• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cossoleeの愛車 [ヤマハ セロー250]

整備手帳

作業日:2015年7月4日

セロー250 シート アンコ盛り 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アンコ盛りも終わり いよいよシート張り!

張替えにあたり タッカー を購入しました
100円均一で 300円

針は マックス針 №3-1M を使いました
刺さり込みは 5mmなので シート表面に
出てくることは ありません

フロント側の頂点を 数箇所 タッカーで固定
2
続いて テール部の 先端をクリップで 仮止め

フロントとテールの一直線にシートが張ります

そして 両サイドへと 引っ張りながら クリップで
仮止めします

張って 仮止め 張って 仮止め を繰り返し

空洞が無くなり アンコにピッタリついたら
3
タッカーで バンバンとめていきます

凹凸が無く 平坦なところなら 問題なく
針を打ち込むことができます
4
余ったシートを 切り取ると
5
完成です!

いい汗かきました!
6
車体に取付けて 完成!

硬いウレタンの面取りが功を成して

平坦 角型 シートが ちょっとだけ
立体構造になりました♪
7
テール側はこのような感じです
8
ビフォー アフター

黒一色となりましたが 見た目は何処か
攻撃的になりました

町内の試乗でも 気持ち膝の窮屈さがなくなり
目線も高くなりました
通常走行していますが なんだか
ちょっとだけ ハイシートになったので
攻めのポジションになりました

足つきは 気持ち上がったぐらいなので
マイナス要素はありません

尻イタイの改善は 長距離でないと分からないので
今度追記しておきます

その他としては 高回転時の微振動がアンコ
により軽減されたことです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル_エレメント交換

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

小屋をバイクガレージ風に

難易度:

オイルにじみ漏れ

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

エアークリナーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CB250R マフラー交換 LCIヘキサゴンカーボンエンド https://minkara.carview.co.jp/userid/700314/car/3587090/7771395/note.aspx
何シテル?   04/28 22:51
cossoleeです。 「いじり」に関して小さな頭脳を振り絞り、試行錯誤すること29年間・・・・ やっと自分に合ったものが出来るようになってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアボックスの取付(試作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 11:04:14
ホンダ FTR223 FTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 14:24:33
FTR223 リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 07:05:37

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
発売当初から気になっていたCB250R 通勤で気持ちよく私を抜いていく・・・。 いいな ...
KTM フリーライド KTM フリーライド
ヤマハ TTR230 から乗り換えました KTM 2020 フリーライド250F ・フ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
軽自動車では家族4人での荷物の入らなさや 人数越えする事が多くなってきたので 乗換えをし ...
フサベル TE250 フサベル TE250
HUSABERG フサベル 2012 TE250  2022/3/16に名義変更し登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation