• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆モトキ☆のブログ一覧

2017年09月08日 イイね!

カッコいいですw

カッコいいですw↑いつ見てもwRSはカッコいいですwww

























ステキ過ぎるのでw作ったばかりのちっちゃいRSとも(≧∇≦)







































今日は、仕事暇なのでw午前中で上がりまして、住宅ローンの繰上げ返済に銀行へ行って来ました。
















奥さんどこに隠してあったのかw数百万返済して来たら、4年もローン短くなって、31年ローンですw金利バカにし過ぎwww



























ちなみに…











お決まりの『クルマ買わないか?』か言ったら、相手にされませんでしたwww

















































そんなオパカを相手にしてくれるのはRSだけですw



















昨日、ミツバタイプポンプに換えたので、調子伺うべく乗りますU^ェ^U







































規定より高いですが、良い燃圧だ!








































オイル食いのポンコツエンジンなので、ブローバイ白いのモヤモヤ〜♪


































ただ燃料ポンプ換えただけなのに、スムーズに街乗り出来る♪





































しばらく振りにテストコースに行ったんですが、舗装直ってまして走りやすかった(謎)




























日差し熱かったので、日陰探して、キャブセッティングして乗りながら〜セッティングしながら楽しみまして〜



































少し走っては、ちょこちょこやりながら〜
























見たら、これですよw















また燃圧安定してねー( ̄▽ ̄;)

















せっかくのドライブも、やる気無くなって途中から眠くなって来たので帰りました(^^;;

















週末またなんかしますw




















Posted at 2017/09/08 22:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月07日 イイね!

本日配達予定…

のwミツバタイプポンプの到着を待ちながら〜



















エンジンルーム周り、キャブ周りのリターン無しにした燃料ホースなど、レギュレーターなど、ただ繋いだだけだったので、走れる様にしっかり固定するべく作業〜


















なんとなく?新品の燃料ホース買ってたので、何年も前に換えた燃料ホースなんかこの際換えるか〜
















『何回か抜き差ししてるけど、このホース内径細くて抜くの大変なんだよな〜』





























(>人<;)


まさかこれがオリフィスになってて燃圧変化する原因???

























上、旧φ5.5


下、新φ7































燃料ホースも太いのに換えてからなので、比較出来ませんがw














ミツバタイプポンプ来た( ̄▽ ̄)































見た目は、ニスモポンプと同じ。





























配管の口の向きが違うので、固定の仕方変えたりしてからミツバタイプポンプ取り付け♪


























さっそくポンプ回してみます♪























1も掛からない(^^;;




















リターン無し配管だし、エアー噛んでるのか?と思って、エンジン掛けて燃料送って…






























エアー噛んでるなら、燃圧計暴れても良いと思うんですが、写真撮れてる?



























急に3近くに上がったり、1に下がったり。





































少ししかアイドリングしてないので、まだエアー噛んでる感じ?































ニスモポンプは、ギュイーんと燃圧上がりまくったんですが、吐出量はミツバポンプの方が多いのに、圧が低いからかエアー噛み?が続く?


















取り敢えず『付けただけ』なので、ちょっと乗ってみますU^ェ^U
Posted at 2017/09/07 22:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月05日 イイね!

原因はなんだw

せっかくヤル気出てwニスモキャブポンプに換えたのにご機嫌斜めのRS(^^;;

























今日も気になるところ見てみますが、まずポンプ回したら、あら昨日より圧掛かってるよw



























以前に、サビ疑って燃料タンクの中を確認した事ありまして、光り輝くぐらいにキレイだったし、エンジン載せ換える度に、マメに換えてた燃料フィルターなんですが、ここ2年ぐらい見てないので見てみます。































新品のウエス用意しまして、溜まってるガソリン出してみました…




















































キレイだ(^^;;


































ただ振っただけなら、汚れ出てこないかと思って、もう一枚新品のウエス用意しまして、今度はエアーで吹いてみます…

















































キレイだ?





















確かに、燃料ホースのゴムかすでか、黒い汚れは出て来ましたが、これなら燃料フィルター仕事してる証拠ですよねwww






























で、再使用ですがw燃料フィルター付けて、ポンプ回したらまたこれだ(^^;;


























ちょっと調べてみると、ニスモキャブポンプは、リターン無しで使ったら6ぐらいまで上がるみたい。





レギュレーター付けないとダメみたいですが、リターン無しにレギュレーター付けても、リターンさせるならまだしも、意味無い感じ…














と使えもしないニスモポンプ買った自分は無駄遣いですがwww





















イベントなどで、キャブ乗りの先輩からアドバイス頂いてたんですが…







FJ純正相当ポンプとレギュレーター付けて、リターンさせてる仕様だと、『そのまま行けるよ』という方も居たり、『燃圧上がっちゃうなら、リターン配管太くしたら良いよ♪』とアドバイス頂いてたんですが…







前者の『そのまま行けるよ』という方は、某いつも愉快な♪ハチロク乗りの方でして、ハチロクの燃料配管ってリターンφ6でしたよね?




φ6なのに、レギュレーターで絞れて、燃圧が安定してるらしいwww














なぜだwww









それなのに、RSはリターンもφ8ですから、細いはずが無い???




















リターン配管太くして、抵抗無くす理屈はわかりますが、なぜφ6のハチロクが安定して、φ8のRSが安定しない理屈がさっぱりわかりませんwww







リターン配管内になんか詰まってるのか???























もう買ってしまったミツバポンプが明後日あたりに届くと思うので、それ使ってもダメならまた考えましょw

















あーめんどくせwww
Posted at 2017/09/05 18:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月04日 イイね!

ドツボにハマってますw

昨日、RSでドライブしまして…というか、先々週のドライブの時も…






















燃圧とかw訳わからないので、プスプス言いながらでも走るから良いやwと思ってたんですが…
















最近乗るようになって、気になって来ました(^^;;
































消火器も来たし、ヤル気出たwので頑張ります?
































中華製FJ純正強化?ポンプから〜
































買ってあった右のニスモキャブポンプへ交換です〜















元々の仕様に逆戻り、リターン無しに戻しますが、新しい?品番の?ニスモキャブポンプは、最大燃圧0.03キロ??????もしかして自分のも???????確かめます。


















付けた♪































ポンプ換えたので、続いてはエンジンルーム、キャブ周りをリターン無しにデチューンします(^^;;




























キャブの配管、切り離して、繋ぎ換えまして〜



















リターンホース抜く時やっちまいましたw
























































燃料キャップ外すの忘れてた(>人<;)

































さっそく買ったばかりの消火器の出番が来たかもw


































デチューン…ヤル気冷めてしまいますが(^^;;取り敢えず確かめる為にやるしかありません。





























組み終わりまして、いざイグニッションオン!

















ダダダダッとポンプ回りまして、気になる燃圧は???















































リターン無しニスモポンプなのに55も掛かってる(>人<;)























燃料漏れ確認する為に、ポンプ回しっぱなしで、そのままエンジン掛けても、55のままなので、エンジン掛けっぱなしで、燃圧下がるまでポンプ止めて、消費して下がったからポンプ回したら、あらなんだよw




































なんでポンプの吐出圧以上の55も掛かるの???
























めんどくさいので、吐出圧3のミツバタイプポンプ買ってやった(>人<;)















これでダメなら?見えないところで、燃料配管潰れてる???















考えるのもめんどくさいです(核爆)
Posted at 2017/09/04 22:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月03日 イイね!

第3回ノスタルジックカーフェスティバルinサーモンパーク千歳に行って来た♪

今週末は、奥さん研修により2連休独身w


















昨日は、午前中実家から引っ越し…午後ゴロゴロw






















今日は、台風来る予定だったので行かないつもりしてたんですが、あまりにも晴天なので、RSでひとりまったりドライブU^ェ^U




























まず腹ごしらえで、しばらくぶりにここへ♪




















どうでも良い話ですがw自分、味噌しか食べないのですが、ここへ来ると塩か?しょうゆが好きです♪味噌も食べますがw










とろ醤油ラーメンだったかなwww

























飯も食ったし、本日の目的地へ〜


















千歳道の駅で開催された『第3回ノスタルジックカーフェスティバルinサーモンパーク千歳』へ〜♪















初めて来たイベントでしたが、駐車場は普段でさえ混んでる道の駅なのに激混み(^^;
























会場内はこんな感じ♪

























いつもダンディーなNさん。



スポイラーをセミワークス?仕様に変更♪


























度肝を抜かれるマシーンがΣ(・□・;)

















マッドマックス2辺りに出たジムニーだと思います!!!???






























ハンドルは、ナイトライダーも驚く?バイクのハンドルΣ(・□・;)






















会場内でお会いした皆さん、お疲れ様でしたm(__)m






























会場を後にしまして、最近ラジコンのボディー作ってから、ラジコンに少し興味持ち出しまして、昔よく行ったドリームホビーへ寄りましてちょろっと買い物〜































明るいうちに…奥さんが研修から帰って来る前に帰らないと行けませんw


























自宅に帰ったら帰ったで、車庫を占領するタイヤいっぱい(^^;;















整理しない限り、何もしたくありません(^^;;















晩酌にへと買って来ました、地元フライドチキン屋さん♪











自分が小さい時からやってお店でして、夫婦で経営してるお店なんですが、体調良くないみたいで、休業を繰り返してるんですが、好きな地元の味。




いつまで食べられるかわからないので、やってる時は食べようかと、今日はやってたので買って来れました(笑)















歳を取るにつれて、得るものもあれば失う物も増えていく…

















そんな週末でした(笑)
Posted at 2017/09/03 19:19:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ヘッド、消耗部、全交換したら約30万も掛かるw絶望ですwww」
何シテル?   12/20 19:16
こんにちわ(^O^) ☆モトキ☆と言います! 平成22年2月22日というゾロ目の記念日?に③台目になるDR30スカイラインの納車を機にみんカラ始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

るーりんさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 08:01:47
ボツキャラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 17:17:31
どうやったらいいんだ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 04:22:23

愛車一覧

日産 モコ モコ男 (日産 モコ)
フニャモコです!? 平成23年9月10日に3ヶ月半待ってやっとこ?納車(^^ゞニヤニヤ ...
日産 スカイライン RS (日産 スカイライン)
鉄仮面→憧れだった前期仕様 NA、WEBER50、キャブ仕様な3台目RS!
日産 ルークス ルークス (日産 ルークス)
奥さん3台目の愛車♪オートライト、パワースライドドア装備の高級車です♪
輸入車その他 DOPPELGANGER 輸入車その他 DOPPELGANGER
ダイエットします(核爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation