• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼTのブログ一覧

2021年01月31日 イイね!

ドラレコ付けました。

ドラレコ付けました。まぁよく降るね~豪雪地帯の方が見たら怒るだろうけど(笑)
幸いにして隣と裏が空き地なので、雪捨ての心配が無いのはありがたい。
風の強い所だから雪も飛ばされてます。
それにしても仕事前の一時間の雪かきは仕事のやる気も無くしてくれる・・・そもそも無いか?


とりあえずソーラーパネルだけ発掘。何が起こるか分かんないから満充電にしとかなきゃね。


新しい春に向けて色々部品調達、ブレーキパーツが全て揃いました。


この小さなキャップ、一個170円、4個買って自宅到着時には送料やら手数料込みで3000円オーバー(笑)


さて本題のドラレコ!お世話になってるディーラーさんが誤発注して困ってた品物。大変お安く購入&取付出来ました。
リヤカメラは要らないの?と聞かれましたが、俺は要らないかな?個人的な考えですが煽られるのも理由があると思うんだよね~普通に流れに乗って走ってれば煽られることは無いと思う。う〇こ漏らしそうで急いでる緊急事態の方を除いて(笑)


良くわかんない画像になります。


運転の視界に支障はありませんね。ドラレコに頑張って欲しいのは駐車監視!コロナ渦で出張の時の駐車場は不安だったな~。普段は車道を爆走、交差点に入ると軽車両に変身して横断歩道を爆走するチャリ!まぁ録画されないのが一番なんですけどね。
とりあえず知人のように車内で本気で歌を歌ってる姿を記録され、それを娘に見られて涙流しながら笑われたという・・・明日は我が身、敵だか味方だか分からないドラレコと事故には気を付けます。
Posted at 2021/01/31 16:10:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

やっと明日から仕事だよ。

やっと明日から仕事だよ。現在地は【やっぱり一人ぼっちのビジネスホテル】次の現場もここから直行か( ̄△ ̄)
今週いっぱい休みの方も居るのかな?ワタクシはようやく明日から仕事が出来ます。
長ぇ連休だったなぁ~。
しかもこんなステッカーまで出てくるし・・・貼ってどうにかなんのかな?あ~やだやだ。
はやく「お~室蘭から来てるんだ!」と珍しがられる日が戻りますように🙇



連休初日の秋田は暑いこと!急いで近くのファッションセンターカ○タに短パンを買いに(笑)これもGWには自宅に戻ると思ってたから20度超えは想定してないもんね。短パンに履き替えデリカを磨くも一日なんて保たず・・・でも綺麗になったな~

これからが長かった・・・なんもすること無いからね(笑)ホテルの部屋でテレビ見たり昼寝したり。
流石にノイローゼになりそうなので晩御飯は一度だけ近所の居酒屋へ♪毎日スーパーの総菜ではね~でも19時閉店、ゆっくり出来ないけど丁度良くほろ酔いで帰って来れた!馬刺しと新政グリーンラベルです。
連休最終日は堂々と室蘭ナンバーのデリカを走らせとある場所へ!結構な車が走ってたなぁ~
テレビで血が足りない!献血は不要不急では有りませんのでご協力を~と放送されてたので早速献血へ!今はネットで予約も出来るし便利なんだね!待たずにテレビを見ながら採血、ホテルより居やすいです(笑)
綺麗だよね~
なんか沢山貰ったぞ!
抜いたからには早く作って補充せねば!そして見ると欲しくなる景品・・・メーカーの思う壺です(笑)発泡酒を止めて仕方なくスーパードライを飲むことにします✌

Posted at 2020/05/06 14:21:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年05月03日 イイね!

2020キモキャン

おはようございます。
悲しいお知らせとなります。
今年は中止します😢7月の初旬に落ち着いてるとは思いたいのですが…先が読めない状態なので中止としました。

その頃、コロナが落ち着いてたら何かしましょう🎵
Posted at 2020/05/03 07:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

今日の俺は違うよ!

今日の俺は違うよ!ジャスパー出たけど何故か欲しくない(笑)
期待しすぎか?そろそろPHEVも・・・・と妄想ばかり。
現在地は【チームなまはげ秋田県】ん~ハンパ無いアウェイ感♪スーパーの駐車場で「室蘭ナンバーだよ○△□◇・・・」と、おっさん(笑)横に居た奥さんが車内の俺に気付き肘で合図?大丈夫、大体は口で読めたよ。でも俺ちっちゃくねぇんだ!怒んないよ♪おっさんが万が一川に流され死にかけてたら、俺北海道から直ぐ行くから!!飛びっきりのワラ1本持ってね❤

【画像はイメ~ヂです】やっぱり剥き出しだね!そしてサイクロンもぶち込めば無敵か(笑)
そして大事な発表です・・・日本国民の皆様の事を考え、登T、GWは家に帰らず秋田で過ごします。
もう一度言わせて下さい日本国民の皆様の事を考え登T、GWは自宅に帰りません✨!!
とうとう日本の事を考える男になっちまったぜ✨
GWはおっちゃんと苫小牧のアルテンでキャンプする約束してたんだけどね😭市の施設だけあってやっぱり閉鎖になるそうです😢伊勢海老も注文してやる気満々だったんだけど仕方ないよね~緊急事態宣言ではね。まぁ6月は一週間ほど休めるから良いけどさ。
さぁ何すっぺ?ジグソーパズルでも買ってくるかな?

Posted at 2020/04/17 21:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

明日は何時に終わるかな~?

明日は何時に終わるかな~?お疲れ様です。
現在地は【世界の山ちゃん栄店の直ぐ近く】最後の夜は手羽先でも?と思いましたが少々調子が・・・今流行のヤツでねぇべな?と心配しております。
今日は地上より80メーター付近は暴風の為に作業中止!残り僅かなので明日には余裕で終わるでしょう。
そのまま敦賀まで走りフェリーで北海道に戻ります!今度こそ夏タイヤに交換せねば!

クラクラするでしょ?馬鹿と煙は・・・なんて言うけど高いところは苦手です。悪いことに今回は煙突の先っぽに特許品を取り付け溶接、疲れる仕事です・・・登るのがね(笑)建物内部には螺旋階段で上るんだけど、まぁ~キツい!!景色は良いけどね。

ワイヤーが2本上から繋がってるの見えます?チャレンジャーはこのワイヤーを使ってゴンドラで登ります。良くビルのガラス拭きなんかで強風に煽られてニュースになるヤツです!当然チキンな俺には無理です(笑)

気になるホテルは栄区です♪キャバクラ(北海道と違ってやらしいお店では有りません)やホストクラブ始めありとあり得るお店があります。
番号も俺の中ではラッキーナンバー的な部屋で喜んでます。

でも相変わらずグラスは有りません!ただし少し大きくなりました(笑)
昨日の晩御飯🍴前回のブログの暴飲暴食を怒られたわけで有りません。部屋から出るのが面倒で・・・

そして名古屋の交通事情が怖い!と書いたけど、その1つです!分かるかな~

信号1つ進みます!この右折レーンの場所!!一番左は左折レーンとなります。まぁどのレーンも矢印が出るからぶつかる事は無いけどね。

右側の直進レーンの直ぐ隣をバスが😱ちなみに中央側はどちらの車線も時間によってはバスレーンになります。バス停も札幌の路面電車のように中央にあります。

特に朝は凄い!熱い名古屋走りを見れます!ワヤです(笑)田舎者は左に・・・と走ってると左折しか出来なくなります(笑)初めて名古屋市内を走る方、気をつけて走ってくださいね~北海道の田舎者がお伝えしました(*⌒▽⌒*)





Posted at 2020/02/27 16:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】さん、それ良い奴だよ・・・ちゃんとポンポンして尻尾も食べるんだよ~」
何シテル?   09/07 19:08
はじめまして 登Tです。 登別在住のTというオッサンでございます!「のぼてぃ」とでも呼んで下さいませ。 ガソリンD5からディーゼルに乗り換えトレーラーを牽い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットデッキバン] デッキバン トノカバー製作 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 06:35:21
岩木山青少年スポーツセンター⛺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 18:34:07
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ( ̄ー ̄)ニヤ ~Win10への時限爆弾回避方法~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 05:49:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 登T号 (三菱 デリカD:5)
2013年10月26日納車になりました。 CVTでの牽引の不安、後のトレーラー大型化の為 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADORA502ULです。子供達が大きくなりキャンプにも来なくなるだろうというタイミング ...
輸入車その他 アドリア アドリア430DK (輸入車その他 アドリア)
平成17年のクリスマスに捺印式を終え、登T家にやって参りました。年々と出動回数が少なくな ...
三菱 デリカD:5 登T号 (三菱 デリカD:5)
絶滅危惧色のコズミックブルー・・・CVTの故障はありませんでしたが、不安と保証の問題で入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation