• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2017年05月21日 イイね!

真夏…

日中は、真夏…










夜は寒く、体調管理が難しい北です。





















せっかくの晴天の休日な今日は、予定が無くなったので、車庫やります〜



























あっやっぱりオイルプレッシャースイッチからもオイル漏れしてる(^^;;

















































して、土間コンにアクアシール200塗ったんですが〜

















拭いても取れない( ´ ▽ ` )

























建設屋に、オイル染み込まない保護剤塗りたいと言ったのにwww

























































とピットにもアクアシール施工します〜



































散々使ってから文句言ってやるU^ェ^U







































ピットのフタの木も、側面だけニス塗ってなかったのでニス塗りまして〜






















どっちも何度か塗って乾かして塗って〜の間に、キリキリ気になるRSの点火時期見まして〜



































奥さんも車庫が形になりつつあるので、家庭菜園?やり始めまして、それぞれやりたいことやってます〜



























天気も良いし、風も無いしでやっぱりコレですねw























今月3回目w















飽きるまでやります(爆)
Posted at 2017/05/21 16:46:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月17日 イイね!

雨漏りしても…

ステキな車庫です( ´ ▽ ` )
























やっと電気来ました♪










































あまり意味の無い?単相200Vも設置♪







































今日、通勤に使ったRSのミッションもバッチリ♪













いつまでも居たら風邪引きます(汗)
Posted at 2017/05/17 21:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月16日 イイね!

夜飯前ですw

ミッションオイルシール届きました〜





























スピードメーターギアと、リアシール組み付けまして〜





















ミッションオイル入れて完了U^ェ^U
























ギア鳴りするミッションなので、オイル柔かったかな???
































降ろすのめんどくさいのでwミッションフロント周りのオイル漏れは、とりあえず掃除して様子見です(笑)






















やっぱりクルマいじりは時間忘れられて、そこに自分が居ますね( ´ ▽ ` )
Posted at 2017/05/16 22:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月15日 イイね!

これってアリですか?

今晩も楽しむぞー!!!


















という事で、ミッションリアシールのリベンジするべく、工具作って来ました〜












































とさてやるぞ〜U^ェ^Uと車庫に入ったらコレですよwww













































ずっと雨ですが、洪水だわコレ。



















朝イチに雨漏り連絡して、午前中に来たみたいだけど、見に来ただけ。









見に来るだけなら、そこらへんの野次馬にも出来る(核爆)













































残業から帰宅後20時ぐらい。























電話してやりました。




































こんな雨漏りする車庫に期待と35年ローンwを掛けた自分はバカの様です。









































気を取り直して?オイルシール外してやりますよ〜





























取れたU^ェ^U


















まだ週頭なので、ちょこちょこやれば週末のツーリングに間に合うかな?






行くか?行かないか?考えてないんですが(爆)



















まぁ車庫の事で頭がいっぱいです(核爆)
Posted at 2017/05/15 21:55:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月14日 イイね!

発散です♪

オイル漏れしまくりミッションを、ピットの中でどうやって降ろすか???








































高さ稼ぐのに、棚買って来まして〜






























こんな感じで降ろせそうかな???


































その後は、人力で担いで移動だwww































と、『やるぞ!!!』























と思ったんですが、急にめんどくさくなって来て、掃除してしばらく様子見ることに(核爆)























だってwオイル食いエンジン降ろす予定あるし、わざわざ降ろさなくても、エンジン降ろした後にフロントシール交換出来そうだし、それでいっかとwww



































ですが、リアシールと、スピードメーターのギア部分のシールは交換します〜

















という事で、まずオイル抜きます〜











結構鉄粉付いてます(^^;;


































ペラシャ降ろしまして、ミッションリアシールのオイル漏れ確認しますが、そこまで漏れてる訳じゃない???




























スピードメーターギア外しますが、なんかもっと上から漏れてる???


































上から垂れて来たのが、ポタポタと???










































あまり気にしないでw次に進みますwww

























スピードメーターギアの部分ってこんな風になってるんですね〜






































で、引っこ抜いてみました〜























↑で、Oリングの位置はわかりますがwオイルシールは、こんな奥にあるのか(^^;;





























なんとか、手持ち工具駆使して、オイルシール抜く事に成功♪





















でも、確か?スピードメーターギア自体の新品が3000円ぐらいだったから新品買った方が楽だったwww














バラバラ〜


































で、奥まったオイルシール入れるのに何かないべか〜〜〜



















と工具箱を漁ると…




































11ミリのディープソケットがしっくりと♪





















そーいえば、他にも11ミリソケット使ってシール打ち込むところあったな〜とエンジンのバルブシールもそうだ!!!















『この瞬間が日産だね♪』???違うかwww






























と久しぶりの作業は、つまらないことでも楽しいです(爆)




































続いて、リアシール外そうと思ったら、周りのダストカバーが邪魔で、マイナスドライバーすら入らないから煽れない(^^;;





























何か引っ掛ける鍵みたいな工具欲しいなぁ〜と、ホームセンターへ買い出しへ〜


























良いのあったU^ェ^U











































帰って、さっそく試したらコレですよwww
























先っちょ折れるし、枝から抜けるし(≧∇≦)









オイルシールに全く歯が立たずw1000円無駄にした(≧∇≦)






























悔しいですが、明日、職場で良さそうな工具作ってリベンジですね〜















































それに………




























作ったばかりの車庫なのに、壁と基礎の間から雨漏りしてるよ(^^;;





































明日、朝イチでやり直しの電話ですね( ̄^ ̄)ゞ























欠陥車庫w












値引きさせようU^ェ^U
Posted at 2017/05/14 22:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation