先日、行きつけのディーラーにて「ちょっと乗ってみません?」と言われ、
出されたのが「M4 Competition」。
せっかくなので嫁さんと二人で近所を試乗させて頂きました。
なかなかのインパクトのある大きなキドニーグリル。
このデザインは、好みがハッキリ分かれそうですね。
4シリーズの様にグリルの縁取りもないし、ボディカラーが
ブラックということもあってか、そんなに目立ちはしない。
G20などに採用されている開閉式のグリル「アクティブ エアストリーム」は、
M3(G80)/M4(G82)には無いんですね。
510psと650Nmのパワーを出すのに冷却優先なのかな。
「コンフォート」モードで走ってみると、引き締まった足回りでありながら、
嫌な突き上げ感も全くなく、普段使いにも全く問題ない。
営業マンは「普段使いには硬いかも」と言っていたが、私的には全然OK。
「スポーツ」モードにすると、足回りもエキゾーストのサウンドもかなり変わりますね。
ちょいとアクセルを踏み込むと「気持ちぃー!」
もっと踏み込みたくなる。こりゃたまらん。
絶対にスピードオーバーで捕まるわ。
ニヤニヤが止まらないままディーラーに戻る…
------------------------------
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4805×1885×1395mm
ホイールベース:2855mm
車重:1730kg
駆動方式:FR
エンジン:3リッター直6 DOHC 24バルブ ツインターボ
トランスミッション:8段AT
最高出力:510PS(375kW)/6250rpm
最大トルク:650N・m(66.3kgf・m)/2750-5500rpm
タイヤ:(前)275/35ZR19 100Y
(後)285/30ZR20 99Y(ミシュラン・パイロットスポーツ4 S)
燃費:10.1km/リッター(WLTCモード)
------------------------------
ブログ一覧 |
試乗 | クルマ
Posted at
2021/09/11 16:32:44