• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼTのブログ一覧

2021年06月14日 イイね!

何とも言えない出張中✌

何とも言えない出張中✌現在地は【暴姐さんの故郷 鹿部Tomn】流石、良い街です。
現場は南茅部の山奥!携帯電話も繋がらない熊さんの縄張りです。
最初は何を思ったか函館市内の宿泊先から通い・・・1時間20分程掛かります。朝は早いわ帰りは遅いわで暫くみんカラも放置で!で、先日より現場近くに宿泊しております。たいした楽だぁ~15分で行けるから。
そんな出張中の自宅に何やら届いたそうで♪

いばらき~のまっちゃんより贈り物です。


まっちゃんの真似してバニラアイス投入、メロンソーダーで贅沢に頂きました!15時のおやつに食べたら晩御飯が食べれないという(笑)美味しかった~生クリームも載せれば良かったかな?そして先日の休みは鹿部でダラダラ過ごす予定でしたが急用のため帰宅!


キャンピングレンタさんに預けてたトレーラーを迎えに北広島まで!当日鹿部に戻るというハードスケジュール(笑)


納車時から気になってた尋常でないタイヤカス。まだ1000キロも走ってないけど、片べりが始まってます。前回のキャンプは片道200キロちょい走りましたがトレーラーの後ろの壁の凸部分にはタイヤカスがいっぱい!!最初はタイヤが新しいからかな?と思ってたけど。気にすると色々気になるのさ(笑)ブレーキも平坦地だけ走ってもドラムが熱くなってるし・・・水平器当てるとキャンバー付いてるしさ。

2lewさんがYouTubeで書いてた言葉「すべて自分の負担になるので慎重になる」そうなのさ!みん友さんが神奈川から九州までのロングキャラバン中に自走不能になった事例もあります。何か有ってからでは遅いので見て貰いました。結果は軸の数値等は問題ないとの事でした。ただ片方のベアリングにガタが有り交換したようですが、タイヤカスとは関係ないと思うので少し様子を見てくださいとの事です。
何とも無いと聞くと安心するよね~子供が病院に着くと痛いのも治るのと一緒で(笑)

お世話になってるタイヤ屋さんにも以前見せましたが「このキャンバーだとタイヤは長持ちしないよ!」と。いーしゃんさんの言う通りエアー多めで少しでも真ん中減らすか?車検まで持ってくれれば問題ないんだけどね。
今月は難しいけど7月は何処かに行きたいね~でも何処のキャンプ場もいっぱい!!ん~良い事なのかそうでもないのか?
久しぶりに自宅前に戻りましたが、洗車もせず鹿部にトンボ帰り。


そしてスマホを自宅に忘れ本日到着♪何時も通りの順調な俺です(笑)


Posted at 2021/06/14 20:01:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月14日 イイね!

次はカミさん号・・・

次はカミさん号・・・たまに乗った時に不気味な音がしてたんだよね~競馬は絶賛連敗中だけど、当たらなくて良い予想は見事に的中します。
ディーラーさん曰く次の車検はアレコレ取り替えないとヤバイよヤバイよらしい・・・しかもそこそこのお値段で。
画像は9年前の新車の頃・・・もう9年も乗ってたのね。
カミさんは修理代かかっても、もう一度車検を・・・と言うけど早めに軽自動車買って体制整えないと俺の車が買えないっつうんだよ!!(笑)



毎日は無理でも週末に水で流すだけでも違うと思うんだけどさ・・・時間ないよね。防腐対策してても塩カルにやられまくりです。


ここに来るのは久しぶりだなぁ~隣のスタンドは良く来るけど(笑)昔からお世話になってる方は取締役になってたし!!


既に押してます(笑)やむを得ない!!取締役割引きも付いてたしね。古いけど走行距離5万キロ!下取りも少々。


次期カミさん号はタフトになりました!色は違うけどね。いつの間にかナビやらドラレコだの付いてるし・・・


ニコニコ笑顔のカミさんは家の中へ、俺はトレーラーへ・・・癒されるぅ~(笑)


コロナ渦で売り上げは伸びないけど鼻毛だけはボーボー伸びやがる(笑)何かが襲い掛かってきてるけど、さて、俺の時間だ♪缶ビール片手にスマートドングルというブツの取付に掛かります。


ソーラーパネルからの充電状態や電気の使用状況をブルートゥースを使いスマホで見れるという!しかも同じメーカーなので青いコントローラーにカプラーオン!!こんなの有ったんだね。


朝から缶ビールではありません!別の日ね(笑)出来れば日本語表記なら有難かったけど、何となく分かるからオッケーです。


しかも30日分も出てくるという!あれれ?21日はストライキの日だったか?これで安心して電源のないキャンプ場でも安心して電気を使えます。
もうすぐGW・・・増えてきたなぁ~大丈夫かな~?
Posted at 2021/04/14 19:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

タイヤ交換とDIY

土曜日は朝からタイヤ交換!やっぱりタイヤはゴツイ方が良いなぁ~。流行りのエキマニ&タービン割れ、先日ディーラーにて修理完了!一晩で30万ちょい・・・悲しい😢


先日注文したトイレのタンクのキャップも到着♪これで何時でもキャンプに行けます。



そして先日のトラブルでお世話になったキャンピングレンタさんに言われたこと。生活排水を溜めるグレータンク付けないと(トレーラーに固定)車検受からない筈だけど・・・なぬ?本州は検査が緩いのかな?


もしかしたら、室内のこのバルブで対応してんのかね?時間もあるのでDIY開始します。


俺の憩いの場、ホームセンターで仕入れて来ました。タンクは3インチにしました。


トレーラーの後部の床下からニョキっと出てる配管からスタートです。塩ビでなく柔らかいホースなので塩ビのエルボを削って薄くして挿しました。普段は鋼管相手だからね~道具も簡単に考えて、木を切るノコで切断したんだけど、まぁ~切れない(笑)塩ビ用のノコ買ってきました。


この黄色のカッター、Pカッターというんだけどパイプのジンジロ毛みたいの簡単に取れます。昔バニングに乗ってた時にアクリルミラー板を切るのに買ったもの!久しぶりに活躍してます。


何回かしくじったけど形になりました(笑)


念のために漏水テストも!大丈夫でした。ちゃんと排水も出来ます。これで少量の排水なら溜めておけます。


そして同じ販売店で買ったトレーラー牽きの方のブログを拝見したらかなりのお怒りで・・・最近の見て気になったので覗いたらうちのもだ!配線余り過ぎ(笑)カプラーも水の侵入が心配だ!真似して対応しよう。でもうちのトレーラーのATCはスロベニアで付けてると思うんだけど・・・短いよりは良いでしょう(笑)
Posted at 2021/04/04 15:45:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月28日 イイね!

初キャン行って来たんですけど・・・

出張も無事終わり?土曜日は今年初、トレーラー入れ替えて初のキャンプに行ってきました。とりあえずトレーラーの使い心地を確認したいので隣町のアルテンでタープ類は何も持たず、ご飯も隣接する温泉で済ませることにしました。

13時チェックインだと思ってたら12時だったのね。無事に収まりました・・・が芝は荒れてますね~混みすぎて再生する時間もない感じでした。


おっちゃんも寄り道してってくれました!しかしおっかねぇ顔だなぁ。

いくら何でも焚き火くらいはね~(笑) いーしゃんさんの計らいで日向札幌さんにもご挨拶できました。次回はワンちゃんと心ゆくまで遊ばせて下さい(笑)

久しぶりのゆのみの湯♪歩いて行けるので便利です。予定通り飲んで食べてポカポカのトレーラーで就寝・・・でも水が滴る音がたまにしてたんだよね。

翌朝、排水が流れない!!しかも変な所からポタポタと!夜の音は気のせいで無かったのね!デルタリンクに連絡するとキャンピングレンタさんに行ってください!との事。ちょっとイラっとしながら自宅とは反対方向の北広島へ。

迅速な対応有難うございました!最初は暫く預からないとダメかも?と。やっぱり排水は上手く流れず・・・でしたが直ぐに原因が分かりました。なんと排水のラインの道中にバルブが有り閉になってて、オーバーフローした水が床を伝って外部に流れたそうです。何とも恥ずかしい・・・前のアドリアは直に外に出てたからね・・・しかもバルブの事は初耳だよ(笑)

暫し談笑しお礼を言い帰宅、説明書にも書いてなかったよ!良かった~書いてたらもっと恥ずかしかったわ(笑)でも故障でなくて安心したわ。

でもね、レンタさんでダンプしてたらキャップがマンホールの中へナイスin!!もう笑うしか有りません。

まっちゃん、俺の車、恐らく12vの配線が一本繋がって無いかも?ランプが点灯しません。タイヤの片べりを最近よく聞くので配線は様子みます。レポート宜しくお願いします。

家族も新しいトレーラを喜んでました!もちろん俺が一番ですけど(笑)やっぱり幅が違うとゆっくり出来る!冷蔵庫もよく冷えアルデのヒーター&床暖房も暖かい。
ただ一点クレームが!コントロールパネルが眩しい!とフロントダイネットで寝た息子から。あれ?消えてなかったかな?
カミさんからはソーラーの充電器のledがクローゼットの隙間から見えてウザい!と。うんうん、確か充電出来ないときは点滅するはずだったような?まぁ俺が寝る所からは見えないので問題なし(笑)

姿勢も問題なし!!次はGWかな?そしてデリカは流行りの病?タービン、エキマニ割れで入院が確定しました。
Posted at 2021/03/28 16:56:15 | コメント(11) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2021年02月25日 イイね!

第三話

第三話いきなりですが第三話となります。気になる方はコチラをどうぞ!
そうなのさ!やっと来たよ北海道に♪おめでとう~俺!!
千葉を出発する前の画像ですが、あっちゃんが「これからクソさみぃ北海道に行くのにガス積み忘れてっぺよ!」の図かも知れません(笑)
いばらき~のあっちゃん&まっちゃん、お世話になりました。
大洗港でフェリーに乗せてもらい、まっちゃんからミッション完了のメール。いよいよ来るんだなぁ!
翌日の苫小牧港です。

シャーシ待ちのドレッジ軍団の皆様に紛れてフェリー待ち。


来たよ~~♪


大人しくしてたようです。やっとご対面です!長かったなぁ~新しいモデルはコロナの影響で何時になるか分からない・・・と聞かされてたけど、待ってる間にニューモデル到着とか(笑)

初牽引は流石に重たさを感じたけど無事到着。


帰宅後、初めてトレーラー内部へ♪あちこち時限爆弾のように仕掛けられてます。


金麦の戦利品も(笑)有難うございます。百年梅酒ですが、まっちゃんの知り合いの知り合いが作ってます。知り合いの知り合いの知り合いなのでほぼ関係ないけど何故か自慢したくなります。美味しいんだよ!!


さっぱり使い方が分からないけど、とりあえず押せるものは押す!開けれるものは開ける!照明もすげぇ~~!


引き取り当日はまさかの雪!二回の雪かきで疲れてあちこちのスイッチ押しただけ(笑)日曜日にでも本気で弄ってみます。

二人の子供と二人の大人と遊んでくれた一台目のアドリア、自宅前で余生を?と思いましたが、もう一人の子供と遊びたいそうです。春まで休養して旅立ちます。

Posted at 2021/02/25 19:59:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】さん、それ良い奴だよ・・・ちゃんとポンポンして尻尾も食べるんだよ~」
何シテル?   09/07 19:08
はじめまして 登Tです。 登別在住のTというオッサンでございます!「のぼてぃ」とでも呼んで下さいませ。 ガソリンD5からディーゼルに乗り換えトレーラーを牽い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットデッキバン] デッキバン トノカバー製作 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 06:35:21
岩木山青少年スポーツセンター⛺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 18:34:07
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ( ̄ー ̄)ニヤ ~Win10への時限爆弾回避方法~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 05:49:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 登T号 (三菱 デリカD:5)
2013年10月26日納車になりました。 CVTでの牽引の不安、後のトレーラー大型化の為 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADORA502ULです。子供達が大きくなりキャンプにも来なくなるだろうというタイミング ...
輸入車その他 アドリア アドリア430DK (輸入車その他 アドリア)
平成17年のクリスマスに捺印式を終え、登T家にやって参りました。年々と出動回数が少なくな ...
三菱 デリカD:5 登T号 (三菱 デリカD:5)
絶滅危惧色のコズミックブルー・・・CVTの故障はありませんでしたが、不安と保証の問題で入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation