• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

highburyの愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2016年4月21日

リビルト ディストリビューターに交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
①からの続きです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/700995/car/597335/3691564/note.aspx

プラグコードのマーキングを終えたら、さきほど緩めていたデスビ固定のボルト3本を抜いて、デスビを外します。
2
外したものと、リビルト品を見比べて、中心部(名称を忘れましたw)の角度を合わせます。

合わせなきゃ入りません…。

…旧品、Oリングがだいぶヘタっていた(汗)

リビルト品のOリングに、薄くエンジンオイルを塗って装着へ。
3
エンジン側は、こんな感じ。

角度を合わせなきゃ入らないの、解りますよね。
4
角度があっていれば、すんなり入りますので、即座に仮留め。
5
3本のボルトを仮留めしたらカプラーとステーをドッキング。

カプラー入れる際には、固着防止のためにシリコングリスを♂側の外周に薄く塗ってみました…自己満足かもしれませんが(笑)

んで、プラグコードを差し込んで、いざエンジン始動!
6
一発でモチロン始動♪

このあと、仮留め→本締め(24Nmだそうです)します。

んで、Dで借用したタイミングライトで点火時期調整。
(なんと、ありがたいことにDのスタッフ駐車場で作業させていただき、新人メカニックの経験のために、ヤッてもらっちゃったw)
7
交換距離。

旧品様、今までありがとうw

とりあえずストック品のコーナーに鎮座しててくれ(笑)
8
販売店(リビルト業者?)にもよるんでしょうけれど、プライスは33,480円…。

安くはないけれど、突然死のリスクを減らせるのであれば…(^^;;;

なお、このリビルト品の保証は、2年もしくは30,000kmでした。

…たぶん後者の方がオイラには早いかな(苦笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シャンプー洗車

難易度:

永井電子MDI No.9980

難易度:

年末洗車

難易度:

セルモータ交換【リビルド】

難易度: ★★

プラグ交換「抵抗を測り微妙な調整」

難易度:

インテ プラグ戻す 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月21日 22:48
作業ご苦労さまでした♪

自分は乗り換えたクチなので偉そうに言えないですが、これからもインテいじりを楽しみにしてます♪

highburyさんのインテを見てると、乗ってた頃を思い出します(*^_^*)
コメントへの返答
2016年4月22日 0:21
仕事前の大仕事(?)で充実の疲労感がありました(笑)

今回の作業で、ますます愛着出ちゃいました🎵

プロフィール

「siempre con nosotros.」
何シテル?   06/30 22:04
highburyと申します、よろしくお願いします。 2,000年1月に、当時の自分としてはかなりの無理をして新車購入した、インテグラ タイプRの4枚ドア、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テールゲートランプ取付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:45:41
DC2/DB8廃番パーツ情報(これまでのまとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:11
DC2/DB8廃番・ご相談パーツ情報まとめ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 21:31:03

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
17年間連れ添ったDB8Rと涙のお別れをし… 2,017年10月20日に納車。 DB ...
ホンダ その他 ホンダ その他
大人になってから始めた、海釣りに関しての記録用ですw おかっぱりから無謀にもマダイを狙 ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
カミサンのクルマです。 何故か洗車当番はオイラですが…。 洗車するたびに、細かな傷が増 ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2,000年1月25日に、当時のオイラとしてはかなりの無理をして新車購入しました。 基 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation