• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cossoleeの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2014年12月27日

セロー250 POWER BOX エキゾーストパイプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなり ビフォーアフターです

分かりやすいマニュアルのおかげで
迷うことなく作業が進められました
2
エキパイとサイレンサーの接続部ガスケット

こびりついて 一苦労です
3
心配していた 自作のスキッドプレートは
見事に干渉していた

プレート先端を 3cmカットで回避

液状ガスケット(シリコン系)をぬって
すぐはめ込みます

硬化時間があるので 急いで組込み
写真なしです

ボックスのクリアランスが 絶妙です
4
ヒートガードは キャブセロなので合いません
しかし あるもので何とかします

前側のネジは問題なしですが
後側は 完璧に干渉していました

叩いて 曲げて 叩いて 曲げて・・ ・・
なんとか いい感じに (ノ´∀`*)

ホースバンドで 固定して完成!!

ズボンが当たる所は 完全にカバーしてくれてますので
これで OKとします
5
体調不良のため 町内チョイ乗りインプレです

始動性には 変化無し
アイドリング音 変わらないような・・ ・・

そして 発進!

・・ !!   !  !? 

何かが変わっている!

スプロケを15→14Tに変更していますが
変える前の フィーリングに近い!

パワー感はそのままで
明らかにギア間が広くなっている
1,2,3速の守備範囲が 1.2倍くらい!

ノーマルエキパイのときは
1,2,3速の間が狭くなり窮屈を感じていました

このエキパイ交換だけで そこを改善できるなんて
素晴らしい!

まさしく 気持ちいい~ です

ローギヤーに振っている方ほど
この フィーリングの違いは嬉しいはず!です♪

購入したときから 気になっていたこのカスタム
やってよかったです

林道走行のインプレ また今度♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換

難易度:

エキパイのヒートガードが

難易度:

エンジンオイル交換 23回目とオイルフィルター交換

難易度:

エアークリナーエレメント交換

難易度:

ドルフィンテール

難易度:

オイルにじみ漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB250R マフラー交換 LCIヘキサゴンカーボンエンド https://minkara.carview.co.jp/userid/700314/car/3587090/7771395/note.aspx
何シテル?   04/28 22:51
cossoleeです。 「いじり」に関して小さな頭脳を振り絞り、試行錯誤すること29年間・・・・ やっと自分に合ったものが出来るようになってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアボックスの取付(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:04:14
ホンダ FTR223 FTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 14:24:33
FTR223 リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 07:05:37

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
発売当初から気になっていたCB250R 通勤で気持ちよく私を抜いていく・・・。 いいな ...
KTM フリーライド KTM フリーライド
ヤマハ TTR230 から乗り換えました KTM 2020 フリーライド250F ・フ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車では家族4人での荷物の入らなさや 人数越えする事が多くなってきたので 乗換えをし ...
フサベル TE250 フサベル TE250
HUSABERG フサベル 2012 TE250  2022/3/16に名義変更し登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation