• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

今日は♪

モコ男ネタですU^ェ^U









1年以上前に、モコ男のフロントアッパーマウントのリコール通知来てたのを今更やってもらいました(爆)


















これ、モコ男整備手帳に書いてますが、5年前の納車当日、ダウンサス交換時に明らさまに怪しかったアッパーマウント♪











↑こんなゴムだらけなら、初め良いかも知れないけど劣化したら痩せてガッタガタになるだろw


















何年か前に、ハンドル切って段差越えたりとかしたら、カタカタ♪と異音しだし『ピロアッパーマウントにガタあるRSに乗ってるみたいだw』になったモコ男♪









ダウンサス交換を、自分でやったやましい気持ちもありましたが、数万キロ走った後でしたし、ゴムだらけの構造の問題なので、点検に出した事あったんですが〜


















カタカタ鳴ってるのは、アッパーマウントとはわかりません。と…










それだけじゃなく?あげ足取って〜





ホイールナット緩んでますよ。


ロアーアームバーがマフラーと干渉してるんじゃ無いですか。




















































その後、リコール通知来たんですが、どーでも良いやとw





























でも、思い起こし〜





今年、車検だしで、ブレーキ始め手掛ける気になったので、アッパーマウントも修理する琴似!











アッパーマウントのボルトサビッサビw













↑細目ナットなので、サビ噛んで余計硬くなるだろうなw





























さすがディーラーさんU^ェ^U














ナット新しくなってる(爆)



















交換後、いくらハンドル切っても、段差越えてもカタカタしなくなりました(≧∇≦)























壊れてたETCの点検もしてもらったら、どーやら本体が壊れてるみたいで電源入らず、同型で中古のETCを貰える事になったんですが、セットアップ量は別途掛かりますと…









それは仕方ないな(≧∇≦)


















非常に気になるキリキリ♪鳴るノッキング音も、プログラム変更出来れば良いんですが、所詮軽自動車だから当たり前なんですかねスズキさん(核爆)



















悲しい琴似、新しいクルマ買うお金無いので潰れるまで乗るしかなさそうです(>人<;)
Posted at 2016/03/30 21:55:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月27日 イイね!

みんカラですからね♪

なのにも関わらずw最近の旅行ブログ失礼しました(爆)

























なのにも関わらずw社員旅行2日目と最終日ですwww



















2日目も、神社行ってお祈りして何なるんでしょうかw








19日でしたが、さすが九州♪桜咲いてました♪






























のほほ〜ん♪と川下りして〜


























楽しみにしてたうなぎ〜U^ェ^U






















有田焼きのお雛様見たりしながら〜







2日目のお宿です♪









嬉野温泉♪






















佐賀牛お膳をたらふく頂き♪






























〆のラーメンU^ェ^U





























最終日は、長崎に向かいまして〜



















軍艦島クルーズへ♪
























見えてきました〜
























上陸!





















今はただ廃墟の島でした。台風の影響で、毎年朽ちてる様です。























軍艦島





































お昼は、長崎の老舗らしい中華料理屋さんへ♪

















ちゃんぽんなど食らいまして〜






















でも、中華料理屋さん来る途中に、どーやらGT-Rのツーリングがあった様で、昼休憩に止まってたらしい?車列が非常に気になる琴似(≧∇≦)


















無事?帰路に着いたんですが、インフルエンザ菌貰った自分務める職場は、大変な琴似なった野田(超謎)












暴飲暴食して、胸焼けのワイハーでは変わらなかった体重がw、社員旅行では2キロ太る事に(核爆)
























前置き長かったですが、やっと書けます?



今日の事です〜









もう春になったと思うので、モコ男も夏タイヤに交換、洗車〜♪


























この間換えたブレーキも良い感じです〜











車検前にリアのドラムもやります〜





























がこっちも良い感じですU^ェ^U











































































他のモコってこんななってるの見掛けないんですが?自分の維持が悪いのか(核爆)





































やっと、リコール出てたゴムだけで出来てるwアッパーマウントwww












30日に交換に出すんですが、コレ取れるのか(≧∇≦)







































RSのガソリンと、一緒にタイヤの空気圧見ようと今日もお出かけ♪





























が、なんかリアの車高低いな?思ったらこれですよ(≧∇≦)





































昨日の夜に乗ってたのに(≧∇≦)






























初めて履きました♪





テンパータイヤ用のワタナベさん(爆)





















いやいや、ガソリン入れるだけのはずが、タイヤ交換&パンク修理が加わりwせっかくの休みゆっくりしたくてメンドくさいんですが、ワタナベさんステキです(核爆)


































パンク修理…見た目わからず、引っ張りタイヤなのでwビード部からエアー漏れか?思ったりして、タイヤ屋行ったんですが、とりあえず外観異常無いし、エアー入れて様子見る琴似。
















テンパーワタナベさんから〜プロフェッサーに履き換え、ガソリンスタンドへ行き、給油とやる予定だった全輪のエアー見たら、パンクのタイヤからやっぱりエアー漏れてる(^^;;


















またタイヤ屋行って、桶に水張って見てみると、なんかタイヤに刺さってる(>人<;)















なんか鉄の切り子みたいな薄いブツ刺さってる琴似(爆)










なんか不吉な予感?前兆?かも?

















普段乗らないRSですが、そろそろ5年経つモコ男はパンクしたこと無いのにwRSは3年ぶり?にパンク?









あの年は、マフラーもげたし、今思えばウンコエンジン騒動もあったな(≧∇≦)

















間違って買ったタイヤで〜205/45で引っ張り過ぎなので215にすれよ!とRSが言ってるのか(爆)






















言う事聞かないなら、ナンバー切って車庫に閉まったままにするぞ(爆)












そんな事したら、そういう自分が一番寂しい思いする事になりそうですが(≧∇≦)
Posted at 2016/03/27 22:34:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月26日 イイね!

独り言?

いつに無く酔っぱらいwが好き勝手書いてるブログなので、共感出来る方のみ伝われば良いと思い書きますwタイトルが独り言ですがwww













最近、密かに?ウェーバー付けたRSにちょこちょこ乗ってるんですが〜


























まだ、油面も見てないし、レギュレーター付けてないし、セッティングどうこう以前の問題なんですが、まず街乗りぐらいパスパス言いながら♪でも乗りたい欲に駆られる訳でしてw



ちょこちょこ乗り出した訳ですが〜










A/F計にらめっこしながら〜アイドルジェットが表示されるか?明らさまに濃すぎるので、55に落としまして、軽く通勤に使いまして〜




















あくまでもの状態でですが、アイドリング域の空燃比も、回転が落ち着いた並走状態でも、落ち着いた?ちょい濃い目13行き来するぐらいなのに?



回転2500rpmぐらいから、アクセル開けると、同調とか関係無い感覚での燃欠。











パスッ♪と言って、同時にA/F計も真っ赤に測定不能w






















今思えばw前のソレックス44の時、アウターベンチュリーで絞って使ってたんですが、今のウェーバー50は、ズバっと!内径50で抜けてる訳でして、口径デカイ分負圧も少なくなるしで、混合気吸う力も弱くなってる訳です。















この付いてこないのは、これぞ『流速』ですね(爆)
















せっかくズボッと抜けてる50なのに、アウターベンチュリー設けて、絞って流速を、速く多くするか?






ファンネルに網して、空気吸う力を弱くするか?


















でも、絞って小さくしてセッティング取るなら、わざわざ50にした意味無くね?








それじゃOHしたソレックスのままでも良かったし、ウェーバー45でも十分じゃん。























でも、これが楽しいU^ェ^U













A/F計が真っ赤になってパスッ♪という瞬間がタマリマセン♪が長い目で楽しめそうw












地元に、旧車専門チューニングショップ出来れば良いな〜と思うオパカでした(謎)
Posted at 2016/03/26 23:06:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月18日 イイね!

社員旅行in九州1日目♪

最近、旅行ばかり行ってますオパカですがw



















しばらく振りに、クルマ触ったらバンパーぶつけるしでw



















また今日から、2泊3日の九州への社員旅行へ行く琴似!


















羽田空港経由で、福岡空港へ行く琴似〜





















弁当うまかった〜♪

















福岡空港へ♪

























第二土曜日は〜(謎)



























高速を降りて〜
























トヨタ自動車九州工場での工場見学へ♪





































博多街へ行きまして〜



















神社で参拝m(__)m




























日本の働くクルマもステキです(爆)

























ホテルは〜博多市内にありますここへ〜



























宴会に行きまして〜










































二次会は、屋台を無視してw


























屋台風居酒屋へ(核爆)
































〆のラーメンを食べるべく、屋台w探すもほぼいっぱいでして〜

































結局は、ホテル近くの有名店へ?


























細かくオーダー出来るみたいで頼んで見る琴似!






















ん〜(≧∇≦)






















明日は温泉♪楽しみだU^ェ^U
Posted at 2016/03/18 23:49:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月17日 イイね!

ワイハー5日目〜最終日まで♪と…

ワイハー♪夢の国過ぎて?みんカラ忘れる琴似(嘘)


















5日目は、朝早くからダイヤモンドヘッドへ登山へ♪


















奥さんが山ガールとまでは行かないが、登山好きなみたいなので?付き合わされたんですがw





















けっこう辛そう(>人<;)































頑張った甲斐がありました(≧∇≦)



















朝飯に、ファーマーズマーケットへ♪

















で、またwアラモアナセンターに行ったら〜













日本人が踊っている琴似(核爆)


















GET(≧∇≦)





























相変わらずステキ♪な海岸ですが〜

















こっちもステキですU^ェ^U


























6日目は、バスツアーでハレイワに行きまして〜





















途中のDOLLで、パイナップルアイスを食べたり〜



















ハレイワの街で、パスタを食べたりしたんですが〜




































一人前でも、ひとりで食べきれない量なので、2人で仲良く食べる琴似(爆)




↑もう胃の調子悪いです(核爆)













ジュースなんかLサイズで700mlぐらいありそうですw









さすがアメリカ(>人<;)
















日本でいうスカトロみたいな工具屋にも行ったりしまして〜市内観光♪


















35R居ました〜




















夕食は、胃もたれしてるのであっさりと♪


































7日目は、カハラ方面に観光行きまして〜




マラサダ食べたり〜





















消防車見たり〜



















































消防車見たりw





































お土産買うのに、スーパーとか寄ったら〜


































自分へのです(爆)



























ワイハーの夜もこの日が最後なので、ワイハーを締めくくる?ディナークルーズでまったり楽しみましたU^ェ^U















生演奏&フラダンス見ながらのステキなディナー♪







































































↑偶然見つけた空飛ぶ船♪



































ついに?最終日の朝になりまして、長かったようで短かった6泊8日のワイハーともお別れ…


















途中、疲れとエアコンガンガンの内外の気温差でカゼひくしw





奥さんは、奥さんでw船酔いしちゃってディナークルーズ楽しめなかったみたいだしwww









といろいろあったワイハーでした〜♪
































無事に寒い北海道へ帰る琴似…


















やっぱり地元が一番だ?


























晴天の今日まで休み貰ってたので、久しぶりにRSに乗ったら〜






微熱でボケボケ〜




















バンパーやっちまった(核爆)











明日からの九州への社員旅行が憂鬱なオパカでした…
Posted at 2016/03/17 18:48:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789 1011 12
13141516 17 1819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation