• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼTのブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

のぼT南下完了!

のぼT南下完了!本日無事に今回の最終目的地、名古屋到着しました!
富士の現場監督が工事完了しても中々次の現場に向かわせてくれない!当初の予定では自腹で伊東温泉か熱海に泊まろうかと企んでたのに(´`:)
前回の現場で頼んだ溶接工がミスを連発したようで・・・なので今回も予備日を設けましたと(笑)ヤツは見事に俺の地雷を踏みやがった!一緒にすんなボケ!!と軽めに叱っときました。


今回の溶接は普段の溶接より簡単?検査の基準が甘い?俺が凄い楽!無事完了!月曜日まで予備日を取りやがって!もうやることが無いけどホテルのお金は払ってるんでしょうが無い・・・月曜日は出てこないけど出面付けとけよ!と監督に言い残し有給休暇確定です(笑)
日曜日は富士宮を散策!久し振りだな~天気も良くて気持ち良い!で、富士山の日だったんだね!

世界遺産センターは無料開放されてました。
近づいて何処か失敗して切り込み過ぎたところは?と探したけど無かったね(笑)流石です!
早速中へ!オヤジが書いてたっけ?三半規管が衰えてきた俺・・・画面を見て登ってたら平衡感覚がおかしくなる!
オヤジがね、夜見に行きなさい!と言うから見に行くと・・・すげぇ~~
帰り道は居酒屋へ!焼きはんぺん♪富士宮、最高でした。

次の現場も監督は違えど会社は同じなので少し近くまで移動。久し振りの豊川稲荷です。

駿介、なっちゃん、そして妻よ・・・ごめん昼ご飯です♪なまらうめぇ~
更に晩御飯・・・仕方無いんです!移動中ですから・・・鶏最高です!豊川駅前ですよ~
ね!ホテル代をケチって食事代を少しでも浮かそう!なんてセコい事したらこうなるの(笑)久し振りに泊まったけど更にボロになったなぁ~グラスくらい貸してくれよ~健康診断みたいだべ(*_*)夜も暑くて寝れない・・・
そして本日名古屋イン!久し振りだな~相変わらず交通事情は大嫌い!!走りたくねぇ~(笑)田舎者には辛い街でやんす。
楽しみだった宮きしめん(*_*)食べたかったな~
最後の宿泊地は名古屋は栄という危険地帯ですが三日間の仕事して北海道に帰らされるという・・・でも何故か体が疲れてる・・・何でだ?


Posted at 2020/02/25 17:25:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月19日 イイね!

毎日富士山眺めてます。

毎日富士山眺めてます。この現場の話を聞いたのは去年、やっと来ました!現在地は【オヤジの縄張り富士宮】お邪魔してます🙇現場は高い所になるので電線に邪魔されない富士山の写真を・・・と思いましたが残念ながら電線の親分、鉄塔が!!(笑)しかもレッカーまで邪魔しやがる!!






しかし綺麗だなぁ~朝写真撮るのが日課になってます。
こんな日もあるけどね(笑)やっぱり青空でないと駄目ね!さて番人にも挨拶せねば。

2lewことオヤジと昼ご飯♪創業61年の老舗!営業時間では無いのに・・・有り難うございます。普段は激混みだそうですよ。
あれ~何て言ったっけ?お好み焼きの事を違う名前で呼んでるらしい・・・・思い出せない。
40年前から変わらないのでアンドロイドでは?と言われてるらしい。ママはSNSでみんな上げてくれたから有名になったと言ってましたが、たぶん人の良さだろうなぁ~アレコレ説明しながら焼いてくれます。
焼そばも旨し!!雰囲気も良し!!仕事中でなかったらな~ビールが飲みたかった(笑)この様子はユーチューバーを目指すオヤジが上げてくれてます。どうぞご覧下さいませ~。当初の予定より延期になりましたが残り数日!よく食べよく飲み仕事も少々?次は三日間だけ名古屋です(笑)

Posted at 2020/02/19 18:29:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2020年02月07日 イイね!

玉砕です。

玉砕です。タイトル通り負けました・・・完敗です(笑)
思いがけない連休で、色々やりたいことが有りましたが断念しました。
デリカも冬タイヤのまま都会を走ることになりました。
キャンプにも行きたかったけどなぁ。
明後日再びフェリーに乗って脱北します✌


月、火、水曜日はデリカの点検、久し振りに地元の会社に営業みたいなのや銀行にお茶を飲みに行ったり色々と。
最近、自動車学校に通い始めた駿介のスケジュールは木曜日からならキャンプに行けそうだ♪
で、木曜の朝は雪(笑)キャンプは明日へ延期。

何もしなくても腹は減るので何十年ぶりだろう?地元の洋食屋さんでカレーライス♪昔は辛くて食べれなかったけど、大人になったなぁ~美味しく頂けます。

このカレーポットも懐かしい~~辛さも良い!旨い!幼少期はお子様カレーでも泣きながら食べてたんだけどね。

そして今朝(笑)駄目だこりゃ。
トレーラーのタイヤに難ありなんで諦めよう。

頭の中から遊びは捨てて仕事モードへ。そして3諭吉超えの請求書というラブレター到着!4月に秋田で試験、行くよう調整せねば・・・

諦めたら晴れてきた!もういい!!はえぇけど飲んじまえ(笑)
Posted at 2020/02/07 15:41:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月04日 イイね!

なんで雪降る?

なんで雪降る?帰って来たとたん雪です(笑)
次は日曜日に移動ですが途中何度か帰宅予定、その間デリカは本州に置いたままで飛行機移動となります。なので夏タイヤに交換して・・・の予定でしたか日曜日まで雪無くなるかな~


2日の福島県、宮城県は春だったのになぁ~仙台港より乗船です。

帰宅後、先ずはカレーラーメン♪安定の美味しさです。

さてさて気になる車の状態を診察に。雪の中走ってきたから水滴がボタボタ落ちる!ごめんなさいと謝っときました(笑)

指さしてるホースの下側が抜けた所です。正式名称は聞かなかったけど、吸気側のホースで前回のリコールの部品交換でも触らない所らしい。
なので原因不明だそうです。一回り点検してもらいました!これで安心して走れるわ。今後の三菱の事をアレコレ聞きましたが開発関係の話は分からないようでしたね。
ディーゼルが無くなる心配もしてますが、なんとジャスパーが数ヶ月後出るそうです!あれ?どうなるんだ!?(笑)
テストコースではデリカのハイブリットもテストしてるとか?でも発売になっても高いんだろうな~

タイヤ交換もだけどキャンプにも行きたいんだけど・・・



Posted at 2020/02/04 14:39:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年01月27日 イイね!

三菱が嫌いになりそうだ!

三菱が嫌いになりそうだ!このニュースが原因では無いですけどね。
でも気になるのはきになるなぁ~国内販売の車に問題有りならどうなる?今週末にはハッキリするのかね?待ちましょうか。
リコール等でお騒がせしたデリカですが我が家では大活躍しております。
ディーラーでヒッチ付けてくれてディーゼルとなると国産車では限られてくるよね~


この原因不明の音、結構前から気になってたんだよね。
確か数年前に鳴ってる事を知り、その後何故か鳴らなくなり・・・去年、長野に行く前に再発、困った事に外気温がそれなりに暖かく、走行一時間程で鳴り出すの。
地元のディーラーに持ち込んでも都合良く異音は発生せず・・・正月明けに怪しいホースの交換、各パイプ類の増し締めをしていわき市まで来たんですが異音発生!今度は動画に収めることができました。
直ぐに地元のディーラーに送りましたがやっぱり動画では?・・・当然です(笑)

のんびり休んでる画像では有りません。土曜日休みになったので前に行った那須高原の温泉に行こうと常磐道は広野インターから乗り磐越差塩PA少し手前で、聞いたことのない異音と共に回転数がバラつき物凄い白煙と異臭!!終わった~と思ったね(笑)水温計も異常なし、チェックランプも点かない・・・PAまでやっと走り・・・
初搬送車です!小野町の小林自動車のおっちゃん、お世話になりました。
搬送車到着までに搬送先の某市の三菱ディーラーに電話。
当日の部品交換等の対応は出来かねますが診ることは出来るとの事、この時は安心したんだよなぁ~原因が分かんないのではね。
では20キロ程先のディーラーへ出発。

搬送車の中ではおっちゃんと世間話しながらも俺の頭の中は【たぶん駄目だな・・・新しいデリカか?CX-8か・・・】と色々と(笑)後ろで愛車が見てるのに!申し訳ない🙇
さてここからさ!ディーラー到着してデリカを降ろすとフロントの方とお話。
やはり忙しいので診ることは出来るけど部品の交換等の作業は来月になるとか。
取りあえず診て欲しい事を告げましたが数分後「工場も一杯、待ってるお客様も居るのでもう一度搬送車に乗せて違う工場に・・・・」一瞬目が光ったよ!今それ言う?と(笑)搬送車のおっちゃんも心配して「大丈夫だよ!もう一回電話してくれたら迎えに来るから」と耳打ちして帰って行きました。
俺は一体何の確認の電話したんだっけ?怒りと不安が・・・搬送車のおっちゃんも電話してるから2度入庫の確認してるんだけどね。
受付嬢と担当者の連絡不足かね?そんな茶番に付き合うほど暇でないので1人妄想・・・違う工場を教えて貰ったけど、仕事でもクソに仕事を紹介して貰うと仕事もクソなの(笑)馬鹿は馬鹿なりに経験し覚えました。
デリカには可哀想だけど数十キロ走ってホテルまで頑張って貰うことに。20キロ位の速度なら走れそう・・・だけど走り出して直ぐに異音と白煙!可哀想でさ😭なんとか交通量の少ない道まで走り空き地発見!あそこに置いて帰ろう・・・と思ったらロータスクラブの看板が目の前に!(有)KTモータースさん。12時10分昼休みだろうけどダメ元で入ると快く調べてくれてる!!涙出そうになったよ。リフトで上げて細かい所までペンライトで調べ(こんな時は写真を撮るなんて余裕ないのね(笑))整備士さん3人で・・・俺は見てるだけ。「あっ!これだ!!」と聞こえたのは20分位経ってかな?奥まった所に在るタービンに繋がるホースが抜けてました。
口頭で症状を話したら直ぐにタービン回りを調べてたんだよね。職人だよね。
圧力も相当掛かるらしくホースも少し膨らみます。その姿まで見せてくれ憶測ですが経緯まで丁寧に説明も・・・お三方には何度もお礼をし帰路へ。

画像の真ん中辺りの内部が今回の故障箇所。

帰り道は入れ替えを考えた愛車、機嫌を取るためにガッチリ洗車です(笑)これで機嫌が直ったか不明ですが・・・何となく睨まれてるような?
今まで秋田、岩手、新潟、千葉、長野、岐阜、福井、名古屋まだ行ってるな?何処もちゃんと対応してくれたけどなぁ~。
密かに現行デリカのシャモニー待ちだったけど、たぶん無いな。
地元のディーラーさんは良くしてくれるけど、地方での故障でこれではおっかねぇよ。そして思った!下に簡単に潜れるようリフトアップしてれば次回抜けても安心じゃね?と(笑)
Posted at 2020/01/27 19:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | デリカ | 日記

プロフィール

「@Dosan:5【どさんこ】さん、それ良い奴だよ・・・ちゃんとポンポンして尻尾も食べるんだよ~」
何シテル?   09/07 19:08
はじめまして 登Tです。 登別在住のTというオッサンでございます!「のぼてぃ」とでも呼んで下さいませ。 ガソリンD5からディーゼルに乗り換えトレーラーを牽い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットデッキバン] デッキバン トノカバー製作 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 06:35:21
岩木山青少年スポーツセンター⛺ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 18:34:07
WindowsPCをご使用の方は覗いておいた方がイイですよ( ̄ー ̄)ニヤ ~Win10への時限爆弾回避方法~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 05:49:24

愛車一覧

三菱 デリカD:5 登T号 (三菱 デリカD:5)
2013年10月26日納車になりました。 CVTでの牽引の不安、後のトレーラー大型化の為 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADORA502ULです。子供達が大きくなりキャンプにも来なくなるだろうというタイミング ...
輸入車その他 アドリア アドリア430DK (輸入車その他 アドリア)
平成17年のクリスマスに捺印式を終え、登T家にやって参りました。年々と出動回数が少なくな ...
三菱 デリカD:5 登T号 (三菱 デリカD:5)
絶滅危惧色のコズミックブルー・・・CVTの故障はありませんでしたが、不安と保証の問題で入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation