽しかった函館を後にします(泣)



















しかし天気良い♪( ´▽`)






















途中、また『ハルヒコ8.5さん』のところへ寄りましたら、昨日会った後にセカンドカーをシャコタンにした!と言うので見に行くと…







カッチョいいアルトが\(^o^)/












やっぱりワタナベの師匠だ(円形似過ぎw)





















あまりの眠気と、静狩峠でのストレス発散?の為、途中から高速に乗る琴似!















もう、慣らし終わったので踏みます(爆)
















3速ほぼ満開♪ 6000rpm 油圧6キロ!












エンジン大丈夫だU^ェ^U



















無事に自宅へ到着♪





RSよく走ってくれましたU^ェ^U






お疲れさん♪












ノントラブルで、485キロ走ってくれたRSなんですが、ちょっと気になる事がありまして、水温が100度近くならないと電動ファンが回らない。


↑センサーの腐食で感度が鈍くなってる?













接着剤で付けたはずのフロントカバーのロアホース配管の根元から若干のクーラント漏れ。












GWは、足回りの仕様変更もあるので自宅に缶詰めか?
Posted at 2014/04/27 21:45:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月24日 イイね!

お宝が…

お疲れ様です!









最近、仕事暇でして、今日も早いうちに帰って来れました。








記録簿でも書こうかな?と思ってましたが、せっかく天気良いし、日没までにまだ時間あるので、ちょっとやる琴似。











何年か前に買ったんですが、使えなかった?コレ…まだ諦めきれないので、またチャレンジする琴似!













バッテリーとイグニッションコイルに配線していざ!


















配線の色勘違いしてて、ヒュージブルリンクからイイ香り(爆)













ヒュージブルリング作って〜配線し直して〜いざクランキング!












火が飛びません∧( 'Θ' )∧


















やっぱり使えなかった?MSDでしたm(__)m












Posted at 2014/04/24 19:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月23日 イイね!

準備万端!

準備万端!RS復活後…







安心したのかやる気起きないオパカです( ´ ▽ ` )ノ











早い日には21時半に酔っ払って寝たりしてます(爆)





























今日はちょっとやる気出てw












今週末、最後の慣らし運転♪へと函館に向かうべく、最終点検&準備しました!
















エンジンルーム点検しまして〜各部緩み無し!
























エンジン掛けて、水温上がるまで、散らかってた工具片付けたり〜ビックマンに水入れたりw

































エンジンも良いコ?でアイドリングも安定( ´ ▽ ` )ノ



































でも?ちょっと気になる事があって…





























大事なブローバイガス多いような気がする(^_^;)



ウンコエンジンの時みたいにオイルは吹かないけど、結構水蒸気出るな〜











後、始動時からカタカタ♪気になってたけど、無視?してた異音。







発生元は、キャブからだと思ってましたが、普通にエンジン掛かるので、オルタの端子や左に曲がる謎現象に気を取られて、放置してましたが、ちゃんと見る琴似。










スライドキャブ並?のカタカタ音は〜



















キャブのスロットルシャフトの軸受がガタありだからでした(爆)
























恐らく、中古で部品取りになったキャブのボディーを使って、OHしたからこんなもんか(爆)






軸受にニードルベアリング使ったり、押しレバー換えたり、同調プレート作ったりした意味なさそうw








長く使えそうも無いから、暇な時ストックのキャブをOHした方が良さそうだな…








動き出したら、いろいろトラブルも出て来ますが、それを直すのも楽しみつつやっていこう( ´ ▽ ` )ノ











今週末は、晴天過ぎる様で♪残り400キロの良い慣らし運転と今年初のイベントになりそうU^ェ^U









それと湯の川温泉とビールも楽しんでU^ェ^Uウヘウヘ





















『健さん』


ダウンサス?用意しました!









…がショックは、NAストラットと組まさっていたので、バラすのがメンドウです(爆)




ショックは別にお買い求めください!
Posted at 2014/04/23 21:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2345
67 89 10 11 12
13 14 1516171819
202122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation