
(このブログは、得意のグダグダブログで、しかも画像無し!危険ですw)
先週辺りから、やっと残業ガッポガッポ?
来月の給料は安泰?な自分です( ´ ▽ ` )ノ
今月に入り『RSもう良いかな〜違うクルマ乗りたいなぁ〜』
ここ何年かは『毎日RSU^ェ^U』と言わんばかりのペースから、なんだかガクッと落ち込みました。
中途半端と言えば、中途半端ですが、もうRSは大幅な変化も無い、コツコツ地味に維持して行くだけのクルマ。
実際、今後手の掛からないクルマにしようといろいろやって来た訳ですが、何だか淋しくなってきたんです。
違うクルマに乗り換えていろいろ直して乗りたいU^ェ^U
メインで乗るなら、ロータリーに乗って見たい(((o(*゚▽゚*)o)))
キャブは辞められないし、ターボの速さも要らないので、NAキャブのクルマ。
RX-7には、歴代3車種ありますが、ボディーが軽いのは『SA』
これが決め手でしたが…
以前、イベントで見た後期SAで黄色。
見た目は黄色ですがノーマル。
ブラックのRS-8履いていて、エンジンはペリペリ鳴ってました( ´ ▽ ` )ノ
そのマシーンのイメージ残ってるんです。
でも、今までRSにして来た事。
一生乗るとか思ってたのでw簡単には手放せませんwww
もう今更増車とか出来ないので(謎)RS手放して、SAを買うしか無いんですが、『そこまで価値があるクルマなのか?興味本位で乗ったは良いが《やっぱりRSの方が良かった》』
そんな風に思ったら俺は何をしてるんだ(爆)
そんな事、仕事中w考えてたら怖くなりましたm(__)m
ロータリー乗ってみたい!やってみたい!気持ちの変わりはありません。
今後金銭的に余裕があったり、たまたま知り合いから出物があったりなんかしたタイミングで乗ってみようと。
でも、やっぱりRSは手放せないですね。
手放しても、絶対に戻ってくる自信がありますw
魔性のRSU^ェ^U
一度味わったら忘れられない変なクルマw
そんな事を考えてたら、久しぶりにRSに乗りたくなってチラッと走って来ました!
冬場に、自分でOHしていたキャブが調子悪い(>人<;)
この間、ノーマルエンジンに載せ換えた時に、自作インマニガスケットを再使用したんですが、ニ次空気吸ってるな。
それ以前に、今シーズン気にしない様にして乗っていたんですがw
やっぱりバタフライがしっかり全閉になってない。
だから同調も取れない→始動時と低回転域でグズつく。
今年の冬場にやる事!
またキャブOH?
エンジンヘッド、バルブ面シートカットして組み付け。
クラッチ交換(32R用)
効かないデフOH。
ヘッドライトのリフレクターメッキ修理。
A型のデスビも流用やらなくちゃ!
ダメ工場合わせてやる事あるな(>人<;)
でも自分の生き甲斐なのである意味幸せU^ェ^U
暇人の、画像も無い、グダグダ長文に付き合わせてしまい?失礼しましたm(__)m
Posted at 2014/10/15 22:42:30 | |
トラックバック(0) | クルマ