• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

どうにでもなるべ?

おりゃ〜〜〜!!!
















































パコッ♪




















時には力技も必要だと感じたオパカですU^ェ^U























デフマウントのボルト折ったのは、反省でしたが(爆)























デフは、バラすのに専用工具?必要過ぎ(>人<;)

























車庫にある物駆使して、ファイナルギア周りのベアリング抜く琴似♪




























昨日、ディーラーにてベアリング周り頼んでたんですが、該当するベアリングが2種類あり、前オーナー様♪がデフ載せ換えたお陰で、品番わからなかったんです。








バラしてソッコーで、確認しにディーラーに持って行き確認しに行ったり、忙しいですU^ェ^U










何とかデフで使う部品は全部頼めました♪






とりあえず一安心( ´ ▽ ` )ノ







…中には今流行りの怪しい部品もありましたよ(謎)
















ディーラーから帰って来て、また車庫にこもりますU^ェ^U

















ファイナルギアの根元のベアリング!









また外せない(>人<;)













なんせ初めてやるので行き当たりばったり(((o(*゚▽゚*)o)))








いろんな事が起こります♪


















全バラしたので、サビッサビなデフケースの掃除がしやすいぞ\(^o^)/


















大体いつも2時間ぐらいの作業してるんですが、ちょっと時間が余ったので、デフケースのカバー磨いたり♪































デフは、エンジン寄り難しい感じがします?










エンジンは、整備書通りに組めばバッチリ?














デフは、バックラッシュ調整はセンスか???

























自分、鈍感でセンス無いんですがやってみますϵ( 'Θ' )϶
Posted at 2014/12/18 21:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月17日 イイね!

ドツボにハマった?

最近のブログネタはデフばっかり∧( 'Θ' )∧











飽きないでくださいw




オパカですU^ェ^U













今晩やっとデフ玉組める(((o(*゚▽゚*)o)))






















はずがw








修理屋に指摘された、デフケースのファイナルギア周りバラします!







どう考えてもシールやベアリング類入ってるので、バラそうと思ってたんですが、何だかめんどくさそうなのでそのままにしようとしました(爆)













ダダダダァ〜〜〜〜!!!

















インパクト大活躍です♪
























ペラシャとのフランジ打ち抜いて〜シール抜きまして〜











ファイナルギア抜きたいんです!

































抜きたい!んですが、抜けません(>人<;)











マンガ見ながら考えますが〜








どーやってもケース内から、ファイナルギア抜く感じだと思うんですがね〜?





















プレスで押し抜くのかな〜?












諦めて修理屋に出すか?















これは整備書仕入れなくては行けないな←今更かwww














そこでどなたか、RSのデフの整備書余ってる方は居ませんか?







どうかこのオパカに譲ってください!





よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/12/17 22:22:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月16日 イイね!

デフ玉ぁ〜

ひぇ〜(>人<;)






帰宅時、暴風雨がスゴかった(>人<;)ですが、今は落ち着いた?



















そんな日にも負けず?RSしてたオパカです∧( 'Θ' )∧

























外すの忘れてたデフ玉のサイドベアリング外します!



























が、職場のギアプーラーじゃデカすぎて爪が掛からない(>人<;)















小さいギアプーラー、買っても3000円はしそう?






しかも買ってももう使う事無い???




























いつもお世話になってる修理屋に行って来ました!























ら?




















商売道具のベアリングプーラー借りられました(≧∇≦)






















RSの車検や、この間のデフマウントボルト修理みたいに自分出来ない事は、この修理屋に任せてやってもらってる訳ですが、出掛ける矢先に自分が行った訳ですがまさか商売道具貸してくれるとはΣ(゚д゚lll)







いつも変なお願いしかしない自分ですが、お付き合いは大事だと改めて思います!













自宅に帰りまして、修理屋に言われた手順で作業します!









サイドベアリングのアウター側、サンダーで切れ目入れて壊します!











↑もちろん新品買ってあるので、これは再使用しない前提の作業です〜

















バラバラ〜

























ベアリングプーラーの出番ですU^ェ^U


















↑自分は、オパカなので使い方理解してなくw変な使い方してますが、二個目で気付きました(核爆)











サイドベアリングかなーり硬いです(>人<;)




径がデカイので、面積あるからだと思いますが、舐めてかかったら痛い目に合いましたよ∧( 'Θ' )∧
















だーU^ェ^U














気分もスッキリです(≧∇≦)











新しいサイドベアリングの打ち込みは、デフ玉の調整が出来てから打ち込む琴似。















これでやっとデフのシム増し出来るぞ?




























修理屋にデフについて、話してたんですが、職人さんなので『感覚』なので、話聞いても理解出来ず(爆)










唯一理解出来たのがコレ。













ペラシャフランジとファイナルギアを繋ぐ『スペシャルカップ?だったっけか…爆』の中も換えた方が良いよと?






















おーーーー







気になってはいたが、これバラすの想像しただけで大変だよ?












でもせっかく時間ある時にバラしてるのに、バラさにゃ損ソン?























また課題が増えました(=^ェ^=)
Posted at 2014/12/16 22:12:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月15日 イイね!

内容が無いようでwww

30になっても危機を感じず?クルマ中心の人生を歩んでる自分はオパカです(≧∇≦)













どーぞ!









今更ですが引いてくださいwww































ん?

















このブログを見てる方も、もしかしたらオパカですか(爆)

































今日も定時上がり(>人<;)













昨日頼んでたデフの部品取りに行きました♪




























滅多に需要無いからか?全部札幌にあって、昨日昼頃に頼んで夕方に来てたんです(怪)

















後、デフ周りに使うちょこちょこと細々したw道具をホームセンターに買い出ししたり〜



















デフ玉組める準備は整ったので、洗浄したりしてました〜♪




















サイドベアリング抜くの忘れてたので、明日頑張ります(>人<;)












いよいよ?組み付けです!











隙間ビッチリ埋めてやる!!









果たしてうまく行くのか?来春?載せてからのお楽しみですϵ( 'Θ' )϶
Posted at 2014/12/15 21:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月14日 イイね!

オパカの週末♪

オパカの週末♪今週末も二連休だったオパカ♪












金曜日の夜ですが、車庫にこもり〜








○秘チューンするべく、ヘッド洗浄♪したり、デフの自作シムの手入したり…






















梱包を済ませ土曜日に発送しました♪





















土曜日〜









師匠の○秘作業が気になり、見に行きたく連絡すると『スカトロに行くと』♪






自分も連れてってください〜














二週連続でスカトロ行って来たオパカU^ェ^U








あれ?師匠も先週行ったはずじゃ(核爆)














アルヨ(謎)に寄りましていろいろお宝発掘♪












日産のバブルシリーズがヤード内多数\(^o^)/


















昼飯は、16時ぐらいだったと思います(爆)















寒いですが、楽しいと時間があっという間∑(゚Д゚)






























かなーり怪しい2台のマシーンですU^ェ^Uニヤニヤ








35Rなんか目じゃない?








どっちも馬たくさんです(謎)























日曜日の今日…


















寒いです(>人<;)

























手がかじかみます(>人<;)






















↑モコ男のオイルフィラーキャップの裏w






水でヘドロ???








2台のオイル交換寒かったです(>人<;)


















で〜RSに乗り、地元マッタリドライブU^ェ^U








ディーラーに寄り、デフ周りの消耗品頼む琴似〜♪
























がしかし〜




















我がRS…過去にデフ載せ換えてる琴似(汗)


















車体番号で調べたら、載ってたバラしたデフとFASTのマンガが合わない琴似。









デフで、機関系全バラしたんですが、純正部品と違うのは初めてでした。




ノーマルだと思ってたのにw中古車は怖い?


















何故デフだけ載せ換えた?







しかもノーマルデフに(爆)
















↑のマンガが降ろしたデフと同じだったので、これで部品頼む琴似。












おいおい、前のオーナーさんよ?




余計な事してくれるな?

















で、もし自分がRSを売るとする。













見知らぬ誰かが次のオーナーになってくれる。





















次のオーナーさん、たぶん壊れたら怒って嫌気さして、絶対解体屋に投げるな(爆)















RSよ?









見とれるのは、このオパカだけ?だから、最後まで付き合ってね(≧∇≦)


Posted at 2014/12/14 14:42:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23 456
7 8 9 10111213
14 15 16 17 181920
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation