• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくまろのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

おかえりキャトル

おかえりキャトル主治医のユーロフランセさんに預けていたキャトルの車検が
完了し、お迎えに行って来ました。
今回で19年、9回目の車検という事で大物部品交換の心配
をしていましたが、LLC、ブレーキフルード、マフラー吊りゴム、
ステアリングラックブーツの交換だけで済み13諭吉でおつり
が来ましたε-(´。`;)ホッ




19年という短くはない年月、事故にも遭わず大きな故障などもなくこれまで維持してこられたのは
ある意味とても幸運かも知れませんが、購入した当初はこんな長い付き合いになるとは思っても
みませんでした。
自分の過去の愛車でもそうですが、購入した時はずっと長く乗るぞと思っていても何年かすると
浮気の虫が騒ぎだしたり飽きてしまって買い換え・・・なんて事はよくある話ですが、飽きるどころ
か乗り続ける程にその良さが分かって来て愛着がわいてくる。キャトルって不思議なクルマです。

一昨年みんカラを初めてからはたくさんのお友達が出来て、色んなイベントなどにも参加する様に
なり、それまで出不精だった私のクルマ生活が大きく変わりました。日々のブログでのコメントの
やりとりやイベントでお会いするのが、気分転換やいい刺激になっています。
北は北海道から南は九州までお友達がいますが、もしもキャトルに乗り続けていなかったらみん
カラを始める事もなく知り合える事もなかったと思いますので、キャトルには感謝感謝です。

さくまろ号は'97年1月に我が家に嫁いで来ました。尾張旭市に住む初代オーナー様が初回車検
を機に手放されたそうです。この時の走行距離は18,900kmでした。


現在の走行距離は49,900km。16年で約30,000km・・・年平均だと2,000km以下、殆ど走っていませ
んね。去年は確か5,000km位走っていますので、いかにみんカラを始めてからの出動率が高いかが
分かります。


私のさくまろ号のお気に入りポイント---
イエローバルブの反射した凹んでてくりんとしたまん丸ヘッドライト。


キャトルの後姿の可愛らしさを引き立たせるテールランプのデザイン。


フランス式縦列駐車で活躍するグリルガード。


今はなきフランス車の証、三穴ホイール。


サイドのブルーラインと70番のシリアル№。購入当初剥がしてしまおうかと思った事もありますが、
新車当時の状態が維持されている事を証明するものでもあり、さくまろ号の識別ポイントでもあり剥
がさないでおいて良かったです。


シンプルな様でいて、実はとても複雑な造形をしています。現代ではコストがかかり過ぎて、まずあり
得ない手間のかかり様です。ただ単に当時はこの様にしないと強度が出せなかっただけかも知れま
せんが。




割りばしサイズのワイパー。


34馬力というスペックからは想像も出来ないほど気持ちいい走りを愉しませてくれるOHVエンジン。
キャトル、意外と速いですよ。


優しい光を放つ室内灯。夜間にクルマに乗って室内灯を点けると、ここだけ昭和…というか旧き佳き
フランスにタイムスリップした様な気分になれます。


必要なモノ以外なにも付いていないシンプルなインパネ。でも、グッド・デザイン。


前からニョキっと生えたシフトノブ。4MTを駆使して山道を走るのもとても楽しいです。特に3⇔4速の
入り方は独特で、スっと決まった時はとても気持ちいいです。


今となっては正解だったかも知れないエアコン…もといオトコのクーラーレス。最低限の温度と風量
そして風向きを調整出来るだけですが、これで十分と云えば十分。


プリミティブだけど、実用性の高い作りの数々。
ドアを開けるノブ。穴が開いてるだけに見えますが中に鉄板が入っていて、下に押すとドアを開ける
事が出来ます。初めて乗った方は100%降りられません。


何となく和風っぽい引き戸式になっている窓。上手く開けないとガラスが外れちゃいます。


テコの原理を応用したバックドアの固定ヒンジ。絶妙なチカラのバランスでバックドアを開けた状態
で固定しますが、バックドアにちょっとチカラを入れると閉める事が出来ます。この閉まる時の感じが
また何とも言えません。


この鍵を次の3人目のオーナー様に渡す事はないと思いますが、これからも大事に乗り続けて行き
たいです。
Posted at 2012/12/09 14:50:35 | コメント(7) | トラックバック(1) | RENAULT | クルマ

プロフィール

「@結石持ちさん 780で🇮🇹チャオ!もあり?(笑)」
何シテル?   07/06 23:34
'89年式PEUGEOT 205 CTIカブリオレ(5MT)に始まり、'94年式RENAULT 4 TL、 '98年式PEUGEOT 406 BREAK V6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23 242526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

さくまろさんのルノー 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 14:17:15
「4」動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 20:29:32
古いクルマに乗る事は悪なのか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 22:59:57

愛車一覧

ルノー 4 ルノー 4
'94 RENAULT 4 TL(#70) 最終型のTL(通称:サバーヌ)で、オートリー ...
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
20代の頃から欲しかったVespa 50S Vintage 。ついに納車されました。(車 ...
ルノー カングー ルノー カングー
コカングーに乗り続ける予定でしたが、ご縁あってラポストに乗り換えました。 カングー乗りの ...
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
'89 PEUGEOT 205 CTIカブリオレ(5MT) 初めて購入したフランス車であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation